「そよぎEXPO」クラウドファンディング!あなただけの梵そよぎを諫山創先生が描く!

攻略大百科編集部
URLコピー

『そよぎEXPO』クラウドファンディングに、漫画家・諫山創先生描き下ろしイラストを用いた新規リターンや、一点物の特別リターンなど、衝撃の新情報が一挙公開されました。クラウドファンディングの詳細、支援方法などを詳しく紹介しますのでぜひ参考にしてください。

そよぎEXPO クラウドファンディング概要

  • 正式名称: 『そよぎEXPO』クラウドファンディング
  • 募集期間: 2025年7月15日(火)20:00 〜 8月31日(日)23:59
  • 支援方法: CAMPFIREクラウドファンディングページにて支援

そよぎEXPO クラウドファンディング リターン詳細

声優・梶裕貴氏がプロデュースする音声AIプロジェクト【そよぎフラクタル】の集大成として開催される3DエンタテインメントLIVE『そよぎEXPO』に向け、現在実施中のクラウドファンディングに関する新情報が公開されました。

諫山創先生描き下ろし応援イラスト公開

『進撃の巨人』作者である諫山創先生より、『そよぎEXPO』の応援イラストが描き下ろされました。このイラストはクラウドファンディングの新情報として公開されています。

梵そよぎとエレン・イェーガーのコラボイラスト

応援イラストとして、「梵そよぎ」と『進撃の巨人』の「エレン・イェーガー」が共演するイラストが到着しました。

梵そよぎ単独イラスト

「梵そよぎ」単体で描かれた応援イラストも公開されています。

新規リターン:諫山創描き下ろし梵そよぎグッズ

現在実施中の『そよぎEXPO』クラウドファンディングの追加リターンとして、諫山創先生描き下ろしの「梵そよぎ」イラストを使用したグッズが制作されます。これらのグッズは以下の2バージョンで展開されます。

  • 諫山創描き下ろし 梵そよぎ – 心臓を捧げよver
  • 諫山創描き下ろし 梵そよぎ – ロッドスイングver

心臓を捧げよver.とロッドスイングver.のグッズラインナップ

制作予定のグッズは、上記2バージョンそれぞれで全8アイテムが用意されています。

  • ポストカード
  • 缶バッジ
  • Tシャツ
  • アクリルボード
  • トートバッグ
  • パーカー
  • キャンバスボード
  • ミニタオル

注目の新フラクタルコースの特典

既存のリターンすべてが付属する「フラクタルコース」に、上記の「諫山創先生描き下ろし 梵そよぎグッズ」(全8アイテム×2バージョン)がセットになった「新フラクタルコース」が追加されました。ただし、『HAPPY RAT』SOYOGI AIキャラ制作権のみ、制作可能数量上限に達したため付属いたしませんので、ご留意ください。

種田優太先生描き下ろし梵そよぎフィギュアが登場

種田優太先生描き下ろしの「梵そよぎ」が、DMM.make 3D PRINTの全面協力のもとフィギュア化され、新たなリターンとして追加されました。追加リターンの申込受付は、本日よりクラウドファンディングページ(CAMPFIRE)にて開始されています。

一点物!特別リターン「あなただけの梵そよぎ」応募受付開始

『そよぎEXPO』開催に向けたクラウドファンディングでは、特別な一点物のリターンが制作されることが決定しました。選ばれたお一人のためだけに制作されるこのリターンは、通常のCAMPFIREのご支援とは異なる形で募集されます。

<ご支援までの流れ>

  • 8月5日〜 8月17日 応募受付
  • 8月18日〜 8月24日 選定結果のご連絡 ※選ばれた方のみ
  • 8月25日〜 8月31日 CAMPFIRE 上でご支援手続き

※期日内に連絡がない場合は落選となります。あらかじめご了承ください。

諫山創先生が描くあなただけの梵そよぎ

「あなただけの梵そよぎ 諫山創 コース」は限定1名様のリターンです。ご応募いただいた方の「キーワード」をインスピレーションに、諫山創先生が梵そよぎを描き下ろし、それを一点物のグッズとしてお届けします。

米山舞先生が描くあなただけの梵そよぎ

「あなただけの梵そよぎ 米山舞 コース」も限定1名様のリターンです。ご応募いただいた方の「キーワード」をインスピレーションに、米山舞先生が梵そよぎを描き下ろし、それを一点物のグッズとしてお届けします。

なお、描き下ろされたイラストの権利は全て『そよぎフラクタル』プロジェクトに帰属いたします。

クラウドファンディング詳細と支援方法

今回ご紹介した『そよぎEXPO』クラウドファンディングの各種リターンやプロジェクトの詳細については、以下のリンクからご確認いただけます。

「あなただけの梵そよぎ」の各コースへの応募は、以下の専用フォームから行うことができます。

<あなただけの梵そよぎ 諫山創 コース>

<あなただけの梵そよぎ 米山舞 コース>

『そよぎEXPO』開催情報

『そよぎEXPO』は、【そよぎフラクタル】が掲げる「AIと人間の共創」をリアル空間で初めて体現するステージです。3Dモデル化された〈梵そよぎ〉が、生みの親である梶裕貴氏とともに朗読劇・デュエット歌唱を披露します。デジタルとアナログの融合により、“今この瞬間”にしか生まれない表現が届けられ、豪華アーティスト陣が本公演のために新曲を提供し、〈梵そよぎ〉のアイデンティティを音楽で拡張します。

  • タイトル: 梵そよぎ 1st EXPO「0rigin (オリジン)」
  • 日程: 2026年3月8日(日)昼・夜2公演
  • 会場: 東京ガーデンシアター
  • 座席: 全席指定
  • 年齢制限: 未就学児童は入場不可

プロジェクトの背景とクリエイター情報

梶裕貴氏からのコメント

梶裕貴氏は、最先端のデジタル技術と声優によるアナログ表現が交差することで、ただの“再現”でも“仮想”でもない、今この瞬間だけのパフォーマンスが生まれると信じています。同じ声を持つふたりの表現者が個性を持ち寄り共鳴し合う様は、まさに“人間とAIの未来”そのものだと述べています。〈そよぎEXPO〉は【そよぎフラクタル】にとって最初の大きなゴールであり、次なる創造へ向かう新たなスタートであるとし、唯一無二のステージをリアルタイムで体感してほしいとコメントしています。

梶裕貴氏プロフィール

  • 生年月日: 1985年9月3日
  • 出身地: 東京都
  • 主な出演作: 「進撃の巨人」エレン・イェーガー、「七つの大罪」メリオダス、「僕のヒーローアカデミア」轟焦凍、「鬼滅の刃」錆兎、「ハイキュー!!」孤爪研磨
  • その他: 2023年、自身の声優歴20周年を記念したプロジェクト【そよぎフラクタル】を発表。過去、声優アワードにて史上初かつ唯一、2年連続で主演男優賞を受賞。その声には、人の脳や心に癒しや安らぎを与える「1/fゆらぎ」の響きを持つとされています。

梵そよぎプロフィール

「声」と「言葉」を与えられたことで誕生した、もう一つの世界の梶裕貴です。様々なクリエイターとのコラボレーションを通じて、人格を形成・成長していく存在として設定されています。キャラクターデザインは米山舞氏が担当しています。

そよぎフラクタルとは?

梶裕貴氏の声を元にした音声合成ソフト『梵そよぎ』を軸に展開するキャラクタープロジェクトです。「プロアマ問わず、面白いものを作りたいと思った人が、しがらみなく、気の合う仲間と好きなものを作れる場所づくりをしたい」という梶裕貴氏自身の企画立案による想いから生まれました。幾何学模様(=フラクタル)の図形のように「同じ理想を持ったクリエイターが集まって作品を生み出していった結果、俯瞰で見てみると、これまでにない全く新しい形を織りなしているはず」という、創作ユニットとしての理想形を願い、誕生したプロジェクトです。


© Soyogi Fractal Project

ランキング

  1. カービィ×阪急コラボ!限定フード&ドリンク全7種!販売場所&期間を徹底解説
  2. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ
  3. カービィがNU茶屋町に!装飾&限定ノベルティも!イベント詳細を徹底解説
  4. 遊戯王×セブンイレブン!ハイチュウ購入で『遊戯王OCG』遊戯王ラッシュデュエル』限定カードGET!全5種のラインナップは?
  5. スヌーピーと仲間たち、ペアで飾る喜び!ベタートゥギャザー新作ぬいぐるみ&ビッグサイズも

新着記事

新着コメント

トップへ