藤本タツキ氏の短編集『17-26』のアニメ化が決定し、2025年11月8日よりPrime Videoで世界独占配信されます。デジタルアニメーションスタジオ100studioは、本作から「人魚ラプソディ」と「予言のナユタ」の2作品のアニメーション制作を担当します。アニメ化発表に伴い、キービジュアルと本PVも公開されました。
目次
世界独占!藤本タツキの短編8作品がPrime Videoで配信開始
藤本タツキ短編集『17-26』アニメ化決定!Prime Videoで世界独占配信
『ファイアパンチ』、『チェンソーマン』、『ルックバック』といった作品を生み出した藤本タツキ氏が17歳から26歳までに描いた短編8作品が、一挙アニメ化されます。
- 配信開始日: 2025年11月8日(土)
- 配信プラットフォーム: Prime Videoにて世界独占配信
- アニメ化作品数: 全8作品
- 制作体制: 6つのスタジオと7名の監督が参加
- 100studio担当作品: 「人魚ラプソディ」、「予言のナユタ」のアニメーション制作
キービジュアル&PV公開、藤本タツキ原点作の映像化発表
藤本タツキ氏が17歳から26歳の間に描いた読み切り作品を収録した短編集『藤本タツキ短編集17-21』および『藤本タツキ短編集 22-26』に収められた全8作品のアニメ化が決定いたしました。アニメ化の発表に伴い、キービジュアルと本PVも公開されており、「原点が、動き出す」というキャッチコピーのもと、各作品の多彩な世界観が凝縮されたビジュアルや、純粋で、凶暴で、無邪気で、刺激的な藤本タツキ氏の原点となった作品群が鮮烈に描き出されています。
制作参加は6スタジオ・7監督、圧巻の制作体制を徹底解説
各作品の物語と主要スタッフ・キャスト
アニメ化される8作品は以下の通りです。
- 『庭には二羽ニワトリがいた。』
- STORY: 宇宙人との戦争に敗れ、人類が滅びた地球で暮らす宇宙人の学生・陽平と、彼が世話するニワトリの秘密を描く物語です。
- STAFF: 監督・脚本:長屋誠志郎、キャラクターデザイン:もああん、制作:ZEXCS
- CAST: 小野賢章、桜井しおん、浦和希、斉藤貴美子、岩田光央
- 『佐々木くんが銃弾止めた』
- STORY: 春休みの補修に参加した学生・佐々木が、担任の川口先生に会いたい一心で臨む中、突然の銃声と、川口先生に振られた男の出現を描きます。
- STAFF: 監督:木村延景、脚本:内海照子、キャラクターデザイン:小園菜穂、制作:ラパントラック
- CAST: 熊谷俊輝、安済知佳、岡野陽一
- 『恋は盲目』
- STORY: 高校卒業の前日、生徒会長の伊吹が想いを寄せるユリを下校に誘い、長年秘めてきた恋心を伝えようとするが、様々な障害が彼らの下校を阻むSFラブコメです。
- STAFF: 監督:武内宣之、脚本:内海照子、キャラクターデザイン:もり ともこ、制作:ラパントラック
- CAST: 堀江 瞬、若山詩音、森川智之、山本高広、諏訪部順一、能登麻美子
- 『シカク』
- STORY: 殺し屋として名を馳せる少女・シカクと、3500年にも及ぶ不死の生活に退屈し、自分を殺すよう依頼する吸血鬼・ユゲルの物語です。
- STAFF: 監督・脚本:安藤尚也、キャラクターデザイン:MYOUN、制作:GRAPH77
- CAST: 花澤香菜、杉田智和
- 『人魚ラプソディ』
- STORY: 海辺の町に暮らす少年・トシヒデの宝物である海の底の人魚のピアノ。ある日、ピアノを演奏していたトシヒデが、隠れて聴いていた人魚の少女・シジュと出会う恋の物語です。
- STAFF: 監督:渡邉徹明、脚本:小林達夫、キャラクターデザイン:島崎望、制作:100studio
- CAST: 菊田千瑛、幸村恵理
- 『目が覚めたら女の子になっていた病』
- STORY: ある日、目が覚めたら女の子になっていた少年・トシヒデが、クラスの男子たちの嫌がらせの標的となり、恋人・リエの兄・アキラに助けられる物語です。
- STAFF: 監督・脚本:寺澤和晃、キャラクターデザイン:徳岡紘平、制作:スタジオカフカ
- CAST: 榊原優希、河瀬栞希、山下誠一郎
- 『予言のナユタ』
- STORY: 「世界を滅ぼす」と予言された悪魔の子として周囲から忌み嫌われる妹・ナユタと、彼女を支える兄・ケンジの過酷な宿命と再生を描く物語です。
- STAFF: 監督:渡邉徹明、脚本:渡邉徹明、キャラクターデザイン:東島久志、制作:100studio
- CAST: 咲々木瞳、松岡洋平
- 『妹の姉』
- STORY: 光子が美術学校に登校すると、玄関に自分の裸の絵が飾られていた。それは妹・杏子が描いた作品で、1年間学校に飾られることに。屈辱を晴らしたい光子の葛藤と成長を描きます。
- STAFF: 監督:本間修、脚本:米内山陽子、キャラクターデザイン:佐川 遥、制作:P.A.WORKS
- CAST: 中島瑠奈、中井友望、今井朋彦
制作を担う100studioと制作統括FLAGSHIP LINE
アニメーション制作を担当するデジタルアニメーションスタジオ100studio
「アニメーションを通じて人の心を豊かにする」ことを目指し、「クリエイターを支えるスタジオ」として2021年5月に発足したデジタルアニメーションスタジオ「100studio」は、本作において「人魚ラプソディ」と「予言のナユタ」の2作品のアニメーション制作を担当しています。TV・劇場・配信・ゲーム・MVなどアニメーション映像全般の企画と制作を手掛け、2024年6月公開の劇場オリジナルアニメーション『数分間のエールを』や、TVアニメ『この世界は不完全すぎる』などを制作しています。
- 事業内容: TV・劇場・配信・ゲーム・MVなどアニメーション映像全般の企画・制作
- スタジオ代表: 堀口 広太郎
- 拠点: 100studio Tokyo(西荻窪)、100studio Osaka(大阪)、100studio Taipei(台北)、100studio Seoul(ソウル)
エンターテインメントカンパニー株式会社HIKE
100studioを運営する株式会社HIKEは、アニメ・マンガ・ゲーム・舞台など、IPを主軸としたあらゆるコンテンツを手掛けるエンターテインメントカンパニーです。スピーディに新しいことに挑戦し、国内外にIPの価値を提供しています。
- 所在地: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目2-4 JRE西新宿テラス3階・4階
- 代表者: 代表取締役 三上 政高
本作は、制作統括をFLAGSHIP LINEが、製作を「藤本タツキ 17-26」製作委員会が担当しています。
原作短編集『17-21』『22-26』も発売中—最新情報と合わせて要チェック
アニメ『藤本タツキ17-26』に関する最新情報は、公式サイトおよび公式X(旧Twitter)にて随時公開されます。ぜひアクセスして、続報をご確認ください。
原作となる『藤本タツキ短編集 17-21』および『藤本タツキ短編集 22-26』(集英社ジャンプコミックス刊)も好評発売中です。
©藤本タツキ/集英社・「藤本タツキ 17ー26」製作委員会
©HIKE Inc.
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。