サンリオ120のあそび!学研から新登場✨120種類で思考力UP!対象年齢・遊び方を徹底解説

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

シリーズ累計発行部数5万部を突破した人気シリーズに、サンリオキャラクターズが登場する『サンリオキャラクターズ いつでもどこでも 120のあそび』が、株式会社Gakkenより発売されました。商品の詳細、購入方法などを詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

『サンリオキャラクターズ いつでもどこでも 120のあそび』 商品概要

  • 価格: 2,035円(税込)
  • 発売日: 2025年8月7日(木)
  • 判型: 箱160×175×35mm、カード100×155mm/120ページ
  • ISBN: 978-4-05-750955-6
  • 電子版: なし
  • 発行所: 株式会社 Gakken
  • 購入方法: Amazon、楽天ブックス、セブンネット

『サンリオキャラクターズ いつでもどこでも 120のあそび』 商品詳細

サンリオキャラクターズと楽しむ120種類のアクティビティ

シリーズ累計発行部数5万部を突破した「いつでもどこでも 120のあそび」シリーズに、待望のサンリオキャラクターズ版が登場しました。本書は「あそびカード60枚」「書いて消せるペン」「持ち手つき収納ケース」がセットになったアクティビティボックスです。60枚のカード両面にそれぞれ異なるあそびが描かれており、合計120種類のアクティビティを楽しむことができます。

豊富なあそびの種類と学習効果

本書には多種多様なアクティビティが用意されており、お子様の知的好奇心を刺激します。具体的には、「運筆」「点つなぎ」「おえかき」「絵さがし」「めいろ」「間違いさがし」「パズル」といった多岐にわたるあそびが含まれています。さらに、「もじ」「かず」「すいり」といった要素も盛り込まれており、初めてのおけいこにも適しています。これらのあそびを通じて、お子様の思考力、集中力、創造力を楽しく育むことが可能です。

親子で楽しめるサンリオキャラクターが大集合

本書には、子どもたちに人気の高いサンリオキャラクターが多数登場します。「ハローキティ」「マイメロディ」「クロミ」「シナモロール」「ポムポムプリン」「ポチャッコ」といったおなじみのキャラクターに加え、「リトルツインスターズ」「ハンギョドン」「タキシードサム」「あひるのペックル」「バッドばつ丸」「けろけろけろっぴ」「みんなのたあ坊」「ぐでたま」など、親世代にとっても懐かしさを感じるキャラクターも登場します。これにより、親子で一緒にあそびながらコミュニケーションを深めることができます。

おでかけに最適な携帯性と利便性

本商品は、レジャーや旅行など外出の機会が増えるシーズンにも最適な設計がされています。移動中や待ち時間など、お子様に静かに集中してほしい場面で活躍します。

持ち運びやすい工夫と繰り返しあそべる仕様

持ち運びに便利な「持ち手つき」の収納ケースは、お子様自身でも扱いやすいよう工夫が凝らされています。また、ケースは「ワンタッチで開閉できる面ファスナー仕様」となっており、スムーズな出し入れが可能です。付属のペンは「書いて消せる」仕様のため、お気に入りのカードを何度でも繰り返し楽しむことができ、飽きることなく集中力が持続します。おうちでのあそびはもちろん、外出先での時間つぶしにも活用できる一冊です。

『サンリオキャラクターズ いつでもどこでも 120のあそび』の購入はこちら

本商品に関する詳細情報や購入をご希望の場合は、以下のリンクよりアクセスいただけます。


Ⓒ 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.L662611

ランキング

  1. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  2. エヴァンゲリオンと日本の伝統工芸が融合!新アートプロジェクト『エヴァ・ジャポニズム』始動!第一弾はヒロインたちが美人画に
  3. GLOBAL WORK×パペットスンスン!2025夏コラボ全8種!キッズ向けアイテムをチェック
  4. ちいかわ8巻 特装版は過去イチ豪華!何が入ってる?グッズ内容と予約方法をチェック!
  5. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ