天下一品は、国民的ミニカーブランド「トミカ」との初のブランドコラボレーションとなる「アプリでスタンプカードキャンペーン」を、2025年12月1日より全国の店舗にて開催します。公式アプリでスタンプを5個集めると、天下一品でしか手に入らない限定オリジナルグッズ「ミニミニどんぶり」などが獲得できる企画です。
目次
「天下一品×トミカ」初のコラボキャンペーン概要
天下一品とトミカによる初のコラボレーションキャンペーンが、2025年12月1日より全国の天下一品店舗(近江今津店を除く)で実施されます。本キャンペーンは3つのステージに分かれており、各ステージで異なるオリジナルグッズが登場予定です。
キャンペーン名称 |
アプリでスタンプカードキャンペーン |
|---|---|
開催期間 |
ステージ1:2025年12月1日(月)~2026年1月31日(土)
ステージ2:2026年 3月1日(日)~2026年4月30日(木) |
開催店舗 |
全国の天下一品店舗(近江今津店は対象外) 一部開催していない店舗や、店舗により開催期間が異なる場合があります。 |
キャンペーン内容 |
天下一品公式アプリをインストール後、店内でラーメン1杯ご注文につきスタンプ1個を押印。
スタンプを5個集めると、オリジナルグッズまたは「ラーメン(並)1杯半額クーポン」を進呈。 |
コラボ限定「ミニミニどんぶり」が登場
本キャンペーンのステージ1で獲得できるオリジナルグッズは、天下一品とトミカのロゴがデザインされた「ミニミニどんぶり」です。
デザイン |
天下一品とトミカのロゴ入り。どんぶりの底には可愛い車のデザインが施されています。 |
|---|---|
サイズ |
直径約11.5cm。 |
素材 |
軽くて割れにくいメラミン製を採用。小さなお子様にも安心して使用でき、優れた耐久性が特徴です。 |
スタンプ獲得から特典交換までの流れ
オリジナルグッズまたはクーポンを獲得するためには、天下一品公式アプリの利用と、指定のラーメン注文が必要です。
スタンプの獲得方法
天下一品公式アプリをインストールし、店内でラーメンをご注文いただくと、ラーメン1杯につきスタンプ1個が押印されます。
スタンプ押印対象 |
ラーメン(並・大・特大・定食(セット含む)・お持ち帰りラーメン(家麺)) |
|---|---|
スタンプ押印対象外 |
ミニラーメン、お子様ラーメン(KOTTERIキッズ)、オンラインショップ、宅配サービス、ラーメン(並)1杯半額クーポンご利用時 |
特典の交換について
スタンプが5個貯まると、以下のいずれかの特典を進呈します。
オリジナルグッズ |
各ステージで登場する限定グッズ |
|---|---|
ラーメン(並)1杯半額クーポン |
次回ご来店時にアプリ内に進呈された単品ラーメン(並)1杯半額クーポン(こってり・あっさり・屋台の味)として利用可能です。
屋台の味は一部取り扱いのない店舗があります。 |
注意事項:
オリジナルグッズには数に限りがあり、各店舗に進呈予定数に達した場合は、「ラーメン(並)1杯半額クーポン」の進呈となります。
天下一品公式アプリの利用条件
キャンペーンへの参加には天下一品公式アプリのインストールが必須です。アプリの動作環境は以下の通りです。
対象OS |
iOS 16.0以上、Android 10.0以上 |
|---|---|
非対応端末 |
iPhone 6以下は使用できません。 |
天下一品×トミカ コラボキャンペーン詳細と公式アプリのダウンロードはこちら
天下一品とトミカの初のコラボレーションとなる「アプリでスタンプカードキャンペーン」の詳細は、公式サイトをご確認ください。公式アプリのダウンロードや、最新情報も以下のリンクよりアクセス可能です。
各種公式情報
天下一品 公式X: https://x.com/1971tenkaippin
天下一品 公式Instagram: https://www.instagram.com/tenkaippin_jp/
天下一品 公式TikTok: https://www.tiktok.com/@tenkaippin101
天下一品 公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCvt96NgRBB9MZhlj2c_94Jg
© TOMY
「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。




















記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。