2025年10月31日より、スマートフォン向けアプリゲーム『ブルーアーカイブ』と京都のコラボイベント「いとうるはし☆紅葉たどる秋の京都旅」が開催されます。京都市内を巡るスタンプラリーや嵐電コラボ、限定グッズ販売など、多岐にわたる企画が展開されます。開催内容や参加方法を詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
ブルーアーカイブ京都コラボイベント「いとうるはし☆紅葉たどる秋の京都旅」概要
- イベント名: ブルーアーカイブ ~いとうるはし☆紅葉たどる秋の京都旅~
- 開催期間: 2025年10月31日(金)~11月16日(日)
- 開催場所: 京都市内各所
- 主催: 株式会社メイクマインド、株式会社クラックス
- 主な内容: 地域周遊型スタンプラリー、特設催事でのグッズ販売、京福電気鉄道「嵐電」とのコラボレーション、嵐山「新八茶屋」でのコラボジェラート販売
京都を巡る「ブルアカ」スタンプラリーの詳細
イベント期間中、京都市内に設置されたパネルの二次元コードを読み込むことで、デジタルスタンプラリーに参加が可能です。
スタンプラリーの参加方法と特典
デジタルスタンプラリーは、京都市内各所に設置されたパネルの二次元コードを読み込むことで参加できます。全てのスポットを巡りコンプリートすると、特別ノベルティが獲得できます。
- スタンプラリー開催期間: 2025年10月31日(金)~11月16日(日)
- 周遊コンプリート特典: ホログラム缶バッジセット
※特典はなくなり次第配布終了となります。
周遊スポットと特典引換場所
スタンプラリーの周遊スポットは、京都市内の様々な施設に設定されています。特典の引換は、指定された店舗で行われます。
- 周遊情報スポット: 大垣書店 京都本店、大垣書店 京都ヨドバシ店、エディオン 京都河原町本店、嵐電・嵐山駅、嵐電・四条大宮駅、新八茶屋、壬生寺、加美屋 稲荷店
- 特典引換場所: エディオン 京都河原町本店6F、大垣書店 京都ヨドバシ店
スタンプラリーの詳細については、イベント特設HPをご確認ください。
限定グッズ販売とフォトスポット「特設催事」情報
京都産業会館ホール 北室では、特設催事が開催され、描き下ろしイラストを使用したグッズの先行販売やフォトスポットコーナーが設けられます。
特設催事の開催期間と場所
特設催事はイベント開始直後の週末に集中して開催されます。
- 開催会場: 京都産業会館ホール 北室
- 開催期間: 2025年10月31日(金)~11月3日(月・祝)
- 実施内容: グッズ販売、フォトスポットコーナー、メッセージコーナー
グッズ購入に関する注意事項と事前予約
物販のご利用には、時間帯によって事前予約が必要となる場合があります。
- 物販利用の注意事項:
- 10時~14時の物販エリア入場は【事前予約】が必要です。LINEを用いた受付予約が別途予定されています。
- 14時以降の入場はフリー入場を予定していますが、混雑状況に応じて当日の整理券が発券される場合があります。
- ノベルティは、なくなり次第配布終了となります。
- 販売商品と個数制限:
- ぬいぐるみ、がま口、特大タペストリー:1会計につき各種1点まで
- 単品商品:1会計につき各種3点まで
- トレーディング商品:1会計につき各種3点まで
- ジオラマアクリルスタンドは、会期中は周遊先の指定店舗での限定販売です。
- 事後販売について:
- ツリービレッジ東京店、ツリービレッジ大阪店、ツリービレッジ博多店での巡回販売が予定されています。
- オンライン販売については後日クラックス公式Xにて告知されます。
嵐電コラボで京都の街を「ブルアカ」が彩る
京福電気鉄道「嵐電」とのコラボレーション企画として、ラッピング車両の運行やオリジナルアナウンス、グッズ付き記念乗車券の販売が行われます。
- 開催場所: 京福電気鉄道「嵐電」沿線
- 開催期間: 2025年10月31日(金)~11月16日(日)
- 開催時間: 平日、休日ともに始発~終電
ラッピング車両とコラボアナウンス
「百花繚乱紛争調停委員会」のラッピング車両が運行され、嵐電・嵐山駅ではナグサ、ユカリによる発着コラボアナウンスが放送されます。
- コラボアナウンス: 嵐電・嵐山駅ホームで放送(平日、休日:始発~終電)
グッズ付き記念乗車券の販売
コラボレーションを記念したグッズ付き記念乗車券が販売されます。
- グッズ付き記念乗車券: 1,650円(税込)
- 内容物:ミニアクリルパネルと乗車券2枚セット
- 販売窓口: 四条大宮駅(7:00~20:00)、帷子ノ辻駅(7:00~23:00)、嵐山駅(9:30~18:00)、北野白梅町駅(7:30~17:30)
- 普通運賃: 大人250円、こども120円(全線均一)
- 1日フリーきっぷ: 大人700円、こども350円
※いずれも現金のみの取り扱いとなります。
嵐電コラボの詳細については、イベント特設HPをご確認ください。
嵐山「新八茶屋」でコラボジェラートを堪能
イベント周遊期間中、嵐山に店舗を構える「新八茶屋」にて、コラボジェラートが販売されます。
コラボジェラートのメニューとノベルティ
コラボジェラートの販売と合わせて、購入者にはノベルティがプレゼントされます。
- 開催店舗: 新八茶屋
- 所在地: 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37-17
- 営業時間: 10:00~18:00(木曜定休)
- 提供価格: 各1,000円(税込)
- ノベルティ: コラボメニュー1品ご注文につきランダムで1枚お渡し
※ノベルティは在庫がなくなり次第終了となります。
- 販売場所: グッズは長辻通り側窓口、ジェラートは三条通側窓口
『ブルーアーカイブ ~いとうるはし☆紅葉たどる秋の京都旅~』への参加はこちら
『ブルーアーカイブ』と京都のコラボレーションイベント「いとうるはし☆紅葉たどる秋の京都旅」の詳細情報や最新情報は、以下の公式サイトにてご確認ください。
担当イラストレーター情報
本イベントの描き下ろしイラストを担当されたイラストレーターの情報は以下の通りです。
- 等身イラスト: りいちゅ (https://x.com/rityulate)
- デフォルメイラスト: むーらん (https://x.com/M_uu418)
© 2025 NEXON Games Co., Ltd. & Yostar, Inc. All Rights Reserved.
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。