AXGRIT第2弾はデート・ア・ライブ!渋谷TSUTAYA限定グッズ&狂三フィギュア展示!

攻略大百科編集部
URLコピー

SHIBUYA TSUTAYA 6F IP書店にて、『デート・ア・ライブⅤ』POP UP SHOPが2025年7月18日(金)より開催されます。本イベントでは、限定グッズの販売や購入特典が用意されており、時崎狂三の1/7スケールフィギュアの展示・予約も実施されます。商品の詳細、購入方法などを詳しく紹介しますのでぜひ参考にしてください。


渋谷TSUTAYAで楽しむ!『デート・ア・ライブⅤ』イベント詳細と注目ポイント

  • イベント名称: 『デート・ア・ライブⅤ』POP UP SHOP
  • 開催期間: 2025年7月18日(金)より開催
  • 開催場所: SHIBUYA TSUTAYA 6F IP書店
  • 企画ブランド: AXGRIT(アクスグリット)プロジェクト第2弾
  • 対象作品: 『デート・ア・ライブV』
  • 注目商品: 時崎狂三 1/7スケールフィギュアの展示および予約
  • 購入特典: お会計税込3,300円毎にIDカード風プラスチックカード(全3種)をランダムで1枚プレゼント(特典はなくなり次第終了)
  • 購入方法: SHIBUYA TSUTAYA 6F IP書店店頭にて販売

渋谷TSUTAYAでしか手に入らない!『デート・ア・ライブⅤ』特典グッズの詳細

開催概要と限定企画

SHIBUYA TSUTAYA IP書店と株式会社デザインココは、SHIBUYA TSUTAYAのリニューアルオープン1周年およびIP書店のオープン1周年を記念し、新規ブランド「AXGRIT(アクスグリット)」のプロジェクト第2弾として、『デート・ア・ライブ』のPOP UP SHOPをSHIBUYA TSUTAYA 6F IP書店にて開催いたします。本イベントでは、『デート・ア・ライブV』の主要ヒロインである夜刀神十香、時崎狂三、星宮六喰のグッズが多数展開されます。

限定グッズラインナップと価格

イベントでは、以下の限定グッズが販売されます。

  • アクリルスタンド 全3種: 2,750円(税込)
  • アクリルスタンド ミニキャラ ランダム全6種: 880円(税込)
  • 缶バッジ 等身 ランダム全6種: 660円(税込)
  • 缶バッジ ミニキャラ ランダム全6種: 660円(税込)
  • ステッカー ランダム全6種: 550円(税込)
  • デスクマット 全3種: 3,960円(税込)
  • アクリルボード キービジュアル: 2,750円(税込)
  • クリアファイル 全4種: 550円(税込)
  • トートバック: 3,850円(税込)
  • コンテナBOX 全3種: 2,970円(税込)

また、時崎狂三の1/7スケールフィギュアの展示と予約も実施されます。

購入特典について

お会計税込3,300円毎にIDカード風プラスチックカード(全3種)がランダムで1枚プレゼントされます。特典は先着順となり、なくなり次第終了となります。絵柄はお選びいただけず、交換も不可となりますのでご留意ください。特典の配布条件に関する詳細は、IP書店HPまたは店頭POPにてご確認ください。

AXGRIT(アクスグリット)ブランドについて

AXGRITは、SHIBUYA TSUTAYA IP書店と株式会社デザインココが、両施設の1周年を記念して立ち上げた新規ブランドプロジェクトです。国籍や世代を超えて、すべての人が夢中になれるコンテンツやイベントを通じて、新たな文化の発信地として進化し続けるSHIBUYA TSUTAYAと、フィギュアを筆頭に数々のものづくりに携わってきたデザインココが協力し、全てのコンテンツが集結する地点を創り、渋谷を世界最先端のアニメ・ゲームカルチャーの聖地とすることを目指しています。

AXGRITの世界観

「AXGRIT」は、荒廃した世界を反重力ユニットを身に纏い「飛び」「戦う」をテーマとしたオリジナルの世界観を展開します。フィギュアを中心に様々な商品や展示がSHIBUYA TSUTAYAを中心に展開される予定です。

この世界観では、科学が発展した近未来の地球で、人類は『マルチバース』へアクセスできる『クロスディメンション』なる装置を開発し、二次元・三次元を問わず別世界の住人たちとのコンタクトに成功しました。これにより、世界はさらなる叡智と富を手にしました。しかし、『ディメンションアクシデント』と呼ばれるシステム災害によって『クロスディメンション』が干渉していた数多の世界が一つに結合されてしまいます。未曾有の混乱に陥った各世界は、地球軍が設立した国連組織【ユナイテッド・バース】の先導のもと、次第に秩序を取り戻しました。しかし、解決すべき問題は山積しており、世界が結合されたことで、各地には未知の災害や、通常の武器が通用しない謎の敵が出現しています。さらに、【ネメシス・グラヴィタス(※以下 ネメシス)】と名乗る勢力が『クロスディメンション』の動力である『グラビティコア』を悪用し、各世界の住民たちを征服しようと目論んでいます。

『デート・ア・ライブ』作品解説

『デート・ア・ライブ』は、人間の少女の姿をしながらも、人間とは異なる存在である精霊を巡る物語です。精霊は強大な能力を持ち、隣界から顕現する際に〈空間震〉と呼ばれる災害を発生させるため、人類の天敵とさえ呼ばれています。そんな精霊の脅威に対して人類がとりうる手段は、武力をもって殲滅するか、もしくは「デートして、デレさせる」かのいずれかです。主人公の五河士道は、精霊をデレさせてキスをすることで力を封印できる能力の持ち主であり、その力で人類を、そして精霊たちを救ってきました。物語は、彼を巡って大きな波乱が迫る中、世界有数の巨大企業で精霊の力を狙うDEMインダストリーが士道の命を奪うべく総力をあげて襲来し、士道の記憶の奥にいた謎の少女がその正体を現すという、いくつもの思惑が交錯する過去最大の戦いを描いています。

[公式サイト]

株式会社デザインココについて

株式会社デザインココは、仙台を本社に置くものづくり企業です。スケールフィギュアの原型やアート作品の制作を手掛けており、特に等身大フィギュアについては業界のリーディングカンパニーとして、国内外の権利元様から高い評価と信頼を得ています。

COCOストア 概要

デザインココがこれまで培ったものづくりのノウハウを活用し手掛けていく自社ホビー商品を受注生産で販売する公式ECサイトです。一流の職人たちの手で、企画・造形・品質にこだわった商品を提供しています。

[URL]
[公式Twitter]

イベント参加に関する注意事項

ご来場および商品購入に際しては、以下の点にご留意ください。

  • 販売に関する事項:
    • 販売価格、掲載内容、商品画像は変更になる場合がございます。
    • 商品の数には限りがございます。売切れの際はご容赦ください。
    • 各商品には販売上限が設定されております。IP書店HPの各詳細ページおよび店頭POPにてご確認の上、購入制限ルールをお守りください。
  • 店舗に関する事項:
    • 混雑状況に応じて、入店・入場制限をかけさせていただく場合がございます。
    • 入店・入場制限、お並びや整理券のご案内については、当ウェブサイトを事前にご確認いただけますようお願いいたします。
    • 商品の保管についてもご留意いただき、特に高価な商品やデリケートな商品については、損傷や紛失を防ぐための取り扱いについてお願い申し上げます。
  • 特典に関する事項:
    • 特典はランダム配布となり、お客様ご自身で絵柄をお選びいただくことはできません。
    • 特典は先着でのお渡しとなり、なくなり次第終了となります。
    • 特典の交換は行っておりません。ご容赦ください。
    • 特典は、おひとり様1会計につき配布条件が設定されております。詳細は当ウェブサイトおよび店頭POPをご確認ください。
  • その他の事項:
    • 内容は予告なく変更になる場合がございます。
    • 商品および特典の転売等を営利目的でのご来店、ご注文、購入につきましては固くお断りいたします。営利目的ではない個人のお客様につきましても、商品管理の関係上、フリーマーケットサイト・アプリやオークションサイト・アプリへの出品はお控えいただきますようお願い申し上げます。

『デート・ア・ライブⅤ』POP UP SHOPの公式サイト・SNSリンク一覧

『デート・ア・ライブⅤ』POP UP SHOPは、SHIBUYA TSUTAYA 6F IP書店にて2025年7月18日(金)より開催されます。本イベントでしか手に入らない限定グッズや特典をぜひこの機会にご確認ください。イベント詳細や最新情報は、公式サイトや関連SNSにてご確認いただけます。

© SHIBUYA TSUTAYA IP書店 / 株式会社デザインココ

ランキング

  1. 大阪万博「黒ミャクミャク」新作グッズ登場!ラインナップ全8種紹介&販売店舗情報まとめ【9月中旬より発売】
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. 鬼滅の刃マンチョコ無限城編が登場!どこで買える?値段は?シークレットシールも紹介!
  4. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  5. トミカ55周年ブック、予約殺到で増刷! どこで買える?付録の魅力と内容をチェック

新着記事

新着コメント

トップへ