第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)のeスポーツ競技『ストリートファイター6』において、日本代表選手推薦方式が決定しました。一般社団法人日本eスポーツ協会(JESU)との確認のもと、CAPCOM Pro Tour 2025およびCAPCOM CUP 12の成績優秀者が推薦対象となります。
目次
『ストリートファイター6』日本代表選手推薦方式 概要
「第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)」におけるeスポーツ競技『ストリートファイター6』の日本代表選手推薦方式が、一般社団法人日本eスポーツ協会(JESU)との確認のもと決定いたしました。
- 対象競技タイトル: 『ストリートファイター6』
- 代表推薦対象: 第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)
- 選考対象大会:
- CAPCOM Pro Tour 2025 ワールドウォリアー 日本大会 #1~#5
- CAPCOM Pro Tour 2025 プレミア大会「Kuaishou FightClub Championship VI · Chengdu」
- CAPCOM CUP 12
- 選考方針: 上記大会群において優秀な成績を収めた選手を推薦対象とします。
『ストリートファイター6』日本代表選手推薦方式 詳細
アジア競技大会『ストリートファイター6』日本代表選考の概要
日本eスポーツ協会(JESU)との確認を経て、「第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)」の正式採択eスポーツ競技である『ストリートファイター6』における日本代表選手の推薦方式が決定されました。この推薦方式では、「CAPCOM Pro Tour 2025」および「CAPCOM CUP 12」の各大会群で顕著な成績を収めた選手が日本代表候補として推薦対象となります。
各選考対象大会の詳細
日本代表候補選手の選出対象となる主要大会は以下の通りです。
CAPCOM Pro Tour 2025 ワールドウォリアー 日本大会
この大会は、オンライン形式で全5回にわたって開催されるオープン大会です。
- 開催期間: 2025年9月7日~2026年1月11日
- 開催形式: オンライン開催、全5回
- 大会形式: オープン大会
- エントリー: 現在受付中です。
CAPCOM Pro Tour 2025 プレミア大会「Kuaishou FightClub Championship VI · Chengdu」
中国・成都で開催されるオフラインのプレミア大会です。
- 開催期間: 2025年10月31日~11月2日
- 開催地: 中国・成都
- 大会形式: オープン大会
- エントリー: 現在受付中です。
CAPCOM CUP 12
「CAPCOM Pro Tour 2025」の締めくくりとなる最高峰の大会です。
- 開催期間: 2026年3月11日~15日
- 開催地: 日本・両国国技館
- 大会形式: CAPCOM CUP 11優勝者、SFL: World Championship 2024の優勝チーム4名、およびCAPCOM Pro Tour 2025の各大会で優秀な成績を収めた選手計48名による大会です。
- 補足: 今後、最終選考大会が別途実施される場合は、上記大会群より選出された選手が対象となる予定です。
ストリートファイター6 さらなる情報と大会エントリー
『ストリートファイター6』の日本代表選考に関する詳細情報や、各大会の最新スケジュールについては、以下の公式ウェブサイトをご確認ください。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。