TVアニメ『デジモンクロスウォーズ』放送15周年を記念し、「デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition」が登場します。2025年9月20日(土)10時より予約受付が開始され、迫力あるデザインと『デジモンクロスウォーズ』ならではの育成システムが特徴です。詳細や購入方法を詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Editionの概要
TVアニメ『デジモンクロスウォーズ』の放送15周年を記念した「デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition」は、カラー液晶と充電池を内蔵した育成ゲームです。
- 商品名:
- デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition クロスハートカラー
- デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition ブルーフレアカラー
- 価格: 各7,700円(税込) (送料・手数料別途)
- 対象年齢: 15才以上
- セット内容:
- デジタルモンスターCOLOR本体…1
- 充電ケーブル…1
- 商品サイズ: デジタルモンスターCOLOR本体…H約44mm×W約63mm×D約19mm (キーチェーン部分を除く)
- 商品素材:
- デジタルモンスターCOLOR本体…ABS・PC・SI
- 充電ケーブル…TPE・LCP・PBT
- 電池: リチウムイオンポリマー電池(内蔵)
- ※充電にはパソコンなどのUSBポートが必要です。
- 生産エリア: 中国
- 販売ルート: バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」他
- 予約期間: 2025年9月20日(土)10時~2025年10月20日(月)23時予定
- 商品お届け: 2026年2月予定
- 発売元: 株式会社バンダイ
デジモンクロスウォーズ15周年記念モデルの魅力と特徴
本商品は、TVアニメ『デジモンクロスウォーズ』の世界観を存分に楽しめるよう、様々な魅力と特徴が盛り込まれています。
迫力ある本体デザインとカラー液晶
本体カラーは「クロスハートカラー」と「ブルーフレアカラー」の全2種を展開しています。本体全面にはUVプリンタによる印刷技術を採用し、「クロスハートカラー」には「シャウトモンX4」が、「ブルーフレアカラー」には「メタルグレイモン(2010アニメ版)」がそれぞれデザインされ、迫力のある外観を実現しています。
また、本商品はカラー液晶と充電池を内蔵しており、背景デザインの変更も可能です。付属のUSB Type-C対応充電ケーブルで充電することで繰り返し遊ぶことができ、利便性が向上しています。
※本体プログラムは「クロスハートカラー」「ブルーフレアカラー」ともに同じプログラムを使用しており、遊びの内容は同一です。
『デジモンクロスウォーズ』の世界を再現した育成システム
本商品には、『デジモンクロスウォーズ』ならではの育成仕様が搭載されています。
- イベントバトルとデジクロス:
アニメに登場したデジモンたちが登場するイベントバトルに勝利することで、「バリスタモン」「ドルルモン」「スターモン」「グレイモン(2010アニメ版)」「メイルバードラモン」など、全13体のデジモンを仲間にすることが可能です。仲間にしたデジモンと「デジクロス」を行うことで、シャウトモンたちを合体させ、パワーアップさせることができます。 - 新規イラストデジモン:
デジモン図鑑に初収録となる新規イラストのデジモン、「シャウトモンX3GM」「シャウトモンX3SD」「シャウトモンX4S」にもデジクロスが可能です。デジモン図鑑の公開は2026年2月を予定しています。 - 多様な育成・デジクロスデジモン:
育成およびデジクロスが可能なデジモンは全28体収録されています。イベントバトルで「メタルグレイモン(2010アニメ版)」に勝利すると、ブルーフレア軍団を育成可能なデジタマを解放できる要素も含まれています。 - ワールドバトル:
ワールドバトルでは、アニメに登場した敵デジモンが多数登場するバトルに挑戦できます。これにより、玩具内で『デジモンクロスウォーズ』の世界を体感することが可能です。さらに、ワールドバトルを全制覇すると強敵が襲来し、特定のデジモンで撃破することで進化可能なデジモンも収録されています。
充実のサポート機能と通信バトル
ユーザーサポート機能として、発売済みのCOLORシリーズと同様に、以下の機能を搭載しています。
- コールドモード:
デジモンをコールドさせている間は成長がストップし、おなかや筋力が減らなくなるため、安心して一時的に育成を中断できます。 - バックアップシステム:
育成中のキャラクターを1体までバックアップとして保存できるため、万が一の際にも安心です。
また、同一シリーズはもちろん、過去のCOLORシリーズとも通信バトルが可能です。対応機種は『デジタルモンスターCOLOR』『デジモンペンデュラムCOLOR』『デジヴァイス -25th COLOR EVOLUTION-』『D-3 DIGIMON DETECT & DISCOVER -25th COLOR EVOLUTION-』シリーズです。通信によってのみ入手できる背景画像も存在します。
商品ラインナップと価格
本商品は以下の2種類で展開されており、価格はそれぞれ7,700円(税込)です。
- デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition クロスハートカラー
- デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition ブルーフレアカラー
両カラーともに本体プログラムは共通であり、遊びの内容に違いはありません。
デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Editionの予約・購入方法
「デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition」は、バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて予約受付が行われます。
予約期間は2025年9月20日(土)10時から2025年10月20日(月)23時までの予定です。商品の発送は2026年2月を予定しています。
関連イベント「DIGIMON EXPO’25」での紹介
本商品は、2025年9月20日(土)・9月21日(日)に東京ドームシティ プリズムホールで開催される「DIGIMON EXPO’25」でも紹介されます。このイベントでは、アニメやゲーム・カードなど様々なデジモンコンテンツが楽しめる予定です。
デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Editionを予約する
『デジモンクロスウォーズ』放送15周年の記念アイテムとして、アニメの世界観を再現した「デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition」は、ファンにとって見逃せない商品となるでしょう。ぜひこの機会に予約をご検討ください。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。