大ヒットを記録した映画『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』のオフィシャル原画・設定資料集が2025年8月9日より受注販売を開始します。貴重な制作資料が満載の一冊の概要や詳細、購入方法などを詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 設定資料集』基本情報
- 正式名称: 映画『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』原画・設定資料集
- 発売日: 2025年8月9日
- 価格: 4,000円(税込)
- 仕様: A4ヨコ/108P(表紙含む)/オールカラー
- 発行: 松竹株式会社 事業推進部
- 購入方法:
- 松竹通販サイト・Froovie/フルービー(オンライン受注販売)
- 『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』体験展~忍務振り返りの段~会場(東京・大阪)
劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 設定資料集 詳細情報
本資料集は、映画『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の貴重な制作資料を網羅した、ファン必携の一冊です。その特徴と魅力について詳しくご紹介します。
映画『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』制作資料の魅力
このオフィシャル原画・設定資料集は、映画の制作過程における貴重な資料を多数収録しており、作品の世界観をより深く理解するための充実した内容となっています。
充実の設定内容と大ボリューム
本資料集は100ページを超える大ボリューム(全108P)で構成されており、多岐にわたる設定資料が収録されています。表紙には、作品の舞台となる忍術学園の全景を描いた美術設定が全面にデザインされています。誌面には、映画用のキャラクター設定やプロップ設定に加え、忍術学園やドクタケ城といった主要な場所の細部まで描きこまれた美術設定、さらには映画の世界観を形づくる美しい美術ボードが掲載されており、誌面全面にわたる掲載により、これらの詳細な設定を隅々まで堪能することが可能です。背景制作の指針となった美しい美術ボードも収録されており、作品制作の裏側を垣間見ることができます。
映画の感動と激闘を追体験できる原画コレクション
本資料集には、映画の感動的な名場面や激しい戦いのシーンを収録した原画集が含まれています。土井先生ときり丸の絆を描いた感動のシーン、一年は組のかわいらしい爆笑シーン、そして五年生・卒業生たちの活躍を収めた「名シーンセレクション」が収録されています。また、竹林での天鬼と六年生による迫力ある激闘を振り返る「天鬼VS六年生の戦い」といった、映画の重要な場面の原画を多数掲載。ここでしか見られない貴重な原画が140点以上収録されており、ストーリーに沿った構成により、映画の感動と激闘を追体験することが可能です。
資料価値の高い専門的な一冊
各設定画や原画には、担当スタッフ名も明記されており、資料としての価値も非常に高い一冊となっています。これにより、作品の制作に携わったクリエイターの労力と専門性を感じ取ることができ、作品の世界をより深く、多角的に楽しむことができる充実した内容です。
映画『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』原画・設定資料集の購入方法
本資料集は、映画『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の世界をより深く堪能できる貴重な一冊です。購入をご希望の方、または詳細情報を確認されたい方は、以下の情報を参考にしてください。
オンラインでの購入
松竹通販サイト・Froovie/フルービーにて受注販売が行われます。
- 受注期間: 2025年8月9日(土)10:00~2025年9月7日(日)23:59
- お届け予定: 12月中旬~順次発送
体験展会場での購入
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』体験展~忍務振り返りの段~の会場でも販売されます。
- 東京会場:
- 会期: 2025年8月9日(土)~9月7日(日)
- 会場: Gallery AaMo(東京ドームシティ)
- 大阪会場:
- 会期: 2025年9月13日(土)~10月13日(月・祝)
- 会場: 大阪・なんばパークスミュージアム
※会場での商品の購入点数はお一人様2点までとなります。購入制限数は、会期前・途中にかかわらず、予告なく変更になる場合がございます。
※後日、一般販売を行う可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※会場では商品在庫に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。
※在庫に関するお問い合わせ(現在の在庫数や入荷予定等)にはお答えできません。
※商品ご購入後、不良品以外の返品や交換はいたしません。また、破損や紛失などにも対応いたしません。
※その他注意事項は体験展公式ホームページをご確認ください。
(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。