ごてあらポーも!米久×ラブライブ!サンシャイン!! コラボパッケージはどこで買える?

攻略大百科編集部
URLコピー

米久株式会社は、創業60周年を記念し、地元沼津市への感謝と地域活性化を目的として、TVアニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」とのコラボレーション企画を展開します。本記事では、この多岐にわたるコラボ企画の詳細、関連商品、そして参加方法などを詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。


創業60周年記念!米久とAqoursの限定コラボ内容

米久株式会社が展開する「yonekyu×ラブライブ!サンシャイン‼」コラボレーション企画の概要は以下の通りです。

  • 企画名: yonekyu×ラブライブ!サンシャイン‼ コラボ企画
  • 実施企業: 米久株式会社(静岡県沼津市)
  • コラボレーション対象: TVアニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」
  • 企画目的: 米久創業60周年記念、地元沼津の皆様への感謝、沼津市の地域活性化への貢献
  • 主な展開内容:
    • オリジナルコラボポスターの展開
    • 「Aqours」おすすめレシピの特設サイト公開
    • 静岡放送(SBSテレビ)「おいしい村の天気予報」への「Aqours」登場
    • 沼津駅前ラクーンビジョンでのコラボ動画放映
    • 「御殿場高原あらびきポーク」Aqours特別コラボパッケージの展開
  • 展開時期:
    • オリジナルコラボポスター: 静岡県内の飲食店・量販店等にて展開予定
    • Aqoursおすすめレシピ特設サイト: 公開中
    • 沼津駅前コラボ動画: 10月下旬頃~放映予定
    • 「御殿場高原あらびきポーク」特別コラボパッケージ: 11月下旬頃から全国の量販店等にて展開予定
  • 価格: コラボパッケージ商品については、各販売店の価格に準じます。

コラボポスターや沼津駅前動画など企画詳細まとめ

今回のコラボレーションでは、地域を盛り上げるための多様な企画が展開されます。それぞれの詳細についてご紹介します。

オリジナルコラボポスターの展開とイラストレーター情報

静岡県内の飲食店や量販店などに、本企画を広く発信するオリジナルコラボポスターが展開されます。このポスターには、沼津市在住のイラストレーター、ヘレン氏(https://heleeen.com/)による描き下ろしイラストが使用されており、地元への感謝と作品の世界観が融合したデザインが特徴です。

Aqoursおすすめレシピを特設サイトで公開

「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するスクールアイドルグループ「Aqours」がおすすめするレシピが、特設サイトにて公開されています。米久を代表する「御殿場高原あらびきポーク」「原形ベーコンブロック」「肉だんご 甘酢だれ1袋付」を使用し、作中に出てくる料理をイメージしたレシピや、地元食材を使用した15品のコラボレシピが掲載されています。

静岡放送「おいしい村の天気予報」にAqoursが登場

静岡放送(SBSテレビ)の番組「LIVEしずおか」内の天気予報コーナー「おいしい村の天気予報」にて、ソーセージおじさんと「Aqours」がコラボレーションします。このコラボレーションにより、番組を通じてより多くの方々に本企画の魅力が伝えられます。

沼津駅前ラクーンビジョンでのコラボ動画放映

沼津駅前のラクーンビジョンでは、米久のソーセージおじさんと「Aqours」が共演するコラボ動画が放映されます。この動画は10月下旬頃からの放映が予定されており、沼津の玄関口から地域活性化への貢献を目指します。

「御殿場高原あらびきポーク」Aqours特別コラボパッケージ

米久創業60年を記念し、沼津を盛り上げるための特別企画として、「御殿場高原あらびきポーク190g」および「御殿場高原あらびきポーク640g」が「Aqours」特別コラボパッケージで展開されます。この限定パッケージは、全国の量販店等にて11月下旬頃から展開される予定です。

ラブライブ!サンシャインと地域コラボの背景

本コラボレーションの対象である『ラブライブ!サンシャイン!!』およびその登場グループ「Aqours」について、改めてご紹介します。

『ラブライブ!サンシャイン!!』作品概要と沼津市との連携

『ラブライブ!サンシャイン!!』は、「みんなで叶える物語」をテーマにオールメディアで展開するラブライブ!シリーズの第2弾作品です。9人の女子高校生がスクールアイドルとして夢を叶えていく姿が描かれています。2016年7月よりTVアニメ1期、2017年10月よりTVアニメ2期が放送され、2019年1月には劇場版アニメ『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow』が公開されました。物語の舞台である静岡県沼津市では、地域の魅力や情報発信を行い、「第28期燦々ぬまづ大使」に就任するなど、多岐にわたる取り組みを通じて地域との連携を深めています。

スクールアイドルグループ「Aqours」の活動実績

「Aqours」は、『ラブライブ!サンシャイン!!』に登場する9人組のスクールアイドルグループです。2018年には第69回NHK紅白歌合戦に出演し、同年と2022年の2度、東京ドームにてワンマンライブを開催しました。2023年には東京ドームで開催された「異次元フェス アイドルマスター★♥︎ラブライブ!歌合戦」にも出演しています。2024年6月30日には9周年を迎え、「Aqours」最後のワンマンライブとなるフィナーレライブが開催されました。また、最初で最後のドキュメンタリー映画『Aqours Documentary』が2025年9月26日(金)より全国公開される予定です。

公式サイトで楽しむAqoursコラボ企画情報

米久株式会社と「ラブライブ!サンシャイン‼」のコラボレーション企画は、様々な形で楽しむことができます。特に「Aqours」おすすめレシピは、ご自宅で手軽に体験できる企画です。

Aqoursおすすめレシピの特設サイトはこちらからご覧いただけます。

各コラボレーション企画の詳細や最新情報については、米久株式会社の公式発表等をご確認ください。

©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン‼

ランキング

  1. ゴジラが江の島に!「えのすい怪獣大決戦」開催|場所・期間・見逃せないポイント
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. 「映画公開記念 キミとアイドルプリキュア♪コラボイベント in 横浜ランドマークタワー」9月開催!世界観を体験できる大型ビジョン映像や展示、限定グッズ販売も
  4. 『ハイキュー!! 』限定コラボパッケージ!ミルクレア ベルギーチョコ、焦がしキャラメルが9月22日発売!豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンも開催
  5. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ