『神使の番人』1巻は9/12発売!無料試し読み&声優コメント&サイン色紙CP情報

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

WEBコミック誌「コミック アース・スター」で連載中のオリジナル漫画『神使の番人』の単行本第1巻が、2025年9月12日(金)に発売されます。発売に先駆け、豪華声優陣によるティザーPVが公開され、サイン入り色紙プレゼントキャンペーンも実施されます。商品の詳細、購入方法などを詳しく紹介するのでぜひ参考にしてください。


注目の新刊『神使の番人』第1巻、著者・発売日・購入リンクを紹介

  • 正式名称: 『神使の番人』単行本第1巻
  • 著者: 烏丸イチ
  • 発売日: 2025年9月12日(金)
  • 購入方法:

amazon

神使の番人 (1) (アース・スター コミックス)

商品情報を取得中です...

楽天ブックス

楽天ブックス

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

価格 726

bookfan 2号店 楽天市場店

bookfan 2号店 楽天市場店

アース・スター コミックス

価格 726

HMV&BOOKS online 1号店

『神使の番人』第1巻の見どころ解説 声優・キャラ・物語構成

『神使の番人』単行本第1巻の注目ポイント

豪華声優陣によるティザーPV公開

『神使の番人』単行本第1巻の発売に先立ち、CV.広瀬裕也さんと川島零士さんが出演するティザーPVが公開されました。このPVでは、災いをもたらす神々に立ち向かう青年・倉持柊(CV. 広瀬裕也)と、彼の相棒である犬丸(CV. 川島零士)の様子が映し出されています。二人がバディを組むことになった経緯や、共に大きな脅威に挑む物語は、2025年9月12日(金)に発売される単行本第1巻にて詳細をお楽しみいただけます。

キャストコメントとキャラクター詳細

ティザーPVの公開に際し、倉持柊役の広瀬裕也さんと犬丸役の川島零士さんからのコメントが到着しています。

広瀬裕也さん(倉持柊役)コメント

広瀬裕也さんは、今回公開されたティザーPVに倉持の覚悟が強く込められていると感じており、犬丸との関係性も垣間見える映像になったと述べています。

倉持柊(くらもち しゅう)キャラクター概要
11年前に禍津神(まがつかみ)の災害に遭った青年。妹を養うため、高校卒業後は禍津神鎮守機関アマテラスの事務を目指しましたが、ワケあって禍津神と戦う《番人》となります。

川島零士さん(犬丸役)コメント

川島零士さんは、短いティザーの中に全く勝てる気配がなさそうな敵が映っており、この二人がどのようにその脅威に立ち向かっていくのか、非常に期待できる内容であるとコメントされています。

犬丸(いぬまる)キャラクター概要
禍津神鎮守機関アマテラスに入り込み、倉持のまわりをうろつく獣耳の少年。その正体は《神使》であり、《番人》となった倉持とバディを組むことになります。

『神使の番人』の壮大なストーリー展開

本作『神使の番人』(著:烏丸イチ)の物語は、禍津神(まがつかみ)と呼ばれる怪物が現れ、大小の災害を引き起こし、人々の生活を脅かす日々が続く世界が舞台です。幼少期に妹と共に被災した倉持柊は、妹を養うため事務員志望で禍津神鎮守機関アマテラスの採用試験を受けますが、そこで彼を待ち受ける運命とは――。WEBコミック誌「コミック アース・スター」で連載されており、第1話は無料で読むことが可能です。

サイン入り色紙プレゼントキャンペーン開催

単行本第1巻の発売を記念し、広瀬裕也さんと川島零士さんのサイン入り色紙が当たるプレゼントキャンペーンが開催されます。

  • 実施期間: 2025年8月1日(金)8:00~9月11日(木)24:00
  • 賞品: 広瀬裕也さんと川島零士さんのサイン入り色紙(抽選で3名様)
  • 応募方法:
    1. 『神使の番人』公式Xアカウント (@jinshi_es) をフォロー
    2. キャンペーン投稿をリポスト、または引用リポストでティザーPVの感想を投稿
      キャンペーンへの参加はこちらから詳細をご確認いただけます。

倉持と犬丸の冒険が始まる『神使の番人』第1巻を手に入れよう

WEBコミック誌「コミック アース・スター」で高い人気を誇る『神使の番人』の単行本第1巻は、2025年9月12日(金)に発売されます。魅力的なキャラクターと壮大なストーリー、そして豪華声優陣によるPVなど、本作の魅力を余すことなく体験できる一冊です。ぜひこの機会に、倉持柊と犬丸の冒険の始まりをその目でお確かめください。

また、本作の最新情報は公式SNSアカウントで随時発信されています。ぜひフォローしてチェックしてください。


© 烏丸イチ / 株式会社アース・スター エンターテイメント

ランキング

  1. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ
  2. スヌーピーと仲間たち、ペアで飾る喜び!ベタートゥギャザー新作ぬいぐるみ&ビッグサイズも
  3. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  4. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  5. シティーハンター×ワタミ コラボ!限定メニュー&ステッカー情報|全222店舗でXYZ

新着記事

新着コメント

トップへ