WePlay×ちびまる子ちゃん!限定ギフト&アバター配布、9/16スタート!

攻略大百科編集部
URLコピー

人気ソーシャルエンタメアプリWePlayは、サービス開始4周年を記念し、国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』とのコラボレーションイベント『ウィルのお誕生日サプライズ』を2025年9月16日より開催します。

WePlay4周年記念『ウィルのお誕生日サプライズ』開催概要

WePlayの4周年を記念した『ちびまる子ちゃん』とのコラボレーションイベントの概要は以下の通りです。

  • イベント名: ウィルのお誕生日サプライズ
  • 実施期間: 2025年9月16日(火)〜9月25日(木)
  • イベント内容:
    • ちびまる子ちゃんがWePlayに初登場し、ゲストとしてボイスルームでユーザーと交流
    • まる子限定バーチャルギフトの提供
    • まる子限定アバターの配布

国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』とのコラボレーション

今回のコラボレーションでは、国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』のまる子がWePlayに初登場します。まる子はゲストとしてボイスルームに登場し、ユーザーとの触れ合いを通じて、笑顔いっぱいの挨拶や日常のエピソードでコミュニティを温かく盛り上げます。また、4周年限定特典として、まる子限定のバーチャルギフトとアバターが配布され、イベントを彩ります。

『ちびまる子ちゃん』の魅力と歴史

『ちびまる子ちゃん』は、さくらももこ氏原作の国民的アニメです。静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、小学3年生のまる子(さくらももこ)と、家族や友だちとの日常が、楽しく面白く、時に切なく描かれた心温まる作品として広く愛されています。

1986年に『りぼん』(集英社)で連載を開始し、2021年には原作35周年を迎えました。原作コミックスは全18巻が発売され、累計発行部数はデジタル版を含め3,500万部を突破しています。海外版もアジア各国やフランスで出版され、国際的にも親しまれています。1990年からはテレビアニメ放送がスタートし、フジテレビ系列で毎週日曜日夕方6時より放送中。中華圏をはじめとする海外でも放送され、世界中の老若男女を魅了し続けています。

WePlayが提供するソーシャルエンタメ体験

WePlayは、シンガポール拠点のWeJoyが展開するグローバルソーシャルエンタメプラットフォームです。サービス開始から4年間、「世界の若者に楽しさと友達を届ける」をミッションに、楽しく温かみのある多様なソーシャル体験の提供に取り組んできました。ゲーム、エンタメ、ソーシャル機能を統合し、「ゲームを通じて人々をつなぎ、グローバルなオンラインソーシャルエンタメの潮流をリードする」というビジョンのもと、革新的なゲームとソーシャル体験の共創に努めています。今回の周年記念コラボレーションを通じて、ユーザーにさらなる驚きと素敵な思い出を届け、コミュニティとともに新たなステージへ歩みを進めていくとしています。

WePlayに関する詳細情報はこちら

WePlayのサービスや今回のコラボレーションイベントに関する詳細情報は、公式サイトでご確認いただけます。

ランキング

  1. 大阪万博「黒ミャクミャク」新作グッズ登場!ラインナップ全8種紹介&販売店舗情報まとめ【9月中旬より発売】
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. 2025年リルリンリンクリスマスグッズ情報まとめ!発売日・販売場所・購入方法をチェック!
  4. ミッフィー70周年記念!郵便局限定『ミッフィーステーショナリー』全ラインナップと販売情報
  5. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ