渋谷駅に巨大展示!「ポケモン生態図鑑」マチカドミュージアム開催!日程・詳細・見どころを徹底解説!ポケモンふしぎ発見キャンペーンも

攻略大百科編集部
URLコピー

世界中で人気を博す『ポケットモンスター』の生態を学術的に解説した書籍『ポケモン生態図鑑』が、発売1ヶ月で累計発行部数60万部を突破し、大きな注目を集めています。これを受けて、期間限定の展示イベント「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアム in シブヤ」が開催されるほか、「ポケモンふしぎ発見キャンペーン」も実施されます。

「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアム in シブヤ」概要

ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアム in シブヤ

  • 開催期間: 2024年7月28日(月)〜8月3日(日)
  • 開催場所: 東急東横線・渋谷駅B4改札内(東急田園都市線/東京メトロ半蔵門線連絡通路付近)
  • 内容: 『ポケモン生態図鑑』に掲載されているポケモンの一部を生態に沿ってグループ分けし、駅構内の壁一面にイラストと解説を掲出。博物館の展示のような体験を提供。
  • 規模: 約8.7m(横)×2.0m(高さ)のパノラマ仕様ビジュアルが4つ展開。
  • 注意事項: 改札内に入るには切符または駅入場券が必要です。駅および駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。

ポケモンふしぎ発見キャンペーン

  • キャンペーン期間: 2025年7月18日(金)14:00〜2025年9月30日(火)23:59
  • 内容: 気になったポケモンについて調べ、分かったことや考えたことを「ポケモンふしぎ発見シート」にまとめて応募する企画。
  • 応募方法: 本書に収録されている、またはキャンペーン特設サイトからダウンロードできる「ポケモンふしぎ発見シート」を使用。
  • 賞品: 応募者の中から抽選で1,000名にオリジナルデザインのスケッチブックをプレゼント。
  • その他: 応募されたシートの一部は、募集期間中に特設サイト内で掲出されます。

『ポケモン生態図鑑』&イベント詳細

『ポケモン生態図鑑』の魅力と学術的アプローチ

『ポケモン生態図鑑』は、世界中のファンを魅了する『ポケットモンスター』の世界を、現実世界の行動生態学という新たな視点から紐解いた画期的な書籍です。博士(農学)の学位を持つ行動生態学の専門家である米原善成氏と、同じく博士(農学)でありイラストレーターとしても活躍するきのしたちひろ氏が著者として名を連ね、その専門知識がふんだんに盛り込まれています。特に、動物の行動や生態に関する学術的知見に基づいた解説と、300点以上に及ぶ新規描き下ろしイラストは、SNSを中心に大きな反響を呼びました。本書は、ポケモンの生態に深く迫るだけでなく、生き物の生態を調べる上でのヒントも収録されているため、幅広い年齢層の読者から支持を得ています。

渋谷駅で体験する『ポケモン生態図鑑』の世界

期間限定で東急東横線・渋谷駅B4改札内に展開される「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアム in シブヤ」は、『ポケモン生態図鑑』の世界観を駅構内で体験できる特別な展示です。本書で取り上げられているポケモンの一部が、その生態に沿ってグループ分けされ、駅の壁一面にパノラマ形式で掲出されます。各約8.7m(横)×2.0m(高さ)という特大サイズのビジュアルは、まるで博物館の展示を訪れたかのような迫力を提供します。「ポケモンの体温」「ポケモンのなわばり」「共に生きる、頼って生きる」「ポケモンの群れ」「ポケモンの大きさと動きの関係」といった5つの章立てで構成され、それぞれの視点からポケモンの生態が詳細に解説されます。夏休み期間中に、特大サイズで表現されたポケモンの生態を間近で体感できる貴重な機会となるでしょう。

「ポケモンふしぎ発見キャンペーン」で生態研究に挑戦

『ポケモン生態図鑑』のコンセプトをさらに深める企画として、「ポケモンふしぎ発見キャンペーン」が実施されます。本キャンペーンは、読者が自ら興味を持ったポケモンについて調査し、その発見や考察を「ポケモンふしぎ発見シート」にまとめて応募するというものです。本書に収録されている、または特設サイトからダウンロード可能なシートを活用することで、小学生の夏休みの自由研究としての活用はもちろん、子どもから大人まで、家族で一緒に楽しみながら生き物の生態を探求できる内容となっています。応募されたシートの一部は特設サイト内で公開される予定であり、参加者にとって自身の研究成果を発表する場も提供されます。

関連情報と公式サイト

『ポケモン生態図鑑』は全国の書店にて好評発売中です。また、「ポケモンふしぎ発見キャンペーン」の詳細については、以下の特設サイトをご確認ください。


©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

ランキング

  1. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  2. 全品390円!パペットスンスン×サンキューマート コラボ、圧縮ポーチやエコバッグも!
  3. すみっコぐらし×まい泉コラボ!ポケットサンドが可愛すぎ!値段&発売日をチェック
  4. 伊勢志摩の旅が激アツ!アイマス20周年記念コラボ!スタンプラリー&ノベルティ情報
  5. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】

新着記事

新着コメント

トップへ