『ちびゴジラの逆襲』と茨城県北茨城市のコラボイベント「北茨城市&ちびゴジラの逆襲」が、市制施行70周年を記念し2025年9月10日より開催されます。大漁旗展示やデジタルパズルラリーなど、多彩な企画が展開される注目のイベントです。
目次
北茨城市とちびゴジラのコラボイベント概要
TVアニメ『ちびゴジラの逆襲』と茨城県北茨城市がコラボレーションし、市制施行70周年を記念した特別事業「北茨城市&ちびゴジラの逆襲」を実施します。
- イベント名: 特別事業「北茨城市&ちびゴジラの逆襲」
- 実施期間: 2025年9月10日(水)から12月14日(日)まで
- 開催場所: 茨城県北茨城市内各所
- 目的: 北茨城市の市制施行70周年(2026年3月31日)を記念
- 主な内容:
- コラボビジュアルを使用した超大型大漁旗の展示
- 市内を巡るデジタルパズルラリー
- ちびゴジラによる市内幼稚園・保育園でのグリーティング
- 市内企業とのコラボレーション
- 怪獣島パスポートとオリジナルスタンプの配布
「北茨城市&ちびゴジラの逆襲」注目の企画詳細
本コラボイベントでは、漁業の町として知られる北茨城市ならではの企画や、子どもから大人まで楽しめる様々な施策が展開されます。
磯原駅に登場する超大型コラボ大漁旗
JR常磐線磯原駅改札前には、本コラボのために制作された特別ビジュアルの「大漁旗」が展示されます。この大漁旗は、一般的な大漁旗の約3倍となる高さ2.8m×幅4.8mの超大型サイズです。ちびゴジラの仲間たち、北茨城市公式キャラクターのあんちゃん・こうちゃん、そして北茨城市の名所などがちりばめられた限定の描きおろしビジュアルは、見応え十分です。
限定ノベルティ「怪獣島パスポート」とオリジナルスタンプ
北茨城市観光案内所「北茨城マルシェりとる」(JR常磐線磯原駅改札脇)では、特別なノベルティ「怪獣島パスポート」が配布されます。このパスポートは、ちび怪獣たちを愛し怪獣島の発展を応援する仲間のために生まれたもので、ここでしか押せない「北茨城市&ちびゴジラの逆襲」コラボ施策専用スタンプを楽しむことができます。パスポートの配布は先着順です。
市内を巡るデジタルパズルラリーの楽しみ方
子どもも大人も楽しめるデジタルパズルラリーも開催されます。市内6か所に設置されたちびゴジラとその仲間たちのパネルを探し、指定ブラウザ内にあるカメラ機能でちびゴジラたちの二次元コードを読み込みます。6つのピースを集めてパズルを完成させると、ポイントクリア特典として好きなデジタルフォトフレームをゲットできます。さらに、デジタルフォトフレームを2個ゲットすると、コラボビジュアルを使用した限定デザインのクリアファイルがプレゼントされます。
その他のコラボレーション企画
上記以外にも、TVアニメ『ちびゴジラの逆襲』の主人公であるちびゴジラが、市内の幼稚園・保育園を訪問するグリーティングイベントが予定されています。また、市内企業とのコラボレーションなど、多岐にわたる展開が企画されており、具体的な内容は順次北茨城市HPにて発表される予定です。
TVアニメ『ちびゴジラの逆襲』作品情報
今回のコラボレーションの対象となるTVアニメ『ちびゴジラの逆襲』について、作品概要や関連情報をご紹介します。
アニメ『ちびゴジラの逆襲』とは
『ちびゴジラの逆襲』は、ちびゴジラと仲間たちのゆるい日常を描くノンストップモンスターエンターテインメントです。ショートアニメながら豪華声優陣が演じる個性豊かなちび怪獣たちの掛け合いが特徴で、毎週水曜あさ7:05よりテレ東系列「おはスタ」番組内で放送されています。また、ちびゴジラ公式YouTubeチャンネルでは全話無料配信中です。
豪華声優陣と個性豊かなちび怪獣たち
本作では、以下のような豪華声優陣がちび怪獣たちを演じています。
- ちびゴジラ:福山潤
- ちびメカゴジラ:松岡禎丞
- ちびギドラ:江口拓也
- ちびモスラ:高橋李依
- ちびラドン:下野紘
- ちびアンギラス:???
- 小美人(姉):上田麗奈
- 小美人(妹):鬼頭明里
- ちびビオランテ:沢城みゆき
- ちびヘドラ:立木文彦
- ちびミニラ:内田真礼
- ちびガバラ:木村良平
- ちびチタノ:木村昴
- ちびガイガン:宮野真守
- ちびJJ:小西克幸
『ちびゴジラの逆襲 Vol.1』DVD発売決定
TVアニメ『ちびゴジラの逆襲』のDVDが、2025年10月29日(水)に発売されます。DVD2枚組で第1話から第65話までが収録され、映像特典も盛りだくさんの内容です。
- 発売日: 2025年10月29日(水)
- 収録内容: DVD2枚組/1話~65話収録
- 映像特典: 怪獣島住民集会 2025(2025年5月31日開催)、ティザーPV、本予告
北茨城市×ちびゴジラのコラボイベントと関連情報
「北茨城市&ちびゴジラの逆襲」の具体的な展開内容については、北茨城市HPにて順次発表されます。イベントの詳細や『ちびゴジラの逆襲』に関する最新情報は、以下のリンクよりご確認ください。
© TOHO CO., LTD.
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。