本日2025年10月22日(水)より、日本マクドナルドと「ストリートファイター」シリーズ初のコラボレーション「ストリートバーガーズ」が期間限定で開始されました。人気キャラクターをイメージした3種のバーガーを含む、全7商品が登場。本記事では、その開催内容や参加方法を詳しく紹介するのでぜひ参考にしてください。
目次
ストリートファイターとマクドナルドのコラボレーション概要
キャンペーン名 |
ストリートバーガーズ |
---|---|
開催期間 |
2025年10月22日(水)より期間限定 |
開催店舗 |
全国のマクドナルド店舗 |
内容 |
「ストリートファイター」シリーズの人気キャラクターをイメージしたバーガー3種を含む、全7種類のコラボレーション商品を提供。 |
特典 |
『ストリートファイター6』ゲーム内で「ベガ」のコスチュームOutfit 2 特別カラーを配布。 |
関連イベント |
『ストリートファイター6』ゲーム内で「マクドナルドの人気バーガー選挙!」を開催。 |
ストリートバーガーズの詳細
マクドナルドと『ストリートファイター』初のコラボレーションメニュー
本コラボレーション「ストリートバーガーズ」では、「ストリートファイター」シリーズの人気キャラクターを彷彿とさせる3種類のバーガーが登場します。
「焦がしにんにくマヨたまごてりやき」 |
リュウをイメージしたバーガー |
---|---|
「油淋鶏マヨチキン」 |
春麗をイメージしたバーガー |
「トリチ®」 |
ケンをイメージしたバーガー |
これらバーガーに加え、朝マック限定の「ダブチソーセージマフィン」、人気の「シャカシャカポテト® やみつきコンソメ味」、そしてコラボ限定カップで提供される「マックフィズ®/マックフロート® みなぎるエナジー」が展開され、合計7商品がラインナップされます。
各バーガーは、キャラクターの個性やファイティングスピリットが味やビジュアルで表現されており、ゲームの世界観を“食”を通して体験できる内容です。
『ストリートファイター6』ゲーム内イベント「マクドナルドの人気バーガー選挙!」
本コラボを記念し、『ストリートファイター6』のバトルハブ内ではコンテストイベント「マクドナルドの人気バーガー選挙!」が開催されます。プレイヤーはバトルハブで遊ぶほど追加投票が可能となり、推しのバーガーを勝利に導くことができます。
投票期間 |
2025年10月22日(水)16:00 ~ 2025年11月25日(火)15:59 |
---|---|
投票方法 |
バトルハブ内のエターニティに話しかけて投票 |
『ストリートファイター6』特別コラボアイテム配布
「ストリートバーガーズ」の販売を記念して、『ストリートファイター6』内で使用可能な「ベガ」のコスチュームOutfit 2 特別カラーが、コラボ期間内にログインしたプレイヤー全員に特別コラボアイテムとして配布されます。今後、他のキャラクターの特別カラーも登場する可能性も示唆されており、続報が期待されます。
『ストリートファイター6』の基本情報と商品ラインナップ
『ストリートファイター6』商品概要
『ストリートファイター6』は、多彩なキャラクターと革新的なバトルシステムを特徴とする人気対戦格闘ゲームです。「Year 1キャラクターパス」「Year 2キャラクターパス」と、Year 2までの追加ステージ4種、初期キャラクター18体のOutfit 1カラー3-10を含めたDLCを同梱したボリューム満点なエディションも提供されています。
商品名 |
ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション |
---|---|
プラットフォーム |
Nintendo Switch 2、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam |
発売日 |
好評発売中 |
価格 |
|
CEROレーティング |
C |
プレイ人数 |
1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合) |
商品名 |
ストリートファイター6 |
---|---|
プラットフォーム |
Nintendo Switch 2、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam |
発売日 |
好評発売中 |
価格 |
ダウンロード版: 4,990円(税込) |
CEROレーティング |
C |
プレイ人数 |
1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合) |
※PS4版の『ストリートファイター6』は「PS5版無料アップグレード対応」です。
『ストリートファイター6』でコラボレーションをさらに楽しむ
『ストリートファイター6』は、2023年に発売された人気対戦格闘ゲームです。バトルハブやワールドツアーなど多様なモードを搭載し、初心者から上級者まで幅広いプレイヤーが楽しめます。今回のマクドナルドとのコラボレーションを機に、ゲーム内イベントへの参加や特別アイテムの獲得を通じて、さらにゲームの世界観を深く体験してみてはいかがでしょうか。
最新情報は公式サイトおよび公式Xアカウントにて随時更新されます。
©CAPCOM
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。