すみっコぐらし和菓子旅、全国6都市で開催!限定グッズ&撮影会情報も【2025年秋】

攻略大百科編集部
URLコピー

「すみっコぐらし」の全国巡回イベント「すみっコぐらしのみんなでまったり和菓子旅」が、2025年11月7日(金)より全国6都市にて開催されます。限定オリジナルグッズの販売やフォトスポットなど、和菓子になりきったすみっコたちとの特別な体験が無料で楽しめます。本記事では、イベントの詳細や関連情報をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

「すみっコぐらしのみんなでまったり和菓子旅」イベント概要

サンエックス株式会社は、すみっコぐらしが全国6都市を巡るイベント『すみっコぐらしのみんなでまったり和菓子旅』の開催を発表いたしました。本イベントは、和菓子になりきったすみっコたちとの特別な体験を提供するものです。

開催期間と入場料

  • イベント名: すみっコぐらしのみんなでまったり和菓子旅
  • 開催期間: 2025年11月7日(金)~2026年5月末頃
  • 参加料: 会場への入場は無料

全国巡回会場情報

イベントは広島県を皮切りに、長野県、東京都、福岡県、愛知県、大阪府の全国6都市にて順次開催されます。各会場の詳細は以下の通りです。

 

広島会場

  • 会期: 2025年11月7日(金)~2025年11月20日(木)
  • 会場: そごう広島店 9階 催事場
  • 住所: 〒730-8501 広島県広島市中区基町6-27

長野会場

  • 会期: 2025年11月28日(金)~2025年12月14日(日)
  • 会場: ながの東急百貨店 本館5階催物場
  • 住所: 〒380-0823 長野県長野市南千歳1-1-1

東京会場

  • 会期: 2026年1月8日(木)~2026年1月20日(火)
  • 会場: 大丸 東京店 11階 催事場
  • 住所: 〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1

福岡会場

  • 会期: 2026年4月1日(水)~2026年4月6日(月)
  • 会場: 大丸 福岡天神店 本館8階 催場
  • 住所: 〒810-8717 福岡市中央区天神1-4-1

愛知会場

  • 会期: 2026年4月15日(水)~2026年4月27日(月)
  • 会場: 松坂屋 名古屋店 7階 催事場
  • 住所: 〒460-8430 名古屋市中区栄三丁目16番1号

大阪会場

  • 会期: 2026年5月13日(水)~2026年5月24日(日)
  • 会場: 大丸梅田店 8階 催事場(仮)
  • 住所: 〒530-8202 大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1

イベント内容と和菓子すみっこの世界

本イベントでは、「和菓子すみっコ」をテーマに、すみっコたちが和菓子になりきった可愛らしい世界観が展開されます。もちもちのいちごだいふくやぷるぷるのまっちゃぷりんなど、おいしい和菓子になりきったすみっコたちが、あちこちのすみで和菓子屋さんをオープンするという設定です。

限定オリジナルグッズ販売とぬい撮りスポット

会場では、和菓子になりきったすみっコたちの可愛らしいイラストを使用した限定のオリジナルグッズが多数販売されます。また、お気に入りのぬいぐるみを可愛く撮影できる「ぬい撮りスポット」も設置され、特別な思い出作りが可能です。グッズの詳細は特設サイトにて順次発表されます。

和菓子やさんごっこフォトスポット

すみっコたちと一緒に和菓子屋さんごっこが楽しめるフォトスポットも用意されています。来場者は、和菓子すみっこの世界に入り込み、記念撮影を楽しむことができます。

グリーティングイベント詳細

本イベントでは、すみっコたちとのグリーティングイベントも開催されます。現時点では広島会場の詳細が発表されており、その他の会場については決まり次第、特設サイトにて発表される予定です。

広島会場での撮影会参加方法

広島会場では、「しろくま」との撮影会が実施されます。参加には整理券が必要となり、以下の要領で配布されます。

 

  • 撮影会時間:
    • ①11時~
    • ②13時~
    • ③15時~

※各回20組様(1組最大4名様まで)

  • 参加方法:
    • 撮影会の参加には整理券が必要です。
    • 整理券は11月15日(土)午前9時30分より、1階東南正面入口(時計台下)にて配布されます。先着順で、時間帯を選択できます。
    • 整理券配布時は、他のお客様の通行の妨げにならないようご配慮ください。
    • 整理券に記載のお時間までに、会場までお越しください。
    • 写真撮影は、お客様ご持参のスマホやカメラでの静止画のみに限定されます。会場でのカメラの準備はありません。
    • 三脚や自撮り棒を使用した撮影、動画撮影は禁止です。
    • 開店後も整理券が残っている場合は、イベント会場にて配布されます。
    • 整理券のお渡しは1組様1枚までです。
    • 『撮影会参加整理券』1枚につき2回まで写真の撮影が可能です。
    • 撮影終了後は、速やかに次の方へ順番をお譲りください。
    • イベントは予告なく中止となる場合があります。
    • 整理券は先着順であり、なくなり次第終了です。
    • 整理券の配布時間は、混雑状況や天候等により変更となる可能性があります。
    • 整理券紛失の場合、再発行はいたしかねます。
    • 整理券のコピーや画像は無効です。
    • 代理の方への整理券配布はいたしかねます。
    • イベント内容は予告なく変更・中止となる場合があります。

関連情報と公式サイト

「すみっコぐらしのみんなでまったり和菓子旅」に関する最新情報やグッズの詳細は、特設サイトにてご確認いただけます。

公式サイトで最新情報をチェック

イベントをさらに楽しむために

本イベントは、すみっコぐらしの魅力と日本の和文化が融合した特別な機会です。イベントへの参加をご検討されている方は、以下の関連情報もご参照ください。

「すみっコぐらし」について

「すみっコぐらし」は、2012年に「ここがおちつくんです」をキーワードに誕生したキャラクターシリーズです。可愛らしさの中にちょっぴりネガティブでシュールな要素を持つキャラクターやストーリーが、幅広い層から人気を集めています。電車やカフェで隅の席を選びたいという日本人の感覚を「すみっコ」たちが体現しており、共感を呼んでいます。

「サンエックス」について

サンエックスは、リラックマ、すみっコぐらし、たれぱんだなど、1,000を超えるオリジナルキャラクターを創出し続けている企業です。その魅力はオリジナルプロダクト、ライセンス事業、イベント、プロモーション、映像などを通じて世界中に届けられています。可愛らしさだけでなく、思わず笑みがこぼれるシュールさや、心に寄り添う優しさを持つキャラクターたちは、多くの人々を魅了しています。

公式サイトとSNSリンク

すみっコぐらしや関連イベントの最新情報は、以下の公式サイトやSNSで随時更新されています。

©2025 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

ランキング

  1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  4. 名探偵コナン石巻イベント2025!限定グッズも!ファン必見の企画をチェック!
  5. ラインナップが公開!2025年リルリンリンクリスマスグッズ情報まとめ!発売日・販売場所・購入方法をチェック!

新着記事

新着コメント

トップへ