ベツコミ55周年記念展「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。」新宿で開催!見逃し厳禁!限定グッズ&イマーシブ映像を体験

攻略大百科編集部
URLコピー

小学館は、少女漫画雑誌「ベツコミ」の創刊55周年を記念し、特別企画展「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。」を2025年10月3日より開催します。本展の概要や展示内容、チケット購入方法などを詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

イベント概要「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。」

「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。」展の詳細は以下の通りです。

  • 正式名称: ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。
  • 会期: 2025年10月3日(金)〜2025年10月13日(月・祝)
  • 開催時間:
    • 平日: 11:00〜20:30
    • 土日祝: 11:00〜20:00
    • 初日(10月3日): 15:00〜20:30
    • 最終日(10月13日): 11:00〜15:00
  • 開催場所: LUMINE 0 ニュウマン新宿店 5F
  • アクセス: LUMINE 0 ニュウマン新宿店 アクセス
  • 主催: 株式会社小学館
  • 制作企画: 株式会社THRUSTER、株式会社小学館集英社プロダクション
  • お問い合わせ: ハローダイヤル 050-5541-8600 (全日 9:00~20:00)
  • チケット情報:
    • 前売り券:
      • 限定グッズ付き: 3,900円(税込)
        • 限定グッズは「ベツコミ55th ANNIV. コレクターズトート(限定生産)」です。
      • 一般: 2,900円(税込)
      • 学生: 2,000円(税込)
      • 高校生・中学生: 1,300円(税込)
    • 当日券:
      • 一般: 3,200円(税込)
      • 学生: 2,300円(税込)
      • 高校生・中学生: 1,500円(税込)
    • その他:
      • 小学生以下は無料です。
      • お客様の混雑緩和・安全対策等のため、終日「日時指定制」となります。

企画展「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE」の魅力と詳細

本企画展では、ベツコミ55年の歴史を彩る数々の名作に新たな視点と体験で触れることができる、多様な展示が用意されています。

没入感あふれるイマーシブ空間体験

高さ4メートル、幅20メートルを超える巨大なワイドスクリーンシアターで、現実世界のように没入感のある映像体験ができるイマーシブ空間が演出されます。ここでは、「ポーの一族」「BANANA FISH」「BASARA」など、厳選された16作品の名シーンをまとめた約20分のオリジナル映像が放映され、最新技術を駆使した映像と効果音により、作品の世界観を深く堪能できます。

イマーシブ映像登場作品一覧

イマーシブ映像に登場する作品は以下の通りです(掲載年代順)。

  • ポーの一族/萩尾望都
  • BANANA FISH/吉田秋生
  • BASARA/田村由美
  • 風光る/渡辺多恵子
  • 僕等がいた/小畑友紀
  • 砂時計/芦原妃名子
  • BLACK BIRD/桜小路かのこ
  • 電撃デイジー/最富キョウスケ
  • 女王の花/和泉かねよし
  • ココロ・ボタン/宇佐美真紀
  • 胸が鳴るのは君のせい/紺野りさ
  • 青楼オペラ/桜小路かのこ
  • 藤原くんはだいたい正しい/ヒナチなお
  • 1/3 さんぶんのいち/千葉コズエ
  • 柚木さんちの四兄弟。/藤沢志月
  • 主人恋日記/吉永ゆう

漫画制作の裏側を探る展示

本展では、アナログ作画、デジタル作画による、完成原稿ができるまでの制作過程が紹介されます。作画風景をタイムラプスで撮影した貴重な映像も視聴可能です。また、名シーンや印象的なイラストを巨大に展示したフォトスポットも設置され、来場者は作品世界に入り込んだような体験ができます。

貴重な生原画と複製原画の展示

テーマごとに演出された空間では、ベツコミの歴史を彩る貴重な生原画や厳選された複製原画が展示されます。イマーシブ映像に登場する作品以外にも、50点以上の作品の原画や複製原画が鑑賞できます。

展覧会限定オリジナルグッズ販売と購入特典

本展では、企画展オリジナルグッズの販売が行われるほか、小学館公式の既存グッズ(一部)も購入できます。さらに、3,000円(税込)以上購入ごとに、イベント限定の「チケット風クリアカード」がプレゼントされます。グッズはイベントチケットを持たない方も購入可能です。

「ベツコミ」の歴史と魅力

「ベツコミ」は、1970年5月1日に『少女コミック』の増刊『別冊少女コミック』として創刊されました。2002年に『Betsucomi』、2006年に現在の『ベツコミ』へとリニューアルされています。毎月13日発売で、少女漫画の枠を超えた壮大なスケールと深い物語性を持つ作品を数多く世に送り出しています。

「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE」チケット購入と詳細情報

「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。」展のチケット購入や、さらなる詳細情報の確認は、以下のリンクから可能です。この機会に、ベツコミが紡いできた「好き」の物語をぜひ体験してください。

ランキング

  1. スヌーピー好き必見!OJAGA DESIGN×PEANUTS 75周年コラボ、革新アイテム登場!【全ラインナップ】
  2. 【8/20-9/2】やなせたかし展 in 日本橋三越!アンパンマン誕生秘話も!
  3. 【ぬきたしアニメ】規制なしでどこで見れる?配信限定・青藍島版の違いも解説
  4. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  5. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ