ポケパーク カントーってどんな場所?2026年春よみうりランドにオープン!チケットは秋から販売

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケパーク カントー』の開業時期が2026年春に決定し、その詳細が発表されました。本施設はポケモン初の常設施設として、自然豊かな「森」と活気あふれる「街」を舞台に、トレーナーとポケモンの新たな出会いを創出します。商品の詳細、購入方法などを詳しく紹介するのでぜひ参考にしてください。

『ポケパーク カントー』概要

株式会社ポケモンが発表した『ポケパーク カントー』の概要は以下の通りです。

  • 正式名称: ポケパーク カントー
  • 開業時期: 2026年春
  • チケット販売開始: 2025年秋ごろより順次販売開始予定
  • 場所: 関東の多摩丘陵に位置するよみうりランドの一角
  • 敷地面積: 約2.6ヘクタール
  • 運営: 株式会社ポケモン

『ポケパーク カントー』とは?その魅力とコンセプト

『ポケパーク カントー』は、ポケモン初の常設施設として、すべてのトレーナーに忘れられない発見をもたらすことを目指しています。

本施設は、600匹を超えるポケモンが生息する「森」と「街」をめぐる冒険をテーマとした、ポケモンいっぱいのトレーナーズエリアです。来場者は、自然豊かな環境と活気あふれる街の双方で、ポケモンとの深い繋がりを体験することができます。

自然豊かな冒険の舞台「森」:ポケモンフォレスト

『ポケパーク カントー』の魅力の一つである「森」は、ポケモンたちの生態を間近で観察できるエリアです。

ポケモンフォレストで体験するカントー地方の生態観察

全長約500mに及ぶポケモンフォレストは、段差のある道や草むら、トンネルや山道など、多彩な地形が広がる豊かな森です。ここでは、走り回ったり、バトルをしたり、きのみをわけあったりするカントー地方を中心としたポケモンたちの生態をじっくりと観察することが可能です。見上げるほどに大きなポケモンもいれば、中には土や草木にひっそりと隠れているポケモンも存在します。来場者は、よく目を凝らし、お気に入りのポケモンを探すことで、新たな発見と感動を体験できるでしょう。

世界中のトレーナーが集う「街」:カヤツリタウン

もう一つの主要エリアである「街」は、トレーナーとポケモンの交流が活発に行われる場所です。

カヤツリタウンで広がるトレーナーとポケモンの交流

カヤツリタウンは、トレーナーとポケモン、みんなが夢中になれる街として設計されています。グッズが満載のポケモントレーナーズマーケットをはじめ、ポケモンセンター、フレンドリィショップ、ジムといった施設が充実しています。また、ポケモンたちが集うグリーティング・パレードや、2つのアトラクションも楽しめます。アシレーヌの噴水が来場者を歓迎し、世界中のトレーナーとポケモンが集い、新たな出会いが生まれる活気あふれる空間が提供されます。

アルバイトスタッフの募集も開始!

2026年春の開業に向け、ポケパーク カントーではアルバイトスタッフの募集が開始されています。

アルバイトスタッフは、世界中から訪れるポケモントレーナー(ゲストたち)をお出迎えする、カヤツリタウンの一員とされています。

詳しくは以下公式サイトの採用情報をご確認ください。

ポケモンと読売グループの関わりについて

ポケモンとよみうりランドの運営にかかわる読売グループには以下のような関わりがあります。

読売新聞では2009年に「ポケモンといっしょにおぼえよう!ことわざ大百科」の朝刊連載が始まり、現在に至るまで「熟語」「慣用句」「方言」「季語」など様々な企画が株式会社ポケモンとともに展開されてきました。

ポケモン竜王戦の運営も読売グループによって行われてきます。

そして、新たに株式会社ポケモン、株式会社よみうりランド、株式会社読売新聞東京本社は、2023年12月に「合同会社ポケパーク・カントー」を設立しました。

さっそくSNSでも喜びの声が!

ポケパーク カントーの開業時期発表に、XなどのSNSでは、「楽しみすぎる!」「絶対に行くぞ!」と喜びの声が上がっています。

さらに「カントー」と名の付くことから、他の現実の地域とポケモンの各地方が連携した次の展開を期待する声も上げられています。

『ポケパーク カントー』の最新情報をチェック

『ポケパーク カントー』に関するさらなる情報は、公式サイトや公式X(旧Twitter)にて随時公開されます。開業時期やチケット販売方法、価格などの続報にご期待ください。

また、施設コンセプトをより深く理解するためのコンセプトムービーも公開されています。

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

ランキング

  1. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. 全品390円!パペットスンスン×サンキューマート コラボ、圧縮ポーチやエコバッグも!
  4. 【2025プロ野球チップス】第1弾 全126種カード一覧と購入方法まとめ
  5. 伊勢志摩の旅が激アツ!アイマス20周年記念コラボ!スタンプラリー&ノベルティ情報

新着記事

新着コメント

トップへ