『モンスターハンターワイルズ』と中之島がコラボレーションしたデジタルスタンプラリーイベントが、2025年9月13日より開催されます。全15箇所の調査スポットを巡り、ARカメラやクイズ形式のクエストに挑戦しながら限定ノベルティの獲得を目指します。
目次
『モンスターハンターワイルズ』× 中之島 デジタルスタンプラリー の基本情報
『モンスターハンターワイルズ』のデジタルスタンプラリーイベントは、中之島パビリオンフェスティバル 2025の一環として実施されます。
- 開催期間: 2025年9月13日(土)~10月13日(月・祝)
- 開催場所: 大阪府 大阪市 北区 中之島エリア
- 主催: 中之島パビリオンフェスティバル 2025 実行委員会
- 企画: 株式会社アニキャン
- 参加方法: イベント特設HPからWEBアプリケーションにアクセスして参加。WEBアプリケーションは9月13日(土)よりアクセス可能。
デジタルスタンプラリーの楽しみ方と参加方法
本イベントでは、専用のWEBアプリケーションを使用し、中之島エリアに点在する調査スポットを巡ります。
専用クエストWEBアプリケーションの起動
イベント特設サイト内の「デジタルスタンプラリーはコチラ!」より、専用のWEBアプリケーションを起動します。
調査スポットを探索しギルドポイントを貯める
各調査スポットを巡り、ギルドポイントを獲得します。調査スポットによっては、ARカメラを用いた体験やクイズ形式の討伐クエストが楽しめます。
中之島ベースキャンプで限定ノベルティを獲得
貯めたギルドポイントは、中之島ベースキャンプ(Art Beat Café NAKANOSHIMA)にて限定ノベルティと交換可能です。獲得したギルドポイントに応じて異なるノベルティが用意されています。
中之島に点在する調査スポット
調査スポットは中之島エリアに全15箇所設置されています。
1ポイント調査スポット
- セルレギオス(水上瀧太郎「大阪の宿」文学碑)
- アジャラカン(堂島大橋)
- リオレウス(高松藩大坂蔵屋敷跡)
- 簡易キャンプ4(福澤諭吉誕生地)
- 簡易キャンプ3(graf studio)
- ゴア・マガラ(中之島四季の丘)
- 簡易キャンプ2(渡辺橋・肥後橋顕彰碑)
- タマミツネ(大阪市中央公会堂)
- ラギアクルス(青いりんご)
- 簡易キャンプ1(難波橋 顕彰碑)
2ポイント調査スポット
- ?(「くもの椅子」石田眞利)
- ?(近代製紙業発祥の地)
- ?(筑前橋)
- アルシュベルド(駅逓司大阪郵便役所跡)
- ?(東の剣先(噴水))
ギルドポイントで交換できる限定ノベルティ
獲得したギルドポイントに応じて、限定ノベルティが中之島ベースキャンプで引き換えられます。
限定ノベルティ引き換え場所
中之島ベースキャンプ(Art Beat Café NAKANOSHIMA)
- 住所: 大阪府大阪市福島区福島1丁目1-20
- 営業時間: 11:00~19:00
- 定休日: 火曜日(定休日はノベルティ引き換え不可)
- ※2025年9月23日(火・祝)は営業
注意事項: 各ノベルティは無くなり次第終了となります。終了の際はイベント公式X(@nakanoshima2025)にて告知されます。
『モンスターハンターワイルズ』作品概要
『モンスターハンターワイルズ』は、株式会社カプコンより発売された「モンスターハンター」シリーズの最新作です。
- 発売日: 2025年2月28日
- 対応機種: PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam
- ゲーム内容: 刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールドや、モンスターが群れて争う過酷な環境、豊かな生命が溢れる環境という二面性を持つ世界が舞台です。進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した狩猟体験が提供されます。
『モンスターハンターワイルズ』× 中之島 デジタルスタンプラリー 関連リンクで詳細情報を確認
本イベントや『モンスターハンターワイルズ』に関するさらなる情報は、以下の公式サイトやSNSで確認できます。
©CAPCOM
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。