スタジオソータは、漫画家・藤島康介氏とコラボレーションした「1/12 ICOMA TATAMEL BIKEアーティストコラボエディション」を2025年11月下旬に発売します。この記事では、注目の新作『1/12 ICOMA TATAMEL BIKE』の魅力や購入方法を詳しく解説します。
目次
タタメルバイクがミニチュアに!アーティストエディション概要紹介
「1/12 ICOMA TATAMEL BIKEアーティストコラボエディション」は、革新的な乗り物「タタメルバイク」と漫画界のレジェンド・藤島康介氏が融合したボックストイです。
- 正式名称: 1/12 ICOMA TATAMEL BIKEアーティストコラボエディション (ボックストイ)
- 価格: 660円(税込)
- 発売予定日: 2025年11月下旬
- 予約開始: 予約受付中
- 購入方法: スタジオソータストア (オンライン)
- 商品スペック:
- インナーボックス単品サイズ: 高さ8.0×幅6.0×奥6.0cm
- 素材: ABS
- 本体サイズ: 全長約105mm (走行形態)
- 対象年齢: 15歳以上
- 製造国: Made in China
コラボ第3弾は藤島康介氏が監修!デザイン・特徴の魅力に迫る
本製品は、スタジオソータが手掛ける「タタメルバイク」シリーズの第3弾として、著名なアーティストとのコラボレーションを実現しました。
ICOMA TATAMEL BIKEと藤島康介氏のコラボレーション
漫画界のレジェンド、藤島康介氏が監修
「タタメルバイク」シリーズの第3弾は、漫画界のレジェンドとして知られる藤島康介氏とのコラボレーションが実現しました。藤島氏の代表作である『逮捕しちゃうぞ』を想起させる大胆なキービジュアルは、SNS上で瞬く間に話題となり、多くのファンの注目を集めています。
ボックス版のラインアップとオンライン特典
豪華なデザインカラーモデルのラインアップ
ボックス版には、藤島氏が監修した特別なデザインカラーがラインアップされています。具体的には「ポリスホワイト」「GPレッド」「タイガーイエロー」「ファイターブルー」の4種類が展開され、コレクター心をくすぐる豪華な仕上がりとなっています。
スタジオソータ公式ストア購入特典
スタジオソータ公式ストアで本商品を購入すると、オンライン限定特典として「藤島氏描き下ろしポストカード」が付属します。このポストカードには、今回のコラボレーションのために制作されたキービジュアルが使用されており、藤島氏のサイン(印刷)も入ったファン必見の内容です。
実車展示イベント情報と注意事項
ワンダーフェスティバル2025[夏]での実車展示
2025年7月27日に開催されるワンダーフェスティバル2025[夏]では、藤島氏がデザインを手掛けた実車バイクが展示される予定です。この実車は「警視庁」仕様に仕上げられており、「タタメルバイク」と藤島康介氏の融合が生み出す唯一無二の存在感を示すものとして注目されています。
「警視庁」カスタムモデルの公道走行に関する注意
ワンダーフェスティバルで展示される「警視庁」カスタムモデルは、公道での走行ができません。警察車両と誤認される車両を公道で使用することは違法となるため、この点にご留意ください。
スタジオソータ独自の開発体制
スタジオソータは、版権元との密接な連携による開発を得意としており、今回のICOMAとアーティストによるコラボレーションも、その強みが生かされています。珠玉のイラストは、カプセル版とボックス版それぞれのアイテムにふんだんに使用され、造形、色彩、そして世界観に至るまで、細部にわたるこだわりが光る逸品として完成しています。
1/12 ICOMA TATAMEL BIKEアーティストコラボエディションの購入と詳細情報
この革新的なコラボレーションモデルの購入や詳細情報の確認は、スタジオソータ公式ストアをご利用ください。
また、スタジオソータの最新情報は、公式X(Twitter)やInstagram、YouTubeでもご確認いただけます。
©ICOMA
©Kosuke Fujishima
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。