株式会社ライテックは、コーポレートキャラクター「らい太君」の誕生1周年を記念し、初のオリジナルアニメーションを公開しました。社員が作詞作曲した「らい太君の歌」を採用し、火の多様な文化や魅力を発信してまいります。
目次
ライテックのコーポレートキャラクター「らい太君」初のオリジナルアニメーション公開
ライターをはじめとした喫煙具を製造販売する株式会社ライテックは、コーポレートキャラクター「らい太君」の誕生1周年を記念し、初のオリジナルアニメーションを公開いたしました。
公開日 |
2025年11月11日 |
|---|---|
内容 |
コーポレートキャラクター「らい太君」初のオリジナルアニメーション |
特徴 |
新たに制作された「らい太君の歌」を採用 |
アニメーション制作の舞台裏:社員が手掛けた「らい太君の歌」
今回公開されたオリジナルアニメーションでは、新たに制作された「らい太君の歌」が採用されています。この楽曲は、より多くの方に親しんでいただけるよう制作されたものです。
制作過程においては、以下のようなエピソードが明らかにされています。
作詞作曲 |
広報室の社員が担当し、社員の鼻歌から生まれた完全オリジナル楽曲 |
|---|---|
楽曲参加 |
コーラス部分には、社員や社員のお子様の声も収録 |
「らい太君」のキャラクター概要とSNSでの情報発信
「らい太君」は、ライテックのコーポレートキャラクターとして、様々な情報発信を行っています。
名前 |
らい太君 |
|---|---|
特徴 |
オレンジの髪がおしゃれな今どきの若者で、兄弟や親戚が多数存在 |
性格 |
こどもが苦手なため、無理に触れさせるのはご遠慮ください |
誕生日 |
11月11日 |
キャラクターデザイン |
GUTSON TG INC. |
「らい太君」は、ライテックの公式SNSアカウントにおいて、ライターに関する豆知識や使用方法を紹介する「らい太君が知ってる世界」、本社所在地である浅草橋周辺の飲食店を紹介する「らい太君のサラメシ」など、多彩なコンテンツを展開しています。
「火」の魅力を伝える「らい太君」の役割と今後の展望
株式会社ライテックは、創業から80年以上にわたりライターをはじめとした喫煙具を製造販売してきた老舗メーカーです。ライターがたばこへの着火具として一般的に認知されている一方で、火には「明るさ(光)」「暖かさ」「ゆらぎ」といった多様な価値があり、人々に癒しを与える存在でもあります。
「らい太君」の誕生には、火の持つ多面的な魅力を広く社会に伝えたいという企業の思いが込められています。トレードマークであるオレンジ色の髪はライターの炎をイメージし、多くの兄弟や親戚がいるキャラクター設定は、多様な製品ラインナップと幅広いお客様を表現しています。
今後も「らい太君」を起用したノベルティグッズの展開やデジタルコンテンツの拡充、ECサイトでの活用など、多岐にわたる展開が計画されています。「らい太君」を通じて、より多くの皆様に愛される企業を目指すとともに、火の安全で豊かな活用方法が提案されていく見込みです。
「らい太君」の活動を公式SNSやWebサイトでチェック
「らい太君」の最新情報や活動、株式会社ライテックの製品に関する情報は、以下の公式SNSアカウントやWebサイトでご確認いただけます。













記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。