ずっと真夜中でいいのに。とマロッシュのコラボレーション第2弾「ずとマロッシュ ライチヨーグルトソーダ味」が、2025年9月23日(火)より全国のセブン-イレブン限定で発売されます。ACAねさん監修のフレーバーに加え、ACAねさんの愛猫をモチーフにした新たなレア型グミや5種類のスペシャルパッケージが登場。本記事では、商品の詳細から購入方法、関連キャンペーンまで詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
「ずとマロッシュ ライチヨーグルトソーダ味」 商品概要
- 発売日: 2025年9月23日(火)
- 参考価格: 213.84円(税込) ※消費税8%
- 内容量: 46g
- 販売エリア: 全国のセブン-イレブン(一部取り扱いの無い店舗もございます)
- 特徴: もっちもち没入食感としゅわっと甘ずっぱい味わいがクセになるグミのライチヨーグルトソーダ味
ずとまよコラボ第2弾!「ずとマロッシュ ライチヨーグルトソーダ味」の魅力
本商品は、人気音楽バンド「ずっと真夜中でいいのに。」とカンロ「マロッシュ」のコラボレーション第2弾として登場します。唯一無二の没入食感に加え、特別な要素が多数盛り込まれています。
ACAねさん監修のライチヨーグルトソーダ味
フレーバーは、作詞作曲ボーカルを担当するACAねさん監修のライチヨーグルトソーダ味が採用されています。香り高いライチの味わいとヨーグルトの爽やかな酸味が特徴であり、この時期にふさわしい味わいに仕上げられています。
新たなレア型「しょうがストリングス型」が登場
マロッシュ最大の特徴である「没入食感」はそのままに、グミの形状にも「ずっと真夜中でいいのに。」の世界観が表現されています。第1弾から引き続きミュージックビデオに登場するキャラクター『うにぐりくん型』に加え、今回はACAねさんの愛猫をモチーフにした『しょうがストリングス型』が新たなレア型として登場します。これら特別な形状のグミを通じて、作品の世界観に没入する体験が提供されます。
5種のスペシャルパッケージデザイン
パッケージは、第1弾に続きイラストレーターのcoalowl(コールアウル)さんが描き下ろしたスペシャルデザインです。デザインは5種類に増え、「ずっと真夜中でいいのに。」のミュージックビデオに登場するキャラクター「にらちゃん」と「うにぐりくん」に加え、ACAねさんの愛猫「しょうがストリングス」も登場します。ここでしか見られないキャラクターたちの多彩な表情にも注目です。
発売記念キャンペーンと展示イベント
今回のコラボレーションを記念し、SNSキャンペーンと展示イベントが実施されます。
「#ずとマロッシュ キャンペーン」で限定グッズをゲット
カンロ公式X(@kanro_pr)では、コラボレーションを記念したプレゼントキャンペーンが実施されます。
- 期間: 2025年9月16日(火)9:00~9月22日(月)11:59
- 応募方法:
- カンロ公式X(@kanro_pr)をフォロー
- キャンペーンの投稿に「ずとマロッシュ」と本文内で指定された文言を記入し引用ポスト
- 賞品: ずとマロッシュスペシャル没入セット(ずとマロッシュ5種パッケージ、マロッシュ3種(グレープソーダ味/ヨーグルトソーダ味/ラムネ味)、ずとマロッシュオリジナルグッズ(アクリルスライドミラー))
- 当選者数: 合計100名
「マロッシュ」没入インスタレーションで世界観を体験
「好きを信じるんだ」というマロッシュの世界観を体感できる展示が、東急プラザ原宿「ハラカド」3階「カンロひとつぶ研究所」にて実施されます。
- 日程: 2025年9月10日(水)~9月30日(火)
- 開催時間: 各日11:00~21:00(施設営業時間に準ずる)
- 会場: 東京都渋谷区神宮前6丁目31-21 東急プラザ原宿「ハラカド」3階「カンロひとつぶ研究所」
- 内容: 制作スペースをイメージした演出で、絵コンテや設定資料など普段表に出ない貴重な資料も初公開されます。
「ずっと真夜中でいいのに。」と「coalowl」について
本コラボレーションを彩る「ずっと真夜中でいいのに。」とイラストレーター「coalowl」についてご紹介します。
唯一無二の世界観を誇る音楽バンド「ずっと真夜中でいいのに。」
「ずっと真夜中でいいのに。」は、作詞・作曲・ボーカルギターのACAねによる、特定の形を持たない音楽バンドです。YouTubeチャンネル登録者数は260万人を超え、楽曲総再生回数は20億回を突破しています。オリコン週間アルバムランキングやBillboard JAPAN HOT ALBUMSで1位を獲得するなど、その退廃的で熱量のある世界観、アナログにこだわった生演奏(時には家電も使用)によるライブは国内外から高い注目を集めています。2026年2月からはJAPAN & ASIA TOURの開催も決定しています。
独創的なイラストレーションを手掛ける「coalowl」
「coalowl(コールアウル)」は、フリーのイラストレーターでありアニメーション作家です。少しのユーモアとエモーションを武器に、女の子とゆるいキャラクターを描くことを得意としています。これまでにマロッシュのブランドムービーのイラストを手掛けたほか、昨年に引き続き「ずとマロッシュ」のパッケージイラストを担当しており、その独特な世界観が今回のコラボレーションにも反映されています。 |
購入方法と関連情報
「ずとマロッシュ ライチヨーグルトソーダ味」の販売店舗
「ずとマロッシュ ライチヨーグルトソーダ味」は、全国のセブン-イレブン限定での販売となります。一部取り扱いのない店舗もございますので、ご注意ください。
「マロッシュ」ブランドについて
「マロッシュ」は、もっちもち没入食感としゅわっと甘ずっぱい味わいが特徴のグミブランドです。口に入れると酸味のあるパウダーの爽快感が広がり、噛むともっちりとした弾力を感じ、次第に口の中で溶けていく、変化する不思議な食感が愛されています。
カンロ株式会社について
カンロ株式会社は、1912年(大正元年)創業の菓子・食品製造販売企業です。「カンロ飴」をはじめ、「健康のど飴」や「ピュレグミ」など、数々の人気商品を展開しています。2022年には企業パーパス「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」を定め、人々と社会に笑顔を届け、持続可能な未来への貢献を目指しています。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。