「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」が横浜に!限定メニュー&グッズ&イベント情報まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

ビクターエンタテインメント株式会社は、株式会社有隣堂が運営する「STORY STORY YOKOHAMA」にて、「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」を2025年9月11日(木)より開催中です。本イベントは、ビクターのシンボルキャラクター「ニッパー」の世界を“見て、味わって、体験”できる期間限定企画であり、2025年9月16日(火)からはオリジナルメニューが提供されるコラボカフェもオープンしています。開催内容や参加方法を詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ニッパーの世界を“見て、味わって、体験”「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」概要

ビクターエンタテインメント株式会社と株式会社有隣堂のコラボレーションにより開催される「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」の概要は以下の通りです。

  • イベント名: NIPPER POP UP SHOP&CAFE
  • 開催場所: STORY STORY YOKOHAMA (神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい コレットマーレ 5F)
  • 開催期間:
    • グッズ販売: 2025年9月11日(木)~11月3日(月)
    • コラボカフェ: 2025年9月16日(火)~10月3日(金)
  • 営業時間: 11:00~20:00 (カフェラストオーダー 19:00)
  • 予約: 不要
  • アクセス:
    • JR京浜東北線・根岸線「桜木町駅」徒歩3分
    • 横浜市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分
  • 主催/協力: STORY STORY YOKOHAMA(株式会社有隣堂)/ビクターエンタテインメント株式会社

ニッパーの世界観を表現したコラボカフェ限定メニュー

コラボカフェでは、ニッパーの物語や背景にちなんだオリジナルメニューが提供されています。

レコードを模した「ニッパーレコードパンケーキ〜Berry Harmony〜」

「ニッパーレコードパンケーキ〜Berry Harmony〜」(1,210円/税込)は、蓄音機から流れる亡きご主人の声に耳を傾けるニッパーの物語に着想を得た一品です。レコードのように真ん丸なパンケーキにニッパーの絵があしらわれ、ベリーの甘酸っぱさとクリーミーなアイスが織りなすハーモニーが特徴です。出来たてのふわふわとした食感が楽しめます。

蓄音機を表現した「なつかしい主人の声が聞こえる!アイスクリームプレート」

「なつかしい主人の声が聞こえる!アイスクリームプレート」(1,100円/税込)は、コーンを蓄音機のラッパに見立て、ニッパーが耳を傾け首をかしげる姿を表現しています。蓄音器から流れる思い出の音をイメージし、きらめく音のようにフルーツやソースがちりばめられており、コーンの裏にはケーキが隠されています。視覚的にも楽しめる、ボリューム満点なプレートです。

イギリスの庭園を思わせる「思い出のエルダーフラワーソーダ」

「思い出のエルダーフラワーソーダ」(770円/税込)は、実在したフォックス・テリアであるニッパーの原画が1889年にイギリスの画家フランシス・バラウドによって描かれたことにちなみ、ニッパーが駆けまわったイギリスの庭園を思わせる爽やかなエルダーフラワーの味わいが楽しめます。

心和む「ニッパーとまったり アップルミルクティー」

「ニッパーとまったり アップルミルクティー」(660円/税込)は、心和む優しい甘いリンゴの香りが広がるドリンクです。ニッパーマークがあしらわれたマグカップはホワイトとネイビーの2色展開で、どちらのマグカップで提供されるかはお楽しみです。このマグカップはPOP UP SHOPでも購入可能です。

イベント限定特典と多彩なニッパー関連グッズ

「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」では、コラボカフェメニューの注文特典や、POP UP SHOPでのグッズ購入特典が用意されています。

コラボメニュー注文で特製コースター

コラボカフェメニューを注文すると、「特製コースター」がプレゼントされます。コースターは2色展開で、どちらがもらえるかはお楽しみです。数に限りがあるため、早めの来店が推奨されます。

グッズ購入特典の特製しおり

POP UP SHOPにてニッパーグッズを1,500円(税込)以上購入すると、「特製しおり」が進呈されます。STORY STORY YOKOHAMAで書籍を選び、カフェでコラボメニューを楽しみながら、このしおりと共に読書を楽しむことが提案されています。

豊富なニッパー関連グッズ

POP UP SHOPでは、定番の人気グッズから新作グッズまで、数多くのニッパー関連商品が販売されています。ニッパー・デニムライクトートバッグや、コラボカフェでも使用されるニッパーマークがあしらわれたマグカップ(ホワイト、ネイビーの2色)なども購入可能です。

店内で体験するニッパーの世界観

店内には、かわいいニッパーの装飾が施され、ニッパーの世界観を多角的に体験できる工夫が凝らされています。

かわいい装飾と記念撮影

店内はニッパーのかわいらしい装飾であふれています。また、撮影用にニッパーのぬいぐるみも貸し出されており、コラボメニューと一緒に記念撮影を楽しむことが可能です。

歴史を感じる貴重な蓄音機の展示

会場内では、歴史を感じさせる貴重な蓄音機も展示されています。普段なかなか見ることのできない貴重な展示品を間近で鑑賞できます。

ポッドキャスト公開収録イベント「どうぶつとのちょっとイイ話」

イベント期間中には、ポッドキャスト「どうぶつとのちょっとイイ話~アナザー・ニッパー・ ストーリー~」の公開収録が開催されます。

イベント詳細と参加方法

ポッドキャスト「どうぶつとのちょっとイイ話~アナザー・ニッパー・ ストーリー~」公開収録 in NIPPER POP UP SHOP&CAFE

  • 日時: 2025年9月27日(土) 12:45受付開始/13:00開演/14:00終了予定
  • 会場: STORY STORY YOKOHAMA店内カフェスペース
  • MC: Celeina Ann
  • ゲスト: 常喜寝太郎(漫画家)
  • 内容: 番組ナビゲーターのCeleina Ann氏と、動物保護のリアルを描く漫画家・常喜寝太郎氏によるどうぶつ愛あふれるトークや、STORY STORY YOKOHAMAならではのどうぶつの書籍に関するトークが展開されます。
  • ドリンク付き優先座席: リスナー15名を招待。
  • 観覧: 優先座席以外からもイベントは観覧可能ですが、店内スペースのため観覧制限が実施される場合があります。

「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」を訪れる

横浜で開催される「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」は、ニッパーの世界を五感で体験できる期間限定イベントです。限定メニューやグッズ、特別なイベントなど、充実した内容が提供されています。この機会にぜひ会場へ足を運び、ニッパーの世界を堪能してください。

ランキング

  1. 大阪万博「黒ミャクミャク」新作グッズ登場!ラインナップ全8種紹介&販売店舗情報まとめ【9月中旬より発売】
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ
  4. 2025年リルリンリンクリスマスグッズ情報まとめ!発売日・販売場所・購入方法をチェック!
  5. トミカ55周年ブック、予約殺到で増刷! どこで買える?付録の魅力と内容をチェック

新着記事

新着コメント

トップへ