ウルトラマン展 名古屋2025!見どころは?限定グッズ&チェキ撮影も!

攻略大百科編集部
URLコピー

名古屋PARCOで開催される「はじめてのウルトラマン展」は、ウルトラマンの世界をポップなアートと体験型コンテンツで紹介するイベントです。本記事では、展示の魅力、各種体験、入場料金、購入方法などを詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

イベント概要

  • 正式名称: はじめてのウルトラマン展 名古屋会場
  • 開催期間: 2025年8月1日(金) ~ 8月17日(日)
  • 開催時間: 10:00開場/21:00閉場(最終入場20:30)
    • ※最終日のみ18:00閉場(最終入場17:30)
  • 会場: 名古屋PARCO 西館6F PARCO GALLERY
  • 住所: 愛知県名古屋市中区栄3-29-1
  • チケット料金(税込):
    • 入場券:
      • 一般: 1,500円
      • 学生割引: 1,000円
      • 小人: 500円
    • チェキ撮影券付入場券:
      • 一般: 2,500円
      • 学生割引: 2,000円
      • 小人: 1,500円
    • チェキ撮影券(共通): 1,000円
      • ※チェキ撮影券は入場枠に空きがある場合のみ当日販売
  • チケット販売期間: 2025年7月4日(金) 10:00 ~ 8月17日(日) 15:00
    • ※チェキ撮影券付入場券は対象日の前日23:59まで販売
  • 購入方法:
    • プレイガイド: ローソンチケット(Lコード:42395)
    • 当日券: 会場窓口でも販売(現金・コード決済のみ利用可能)
      • ※チェキ撮影会は定員になり次第締め切り

「はじめてのウルトラマン展」の魅力と詳細

本イベントでは、ウルトラマンの世界を多角的に楽しめる様々なコンテンツが用意されています。

ポップなアートとデジタルコンテンツで知るウルトラマン

「はじめてのウルトラマン展」では、多数のアートやイラストを通じて『ウルトラマン』が紹介されます。かわいいイラストを用いたキャラクター説明や、誰かに話したくなるような小ネタの数々が展示され、作品に触れたことがない方でも楽しめるよう工夫されています。また、『ウルトラマン』全39話をデジタルコンテンツで手軽に知ることができ、来場者自身が操作しながら楽しむことができます。「空想」をテーマにした展示は、友人や家族との会話を弾ませ、ウルトラマンの魅力を深く知るきっかけとなるでしょう。アート協力には吉村生成氏とSANEYUKI MATSUMOTO氏が参加しています。

ウルトラヒーローや怪獣になりきれるフォトスポット

会場内には、ウルトラマンやウルトラ怪獣たちになりきって撮影を楽しめるフォトスポットが多数設置されています。ウルトラマンの必殺技であるスペシウム光線をモチーフにしたネオンアートをはじめ、バルタン星人やシーボーズといった人気ウルトラ怪獣とその登場エピソードにちなんだフォトスポットが用意されており、来場者は思い出に残る一枚を撮影することが可能です。撮影した静止画・動画はSNS(X、Instagram、TikTok、YouTube、LINE、Facebook等)への自由な投稿も認められています。

ウルトラヒーロー・ウルトラ怪獣とのチェキ撮影会

イベント期間中は毎日、ウルトラマンやウルトラ怪獣、宇宙人とのチェキ撮影会が開催されます。この撮影会で手に入るチェキは、本イベント限定のオリジナルフレームを使用しており、特別な思い出となるでしょう。登場するウルトラヒーローやウルトラ怪獣は日時によって異なるため、詳細は公式サイトで確認することをお勧めします。チェキ撮影は有料で、「チェキ撮影券付入場券」の購入が必要です。

限定デザインのオリジナルグッズ販売

展示アートを使用したオリジナルグッズを多数取り揃えた物販コーナーも併設されます。キービジュアルを用いたクリアファイルや巾着、小物ケースといった雑貨類に加え、アパレルアイテムなど、豊富なラインナップが用意されています。これらのグッズは、入場チケットをお持ちの方のみ購入が可能です。

来場者特典とSNS投稿キャンペーン

ご入場いただいたお客様には先着で、「ウルトラマン カードゲーム」PRカード「宇宙怪獣 ベムラー」がプレゼントされます。この特典は数量限定で、なくなり次第終了となります。また、投稿キャンペーンや「ウルトラマン直筆サイン入りポスター」のプレゼント企画、「限定ステッカー」がその場でもらえるキャンペーンなど、様々な企画が用意されています。詳細については公式サイトをご確認ください。

イベント詳細・チケット購入はこちら

「はじめてのウルトラマン展」名古屋会場の詳しい情報やチケットの購入は、以下のリンクからご確認いただけます。ウルトラマンの新たな魅力を発見できるこの機会をぜひお見逃しなく。


© 円谷プロ

ランキング

  1. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. シャア気分で快眠!『シャア・アズナブル アイマスク』がコスパから登場!予約・購入方法&商品詳細情報をチェック
  4. 【ビックリマン】40周年第2弾「ヘッドだらけ」のラインナップと購入方法まとめ
  5. 新ゲーム『ポケモンフレンズ』配信開始!考える力UP?ゲーム内容&調査結果を徹底解説

新着記事

新着コメント

トップへ