マクロス万博、大阪・博多・池袋で開催!限定グッズや体験型ショップの内容を紹介

攻略大百科編集部
URLコピー

「マクロス万国博覧会」が2025年9月25日(木)より大阪梅田を皮切りに開催されます。本イベントでは、江端里沙氏による新規描きおろしイラストを使用した限定グッズや体験型ショップ、ミニゲームなどが展開されます。開催内容や参加方法を詳しく紹介しますのでぜひ参考にしてください。

マクロス万国博覧会 開催概要

「マクロス万国博覧会」は、2025年9月25日(木)より大阪を皮切りに、博多、池袋の3都市を巡回する体験型イベントです。入場は無料で、以下の内容が実施されます。

  • イベント名: マクロス万国博覧会
  • 開催期間・場所:
    • 大阪会場: バンダイナムコ Cross Store 大阪梅田 (HEP FIVE 8F)
      • 2025年9月25日(木)~11月9日(日)
    • 博多会場: バンダイナムコ Cross Store 博多 (キャナルシティ博多 サウスビルB1F)
      • 2025年11月21日(金)~2026年1月12日(月・祝)
    • 東京会場: バンダイナムコ Cross Store 東京 (サンシャインシティ ワールドインポートマートビル3F)
      • 2026年1月30日(金)~2026年4月5日(日)
  • 入場料: 無料 (混雑緩和のため、一部日程で事前予約による入場制となる場合があります。詳細はイベント公式サイトをご確認ください。)
  • 主なイベント内容:
    • 『マクロスF』キャラクターデザイン江端里沙氏による新規描きおろしイラストの展示
    • 歌姫と交流しながらグッズを購入できる体験型ショップ「マクロス万博グリーティングショップ」
    • オリジナル景品がもれなくもらえる2種類のミニゲーム
    • 描きおろしイラストを使用したオリジナルグッズの販売
    • 作品をモチーフにしたオリジナルフード&ドリンクの販売
    • 記念撮影に最適なフォトスポット展示

イベントを彩る描きおろしイラストと体験型コンテンツ

江端里沙氏による新規描きおろしキャラクター

本イベントでは、『マクロスF(フロンティア)』のキャラクターデザインを手がけた江端里沙氏による、「マクロス」シリーズ歴代のキャラクター10人の新規描きおろしイラストが登場します。これらのイラストは、イベントの様々なコンテンツで使用されます。

歌姫と交流できる「マクロス万博グリーティングショップ」

「マクロス万博グリーティングショップ」は、モニターを介してシェリルまたはランカとコミュニケーションを取りながらお買い物を楽しめる体験型ショップです。

  • 内容: 描きおろしイラストを使用したオリジナルTシャツ(10種類)を選び、購入
  • 料金: 1プレイ6,500円

オリジナル景品が当たるミニゲーム詳細

会場では、もれなくオリジナル景品がもらえる2種類のミニゲームが実施されます。各ミニゲームは1プレイ600円です。

「好吃来来!まぐろ饅ルーレット」の景品ラインアップ

作中の超時空飯店「娘々(ニャンニャン)」をイメージしたアナログミニゲームです。

  • A賞: カードケース(全10種)
  • B賞: アクリルキーホルダー(全10種)
  • C賞: テレホンカード風シート(全20種) ※ランダム配付

「ヤック「デカ」ルチャー!レコードガラポン」の景品ラインアップ

巨大なレコード風のガラポンを回して景品を獲得するミニゲームです。

  • A賞: アクリルパネル(全10種)
  • B賞: 75mmマット缶マグネット(全10種)
  • C賞: ポストカード(全20種) ※ランダム配付

限定グッズ&フードで「デカルチャー!」な体験を

描きおろしイラスト使用のオリジナルグッズ

新規描きおろしイラストを使用したイベント限定のオリジナルグッズが多数販売されます。

  • 缶バッジコレクション(全20種) ※ランダム封入: 1個600円

  • クリアカードコレクション(全20種) ※ランダム封入: 1個500円

  • 背景つきアクリルスタンド(全10種): 各2,400円

  • ピンバッジ (全1種): 900円

  • ビッグアクリルアートパネル(全1種) ※数量限定シリアルナンバー入り: 33,000円

3,000円購入ごとの店頭特典

「マクロス」関連商品を1会計につき3,000円購入ごとに、インスタントフォト風カード(全20種)がランダムで1枚お渡しされます。

作品モチーフのオリジナルフード&ドリンク

作品をモチーフにしたオリジナルフード&ドリンクも販売されます。会場によって販売メニューが異なる場合がありますので、詳細はイベント公式サイトをご確認ください。

大阪会場限定フード&ドリンクメニュー

大阪会場で販売されるメニューの一例です。

  • 娘々出張版 たこやきラーメン: 1,500円
    • フードメニュー1品購入ごとに、「ブロマイド」(全4種)が1枚付属します。

  • フォーチューンラテ(全10種): 690円
    • 会期中に誕生日を迎えるキャラクターの誕生日記念デザイン(全4種)も各種期間限定で販売されます。

  • ウッドコースター付きソフトドリンク (全10種): 1,200円

記念撮影に最適なフォトスポット

会場内には、「マクロス万国博覧会」の象徴となる気球風のオリジナルフォトスポットが展示されます。また、描きおろしイラストを使用したキャラクターパネルも展開され、記念撮影が可能です。博多・東京会場では展示内容が変更される場合があります。

「マクロス万国博覧会」公式サイト・公式Xはこちら

「マクロス万国博覧会」の最新情報や詳細については、公式サイトおよび公式Xをご確認ください。


©1982,1994,2015 BIGWEST ©2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS
©Bandai Namco Experience Inc.

ランキング

  1. 鬼滅の刃 無限城編 興行収入 最新情報!歴代最速の快挙!300億円突破!
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. イオンシネマ限定!プリキュア映画グッズ全8種!キッズセット&バケットも
  4. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  5. MARVELベアブリックくじ2025!全46種&ファミマ限定!いつから?価格は?

新着記事

新着コメント

トップへ