『いーすとけん。まいにちほっこりダイアリー 2026』が2025年9月3日に発売されました。パンのわんこたちに癒やされるマンスリー手帳で、オリジナルイラストシールやリバーシブル表紙が魅力です。詳細や購入方法を詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
『いーすとけん。まいにちほっこりダイアリー 2026』の基本情報
『いーすとけん。まいにちほっこりダイアリー 2026』の基本情報は以下の通りです。
- 商品名: いーすとけん。まいにちほっこりダイアリー 2026
- イラスト: kodama/株式会社カミオジャパン
- 発行: 辰巳出版
- 発売日: 2025年9月3日
- 定価: 1,540円(本体1,400円+税)
- サイズ: 縦182×横128mm
- ページ数: 96ページ
『いーすとけん。まいにちほっこりダイアリー 2026』の魅力と内容
本手帳は、パンのようなわんこのような不思議な見た目が人気のキャラクター「いーすとけん。」の魅力が詰まったマンスリー手帳です。全ページにいーすとけんが登場し、毎日を楽しく、そして癒やされる「いーすとけん。ライフ」を過ごせる仕様となっています。
毎日を彩る「いーすとけん。」のキャラクターたち
マンスリーページには、多種多様な「いーすとけん。」のキャラクターイラストが満載です。カレンダースペースも広く設計されているため、日々の予定を書き込みやすい点が特徴です。メモページにはキャラクタープロフィールが掲載されており、個性豊かな「いーすとけん。」たちをより深く知ることができます。
登場するキャラクターの一部をご紹介します。
- コッペパンみたいな柴犬のいーすとけん「しばこっぺ」
- 米粉パンみたいな秋田犬のいーすとけん「あきたこめこ」(1月)
- ホットドッグ&チョココロネみたいなダックスフントのいーすとけん「ホットダックス&チョココロダックス」(5月)
- クリームチーズデニッシュみたいなマルチーズのいーすとけん「マルチーズデニッシュ」
- あんパンみたいな土佐犬のいーすとけん「とさあんこ」
- メロンパンみたいなサモエドのいーすとけん「サモメロン」
豊富なイラストと便利なメモページ
春夏秋冬をテーマにした描き下ろしイラストや、心がほっこりするようなほのぼのイラストが多数収録されています。メモページは横罫と方眼の2タイプがあり、用途に応じて使い分けが可能です。様々なシーンで「いーすとけん。」のイラストが日々の記録を彩ります。
オリジナル特典とリバーシブル表紙
本手帳には、ここでしか手に入らないオリジナルイラストシールが付属します。
また、表紙はリバーシブル仕様となっており、気分に合わせてデザインを付け替えることで、一年を通して異なる表情を楽しむことが可能です。
『いーすとけん。まいにちほっこりダイアリー 2026』の購入方法
『いーすとけん。まいにちほっこりダイアリー 2026』は、Amazonや楽天ブックスなどのECサイトにて購入が可能です。
公式SNSで「いーすとけん。」の世界をさらに楽しむ
「いーすとけん。」は、ファンシーグッズの企画・商品開発を行うカミオジャパンのオリジナルキャラクターです。パン生地を寝かせていたら現れたパンのわんこたちの癒やされる日常ストーリーが、SNSでも展開されています。公式SNSでは、さらに「いーすとけん。」の世界観を楽しむことができます。
絵:kodama ©KAMIO JAPAN
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。