DyDo×【推しの子】コラボ!アクリルスタンド&QUOカードPayをゲット!

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

ダイドードリンコ株式会社は、TVアニメ『【推しの子】』とのコラボキャンペーンを2025年12月19日(金)まで開催しています。対象商品3本の購入で、描き下ろしデザインのアクリルスタンドやオリジナルQUOカードPayが合計1,200名様に当たる豪華な内容です。本記事では、このキャンペーンの開催内容や参加方法を詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。


DyDoコラボ!推しの子キャンペーンの応募期間と内容

ダイドードリンコ株式会社が開催する「DyDo×【推しの子】コラボキャンペーン」の概要は以下の通りです。

  • キャンペーン名: DyDo×TVアニメ『【推しの子】』オリジナルQUOカードPayなど豪華賞品が合計1,200名様に当たるコラボキャンペーン
  • 応募締切日: 2025年12月19日(金)23:59まで
  • 応募条件: キャンペーン期間中、ダイドードリンコの対象商品を3本購入し、キャンペーンサイトから応募
  • 当選人数: 合計1,200名様
  • 賞品:
    • 【推しの子】描き下ろしデザイン アクリルスタンド1個、オリジナルステッカー1枚のセット:抽選で400名様
    • 上記抽選に外れた方の中からWチャンスとして、オリジナル【推しの子】QUOカードPay1,000円分:抽選で800名様

【推しの子ファン必見】DyDoコラボ賞品ラインナップと応募手順

本キャンペーンでは、ここでしか手に入らない限定アイテムやデジタルギフトが用意されています。

抽選で当たる限定賞品

抽選で合計1,200名様に以下の賞品が進呈されます。

  • 【推しの子】描き下ろしデザイン アクリルスタンド&オリジナルステッカーセット
    • 抽選で400名様に当たる、特別な描き下ろしデザインのアクリルスタンドとオリジナルステッカーのセットです。
  • オリジナル【推しの子】QUOカードPay 1,000円分
    • 上記のアクリルスタンド&ステッカーの抽選に外れた方の中からWチャンスとして、抽選で800名様に当たるデジタルギフトです。オリジナルデザインのQUOカードPayが1,000円分進呈されます。

キャンペーン対象製品と応募条件

本キャンペーンの対象製品は、以下の商品にキャンペーン告知シール(シリアルナンバー入り)が付いているものです。対象商品が無くなり次第、キャンペーンは終了となります。

  • ダイドーカフェラボ 微糖 世界一のバリスタ監修 260g
  • ダイドーカフェラボ ブラック 世界一のバリスタ監修 260g
  • 肌美精企画監修 はとむぎブレンド茶 500ml
  • 和ノチカラ 有機レモン使用 炭酸水 500ml
  • 和ノチカラ 旬搾りゆず炭酸水 500ml
  • ダイドー×ロート ベリーウォーター 350ml

簡単な応募ステップ

キャンペーンへの応募は、以下のステップで手軽に行えます。

  1. キャンペーン対象商品を購入し、シール中面に印字された二次元コードからキャンペーンサイトへアクセスします。
  2. 応募規約を確認し、「応募規約に同意して応募する」ボタンをタップします。
  3. シリアルナンバー入力画面で「二次元コードを読み取る」ボタンをタップしカメラを起動させ、残りの2本目、3本目の二次元コードをそれぞれ読み取ります。シリアルナンバーが3本分入力されているのを確認後、「シリアルナンバー登録」ボタンをタップします。
  4. その場で抽選が行われ、当たりの画面が出たら当選です。
  5. 抽選に外れた場合は「Wチャンス抽選へ」ボタンをタップし、Wチャンスの抽選に参加します。Wチャンスで当選した場合は、当選画面に表示されるQUOカードPay受取用URLより賞品を受け取ります。

DyDo×【推しの子】コラボキャンペーンへの参加はこちら

「DyDo×【推しの子】コラボキャンペーン」へのご参加は、以下のキャンペーンサイトより詳細をご確認ください。

ランキング

  1. ダンダダン アニメ3期決定!お祝いビジュアルが公開!
  2. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  3. クロミカフェ2025!東京・大阪・愛知・宮城で開催決定!メニュー&特典も紹介
  4. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  5. 一番くじオンライン攻略!購入方法や送料の仕組みからラストワン賞を狙うコツまで

新着記事

新着コメント

トップへ