養老鉄道×シナモロール!2025年秋のコラボキャンペーン詳細|ラッピング電車・スタンプラリー・グッズ情報

攻略大百科編集部
URLコピー

養老鉄道株式会社は、サンリオの人気キャラクター「シナモロール」とのコラボキャンペーン「養老鉄道×シナモロールみんなをつなぐトレイン」を2025年9月20日(土)から12月25日(木)まで実施します。ラッピング電車の運行をはじめ、オリジナルフリー切符の販売やデジタルスタンプラリーなど、様々な企画を展開。本記事では、この魅力的なキャンペーンの詳細をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

養老鉄道×シナモロールコラボキャンペーンの概要

  • キャンペーン名: 養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン
  • 実施期間: 2025年9月20日(土)~2025年12月25日(木)
  • 主な内容:
    • シナモロールラッピング電車の運行
    • ラッピング電車出発式の開催
    • オリジナル1日フリー切符の販売
    • デジタルスタンプラリーの実施
    • オリジナルコラボグッズの販売
    • 貸切列車の旅などの実施(予定)
  • 主催: 養老鉄道株式会社、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁
  • 協力: 株式会社日本旅行、株式会社サンリオ
  • 特記事項: 文化庁「日本博2.0」事業(委託型)の一環として実施され、インバウンド誘客にも対応

「みんなをつなぐトレイン」キャンペーンの詳細

本キャンペーンでは、シナモロールと養老鉄道の魅力を存分に楽しめる企画が多数用意されています。

特別デザインの「シナモロールラッピング電車」運行

キャンペーン期間中、7700系3両(TQ03編成)1編成に、沿線の観光スポットとシナモロールをモチーフとした新たなデザインのラッピングが施された電車が運行されます。

 

  • 運行期間: 2025年9月20日(土)~2025年12月25日(木)
  • 運行区間: 桑名駅~揖斐駅
  • デザインモチーフ: 三重県桑名市「六華苑」、岐阜県海津市「南濃みかんと木曽三川」、養老町「養老のひょうたん」、大垣市「水まんじゅう」、神戸町「バラ」、池田町「池田山とパラグライダー」、揖斐川町「揖斐茶と茶畑」といった、沿線7市町の代表的な観光スポットや風景イメージが採用されています。このデザインは、車両ラッピングのほか、ポスター、チラシ、駅の装飾、デジタルスタンプラリー、1日フリー切符、オリジナルコラボグッズにも使用されます。

注目の記念イベント

ラッピング電車の運行開始を記念したイベントや、期間中に楽しめる企画が実施されます。

ラッピング電車出発式でシナモロールと交流

運行開始日には、養老鉄道大垣駅にてラッピング電車の出発式が執り行われます。シナモロールも登場し、イベントを盛り上げます。

 

  • 日時: 2025年9月20日(土)11:20~11:50頃(雨天決行)
  • 場所: 養老鉄道 大垣駅ホーム
  • 内容: 主賓挨拶、テープカット、ラッピング電車紹介、シナモロールによる出発合図
  • 参加対象: どなたでも1番列車への乗車および出発式への参加が可能です。

限定デザイン「1日フリー切符」で全線乗り放題

ラッピング電車の運行期間中、今回のコラボレーションでしか手に入らないシナモロールのオリジナルデザインが施された「1日フリー切符」が発売されます。この切符で養老鉄道全線が1日乗り放題となります。

 

  • 料金: 大人1,500円、小人750円

沿線を巡るデジタルスタンプラリー

養老鉄道の主要8駅と、沿線の観光スポットを巡るデジタルスタンプラリーが実施されます。

 

  • 実施期間: 2025年9月20日(土)~2025年12月25日(木)
  • 対象駅: 桑名駅、下深谷駅、多度駅、駒野駅、養老駅、西大垣駅、大垣駅、揖斐駅
  • 対象観光スポット: 大垣城、六華苑、養老天命反転地、三輪神社、道の駅池田温泉、岐阜のマチュピチュ天空の茶畑
  • 詳細: 後日改めて発表されます。

ファン必見のオリジナルコラボグッズ

本キャンペーンを記念したオリジナルコラボグッズが販売されます。

 

  • 販売グッズ: 缶バッジ、クリアファイル、アクリルキーホルダー(2種類)、アクリルスタンド(2種類)
  • 詳細: 販売場所や価格など、詳細は別途お知らせされます。

その他の企画

オリジナルグッズの販売のほか、「シナモロールラッピング電車」で行く貸切列車の旅なども実施が予定されています。これらの詳細についても、後日改めて情報が公開される見込みです。

本キャンペーンと「日本博2.0」

本キャンペーンは、文化庁「日本博2.0」の事業として実施されます。「日本博2.0」は、2025年日本国際博覧会に向けて、日本の美と心を体現する我が国の文化芸術の振興、およびその多様かつ普遍的な魅力を発信する国家プロジェクトです。本キャンペーンは、このプロジェクトの一環として、さらなるインバウンド誘客にも対応する役割を担っています。

養老鉄道×シナモロールキャンペーンを体験する

「養老鉄道×シナモロールみんなをつなぐトレイン」キャンペーンは、2025年9月20日より開催されます。ラッピング電車の運行や限定グッズ、スタンプラリーなど、多岐にわたる企画が用意されており、シナモロールファンのみならず、養老鉄道沿線の魅力を発見する機会となるでしょう。

キャンペーンの最新情報や詳細は、養老鉄道公式サイトにてご確認ください。

本キャンペーンに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

養老鉄道株式会社 総務企画課
電話: 0584-78-3400 (平日9:30~17:00)

ランキング

  1. 大阪万博「黒ミャクミャク」新作グッズ登場!ラインナップ全8種紹介&販売店舗情報まとめ【9月中旬より発売】
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. トミカ55周年ブック、予約殺到で増刷! どこで買える?付録の魅力と内容をチェック
  4. 2025年リルリンリンクリスマスグッズ情報まとめ!発売日・販売場所・購入方法をチェック!
  5. 【2025年最新】ディズニークリスマス情報!パレードの刷新に限定グッズ&メニュー!見どころまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ