響鬼20周年記念!CSM音笛が登場!劇中再現度と予約方法を徹底解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

『仮面ライダー響鬼』20周年を記念し、大人のための変身ベルトブランド「COMPLETE SELECTION MODIFICATION(CSM)」シリーズより「CSM変身鬼笛・音笛」の予約受付が2025年9月12日(金)16時より開始されます。仮面ライダー威吹鬼のなりきりアイテムがCSMシリーズで初商品化され、劇中再現度の高い造形と豊富な音声ギミックが特徴です。詳細や購入方法を詳しく紹介するのでぜひ参考にしてください。

CSM変身鬼笛・音笛の基本情報と発売詳細

  • 商品名:CSM変身鬼笛・音笛
  • 価格:16,500円(税込)(送料・手数料別途)
  • セット内容
    • 変身鬼笛・音笛…1
    • ディスクアニマル…1
  • 商品サイズ
    • 変身鬼笛・音笛…H約138mm×W約75mm×D約45mm
    • ディスクアニマル…直径約115mm
  • 電池:LR44×3 ※セットされている電池はテスト用です。
  • 対象年齢:15才以上
  • 生産エリア:中国
  • 販売ルート:バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」他
  • 予約期間:2025年9月12日(金)16時~2025年11月15日(土)23時予定
  • 商品お届け:2026年2月予定
  • 発売元:株式会社バンダイ

CSM変身鬼笛・音笛で体験できる劇中再現の魅力

CSM変身鬼笛・音笛は、仮面ライダー威吹鬼の変身アイテムを忠実に再現し、劇中さながらのなりきり体験を提供します。

劇中プロップを追求した造形と高級感

本商品は、DX版から形状を一新し、より劇中イメージに近い造形バランスで設計されています。本体の大部分には塗装が施されており、高級感あふれる外観を実現。また、角の展開も劇中描写通りに再現が可能です。

息を吹き込む変身ギミックと豊富な音声機能

音笛の吹き口にはセンサーが搭載されており、劇中演出と同様に息を吹き込むことで仮面ライダー威吹鬼への変身音が発動します。変身音はボタン操作のみでも発動が可能です。さらに、BGMボタンと二つの効果音ボタンも搭載され、「旋風」など印象的な劇伴4曲や多様な効果音の発動ができます。

また、「同時変身専用変身音(十之巻)」も収録されており、別売りの「CSM変身音叉・音角」と組み合わせることで、本編十之巻「並び立つ鬼」での同時変身を再現することが可能です。

ディスクアニマル「鈍色蛇」との連動機能

本商品には、ディスクアニマル「鈍色蛇」が付属します。このディスクアニマルには変形機構はありませんが、音笛に取り付け、劇中さながらに回転させることが可能です。音笛のボタン操作により、ディスクアニマル回転時の音声が発動します。なお、本商品にはディスクアニマルの回転検出機構は搭載されていません。

CSM変身鬼笛・音笛の予約・購入はこちら

CSM変身鬼笛・音笛は、2025年9月12日(金)16時から2025年11月15日(土)23時までバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて予約受付中です。この機会に、仮面ライダー威吹鬼のなりきり体験をぜひご検討ください。

ランキング

  1. 2025年リルリンリンクリスマスグッズ情報まとめ!発売日・販売場所・購入方法をチェック!
  2. トミカ55周年ブック、予約殺到で増刷! どこで買える?付録の魅力と内容をチェック
  3. 大阪万博「黒ミャクミャク」新作グッズ登場!ラインナップ全8種紹介&販売店舗情報まとめ【9月中旬より発売】
  4. 【2025年最新】ディズニークリスマス情報!パレードの刷新に限定グッズ&メニュー!見どころまとめ
  5. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】

新着記事

新着コメント

トップへ