大絶滅展チケット情報!すみっコぐらしアクキー付きや謎解きも!【9/25~発売】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

国立科学博物館にて開催される特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」では、2025年9月25日(木)午前10時より「すみっコぐらし」アクキー全種付きチケットと謎解きプリント付きチケットが発売されます。前売券は当日券より最大200円お得に購入可能です。本記事では、展覧会の概要と各種チケット、限定グッズについて詳しくご紹介いたします。

国立科学博物館 特別展「大絶滅展」の開催概要

国立科学博物館では、生命史における大規模な絶滅現象「ビッグファイブ」に焦点を当てた特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」が開催されます。本展は、化石や岩石に残された証拠から、生命が危機を乗り越え進化を遂げてきた歴史を辿るものです。

展覧会基本情報とチケット販売期間

「大絶滅展」の主な概要は以下の通りです。

  • 展覧会名: 特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
  • 会期: 2025年11月1日(土)~2026年2月23日(月・祝)
  • 開館時間: 午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで)
  • 休館日: 月曜日、11月4日(火)、11月25日(火)、12月28日(日)~2026年1月1日(木)、1月13日(火)
    • ただし、11月3日(月・祝)、11月24日(月・休)、1月12日(月・祝)、2月16日(月)、2月23日(月・祝)は開館
  • 会場: 国立科学博物館(東京・上野公園)
  • 前売券販売期間: 販売中~2025年10月31日(金)23時59分
  • スペシャルチケット第2弾発売日時: 2025年9月25日(木)午前10時

「大絶滅展」チケットの種類と価格

「大絶滅展」では、通常の前売券・当日券に加え、様々な特典が付帯するスペシャルチケットが用意されています。

前売券と当日券の料金体系

通常観覧券の料金は以下の通りです。前売券の購入により、当日券よりもお得に観覧が可能です。

  • 一般・大学生
    • 前売券: 2,100円(税込)
    • 当日券: 2,300円(税込)
  • 小・中・高校生
    • 前売券: 500円(税込)
    • 当日券: 600円(税込)
  • 未就学児は無料です。
  • 障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料となります。
  • 本展観覧者は、同日に限り常設展示(地球館・日本館)も観覧可能です。

注目!スペシャルチケットのラインナップ

「大絶滅展」をより深く、または特別な体験と共に楽しむためのスペシャルチケットが5種類販売されます。「ビッグファイブ」にちなんだこれらのチケットは、それぞれ異なる特典が魅力です。

「すみっコぐらし」アクキー全種付きチケット

「すみっコぐらし」とのコラボレーションで誕生したオリジナルアートのアクリルキーホルダー全6種がセットになった数量限定チケットです。

  • 価格: 6,500円(税込)
  • 内容: 一般・大学生観覧券1枚と「すみっコぐらし」アクリルキーホルダー全6種の引換券がセット。
  • アクリルキーホルダーの種類: ディメトロドン、ダンクルオステウス、アノマロカリス、ステラーダイカイギュウ、クリオロフォサウルス、古生物集合の全6種。
  • 販売期間: 2025年9月25日(木)10時00分~2025年10月31日(金)23時59分(予定枚数に達し次第終了)

 

・ディメトロドン

 

・ダンクルオステウス

 

・アノマロカリス

 

・ステラーダイカイギュウ

 

・クリオロフォサウルス

 

・古生物集合

謎解きプリント付きチケット

「謎解きクラブ」監修による、自宅で楽しめる謎解きプリントが付属するチケットです。「大絶滅展」をさらに深く探求する体験が可能です。

  • 価格: 通常観覧料金+500円(税込)
  • 内容: 観覧券1枚と謎解きプリントがセット。
  • 購入・印刷方法: セブンチケットにて購入後、セブン‐イレブン店内マルチコピー機にて印刷。
  • 販売期間: 2025年9月25日(木)10時00分~2026年2月23日(月・祝)15時30分

印象派展×大絶滅展 上野おとなりセット券

国立科学博物館の隣に位置する国立西洋美術館で開催される「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」展との共通観覧券です。2つの展覧会を巡ることで、上野での文化体験をより充実させることが可能です。

  • 価格: 4,100円(税込)
  • 内容: 国立西洋美術館「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」展の一般観覧券1枚と特別展「大絶滅展」の一般・大学生観覧券1枚のセット。
  • 特典: 当日券をそれぞれ購入するよりも500円お得になります。
  • 販売期間: 販売中~2026年2月15日(日)16時30分

親子で楽しむチケット

一般・大学生観覧券と小・中・高校生観覧券がセットになったチケットです。親子での来場を検討している場合に適した選択肢となります。

  • 価格: 2,600円(税込)
  • 内容: 一般・大学生観覧券1枚と小・中・高校生観覧券1枚がセット。
  • 販売期間: 2025年11月1日(土)0時00分~2026年2月23日(月・祝)

※「ティラノサウルスぬいぐるみ付きチケット」(4,500円)は完売しています。

「大絶滅展」オリジナルグッズと関連情報

会場内特設ショップでは、本展を記念したオリジナルグッズが販売されます。古生物が“もふもふ”になったぬいぐるみなど、魅力的な商品がラインナップされています。

会場限定!古生物モチーフのぬいぐるみ

  • ステラーダイカイギュウぬいぐるみ: 1,980円(税込)

ステラ―ダイカイギュウ(複製画):更新世~1768年/ジュゴン科

 

  • ディメトロドンぬいぐるみ: 2,750円(税込)

ディメトロドン(レプリカ)

ペルム紀/単弓類/国立科学博物館

 

  • タリーモンスターぬいぐるみ: 1,760円(税込)

タリーモンスター(復元画):石炭紀/分類不明

 

これらの商品は、会場内特設ショップにて購入が可能です。

「大絶滅展」チケット購入と公式サイトへのアクセス

特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」のチケットは、各種オンラインチケットサービスおよびプレイガイドにて購入可能です。

各種オンラインチケット販売サイト

各種プレイガイド

スペシャルチケット販売サイト

「すみっコぐらし」アクキー全種付きチケット

謎解きプリント付きチケット

印象派展×大絶滅展 上野おとなりセット券

特別展「大絶滅展」公式サイト

「大絶滅展」に関する最新情報や詳細については、公式サイトをご覧ください。

ランキング

  1. クロミカフェ2025!東京・大阪・愛知・宮城で開催決定!メニュー&特典も紹介
  2. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  3. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  4. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  5. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ