PROJECT ZIRCON最新情報!PV公開&豪華特典!ゲームで使えるカードGETのチャンス

攻略大百科編集部
URLコピー

「PROJECT ZIRCON」のゲームイメージPV公開を記念し、メディアミックスプロジェクトの新展開と豪華キャンペーンが発表されました。ゲームで使えるデジタルカードや新作ボードゲームがもらえるチャンスです。開催内容や参加方法を詳しく紹介しますのでぜひ参考にしてください。

「PROJECT ZIRCON」プロジェクト概要と最新発表

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、東京ゲームショウ2025(TGS2025)にて「PROJECT ZIRCON(プロジェクト・ジルコン)」のゲームイメージPVを公開し、メディアミックスプロジェクトの新たな展開を発表いたしました。

このゲームイメージPVでは、公式X等でユーザーから寄せられた意見を反映させたファンタジー群像劇のゲームイメージを、ローグライクカードゲーム形式で表現しています。PVは「PROJECT ZIRCON」公式Xおよび公式YouTubeで公開されており、プロジェクトのビジョンの一端を垣間見ることができます。

また、メディアミックスプロジェクトにおいては、東急株式会社との共催による「渋谷謎解きイベント」の11月開催決定、現在進行中のPROJECT ZIRCON「VTuberオーディション」決勝進出者の紹介動画公開など、合計5つの企画が進行中であることが明らかにされました。

さらに、ゲームイメージPVの公開を記念し、「ゲームで使えるデジタルカード」や「新作ボードゲーム」が入手できる公式Xキャンペーンも開始されています。

 

  • ゲームイメージPV公開日: 2025年9月28日(日)
  • メディアミックスプロジェクト新展開: 渋谷謎解きイベント、VTuberオーディション、マーダーミステリー、ボードゲーム、ひなビタ♪コラボ
  • ゲームイメージPV公開記念SNSキャンペーン:
    • 第1弾「ゲーム超超アーリーアクセスキャンペーン」: 公式Xフォローでデジタルカードプレゼント
      • 開催期間: 2025年9月28日(日)~2025年12月31日(水)23:59まで
    • 第2弾「ゲームに出てほしいキャラクター募集キャンペーン」: 公式Xフォロー&リプライでボードゲームが抽選で当たる
      • 開催期間: 2025年9月28日(日)~2025年10月5日(日)23:59まで
  • ゲーム制作開始目標: 2025年12月末までに公式Xフォロワー数2万人突破

「PROJECT ZIRCON」メディアミックスとキャンペーンの詳細

「PROJECT ZIRCON」では、ゲームイメージPVの公開に加え、多岐にわたるメディアミックスプロジェクトと、参加型のSNSキャンペーンが展開されています。

ゲームイメージPVの公開とプロジェクトの目標

公式Xや公式YouTubeにて公開されたゲームイメージPVは、ユーザーの意見が取り入れられたファンタジー群像劇をローグライクカードゲーム形式で表現しています。このPVは、プロジェクトの方向性を示す重要なコンテンツです。

「PROJECT ZIRCON」は、2025年12月末までに公式Xのフォロワー数が2万人を突破することを目標としており、達成時にはゲーム制作が開始される予定です。

多角的に展開するメディアミックスプロジェクト

「PROJECT ZIRCON」は、ゲーム開発に留まらず、様々なメディアと連携したプロジェクトを展開しています。

渋谷を舞台にした謎解きイベント開催

東急株式会社との共催により、「PROJECT ZIRCON –渋谷に現れし謎の4大国- suported by SHIBUDA QDAO」と題した謎解きイベントが開催されます。

 

  • イベント名: PROJECT ZIRCON –渋谷に現れし謎の4大国- suported by SHIBUYA QDAO
  • 日時: 2025年11月22日(土)~2026年3月31日(火)
  • 場所: 渋谷の各所にて謎解きキットを配布(詳細後日公式サイトで公開)
  • 参加費: 無料

VTuberオーディション決勝審査が進行中

現在開催中のPROJECT ZIRCON「VTuberオーディション」では、ライブ配信審査の決勝が進行中です。

 

  • ライブ配信審査決勝開催期間: 開催中~2025年10月12日(日)まで
  • 最終審査進出者発表: 2025年10月21日(火)

 

ニコニコ生放送でのギフトポイント数ランキング上位2名と、審査員特別賞受賞者が最終審査に進出します。

マーダーミステリー作品がアプリで公開

今年5月に募集された「第2回PROJECT ZIRCONマダミスコンテスト」で制作された作品が、株式会社Sallyが運営するマダミス通話アプリ「ウズ」で公開されました。

マダミスは、参加者が物語の登場人物となり、会話を通じて犯人を探し出したり、犯人役が逃げ切ることを目指す会話型推理ゲームです。「ウズ」は、スマートフォン一台で気軽にマダミスを遊べる通話・プラットフォームアプリであり、全国のプレイヤーと推理や議論を楽しむことができます。

新作ボードゲーム「大災の竜はぬるぬるのパンになったのだ。」完成

「PROJECT ZIRCON」の世界観で遊べるボードゲーム「大災の竜はぬるぬるのパンになったのだ。」が完成しました。プレイヤーがファンタジー世界の語り部となり、手持ちのカードで物語を創る新感覚の大喜利ゲームです。

今後、各地のボードゲームカフェに設置される予定であり、設置店舗の詳細は「PROJECT ZIRCON」公式Xにて発表されます。

『ひなビタ♪』とのコラボシナリオが始動

2025年11月より、「PROJECT ZIRCON」公式Xにて、キャラクターバンドコンテンツ『ひなビタ♪』のキャラクターが登場するコラボシナリオが展開される予定です。

『ひなビタ♪』は、地方都市の商店街を舞台に、5人の少女がバンドを結成し、音楽の力で街に活気を取り戻そうと奮闘する物語です。公式Xのフォロワーが2万人を達成した際には、さらなる展開が予定されています。

ゲームイメージPV公開記念SNSキャンペーン

ゲームイメージPVの公開を記念し、公式Xにて二つのキャンペーンが開催されています。

デジタルカードがもらえる!超超アーリーアクセスキャンペーン

公式Xをフォローすることで、ゲームで使えるデジタルカード「フェーズ3突入!Limited Edition 水着ネオンちゃん」が全員にプレゼントされます。

  • 内容: 「PROJECT ZIRCON」公式X(@Project_Zircon)をフォロー
  • 特典: デジタルカード「フェーズ3突入!Limited Edition 水着ネオンちゃん」
  • キャンペーン期間: 2025年9月28日(日)~2025年12月31日(水)23:59まで

    ボードゲームが当たる!キャラクター募集キャンペーン

    「PROJECT ZIRCON」ゲームに出てほしいキャラクターを募集するキャンペーンです。

     

    • 内容: 「PROJECT ZIRCON」公式X(@Project_Zircon)をフォローし、対象ポストのリプライでキャラクター案を回答
    • 特典: 回答者の中から抽選で10名に「PROJECT ZIRCON」ボードゲーム「大災の竜はぬるぬるのパンになったのだ。」をプレゼント
    • キャンペーン期間: 2025年9月28日(日)~2025年10月5日(日)23:59まで

    「PROJECT ZIRCON」に参加して未来のゲームを創る

    「PROJECT ZIRCON」は、KONAMIが主導する共創プロジェクトです。そのゴールは、ユーザーとともにゲームを完成させることにあります。プロジェクトの過程からユーザーが関わっていくことが可能であり、ルールを守ればIPの商用利用も認められ、誰でもコンテンツの創作に自由に参画することができます。

    最新情報や各キャンペーンの詳細については、以下の公式サイトおよび公式SNSをご確認ください。

    ©Konami Digital Entertainment

    ランキング

    1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
    2. 転スラ完結記念!23巻特装版の内容と予約特典を徹底解説!番外編小説も
    3. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
    4. キキララ50周年!ゆめかわ×平成レトロなSPINNS限定コラボグッズが登場!【サンリオ】
    5. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ

    新着記事

    新着コメント

    トップへ