キズナアイ復活ライブ「Homecoming」大盛況!Blu-ray、グッズ情報も【まとめ】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

KizunaAIがZepp Shinjukuにて開催した復活ライブ「KizunaAI Comeback Concert “Homecoming”」は、両日ともに大盛況のうちに終演を迎えました。本公演では、Blu-ray制作やグッズの事後販売、新曲ミュージックビデオの公開、そして2026年のアップデート発表など、今後の活動に関する多数の特報が公開されています。

KizunaAI復活ライブ「Homecoming」公演概要

  • 公演名:
    • KizunaAI Comeback Concert “Homecoming” DAY 1 / hello, again
    • KizunaAI Comeback Concert “Homecoming” DAY 2 / new world
  • 開催日時:
    • DAY 1: 2025年9月20日(土)開場18時 / 開演19時
    • DAY 2: 2025年9月21日(日)開場16時 / 開演17時
  • 会場: Zepp Shinjuku(TOKYO)
  • 出演者: KizunaAI
    • Special Guest:
      • Day 1: 剣持刀也、月ノ美兎、葉加瀬冬雪、なつめえり
      • Day 2: 星街すいせい
  • 協賛: Rayark Inc.、日本サニパック株式会社、ローソンチケット

商品情報を読み込み中です...

KizunaAI復活ライブ「Homecoming」の熱狂とパフォーマンス

3年ぶりの復活を告げるワンマンライブ「KizunaAI Comeback Concert “Homecoming”」は、ファンの皆様との「ただいま」「おかえり」が交わされる感動的な空間となりました。会場入り口には、個人・企業の協賛による「ぴょこぴょこ」を模したフラワーボードやキービジュアルの大型看板が設置され、ご来場のお客様をお迎えしました。場内では協賛ブースに加え、#kznによるホログラムナビゲーターやライブ衣装の実物展示など、多彩なコンテンツが展開され、ライブ本編への期待感を醸成しています。

Day 1 / hello, againのステージ内容

Day 1は活動再開後最初のシングル「かもね」で幕を開けました。アルバム『Homecoming』収録曲を中心に披露され、活動休止前の大ヒット曲「AIAIAI」で前半パートを締めくくっています。後半のゲストコーナーでは、KizunaAIと縁あるVTuber4名が登場し、思い出を題材にしたクイズで会場を盛り上げました。その後も新曲「ハンドサイン」や「Hello, Morning(Homecoming ver.)」が披露され、会場では大合唱が巻き起こるなど、熱狂に包まれた一日となりました。

Day 2 / new worldのステージ内容

Day 2は活動再開後2枚目のシングル「まざる」で開幕しました。「はいどうもー!KizunaAIです」「みんな、ただいま〜!」というMCに対し、会場は初日と同等かそれ以上の熱量で応えています。ゲストパートには星街すいせいさんが登場し、KizunaAIとのデュエットを含む3曲を披露。その圧倒的な歌声とパフォーマンスで観客を魅了しました。アンコールの最後には、KizunaAIが「Homecomingを締めくくるのはやっぱりこの曲」と語り「かもね」を歌唱。初日の幕開け曲であり、ラストナンバーにも選ばれたこの楽曲によって、2日間の物語は美しく締めくくられました。

復活ライブ「Homecoming」関連情報の発表

ライブの中では、KizunaAIの今後を告げる多数の特報が発表されました。

復活ライブ『Homecoming』Blu-ray制作決定

DAY1とDAY2の両日の映像を収録したBlu-rayの制作が決定しました。

 

  • 受注開始予定: 12月1日(月)
  • 最速先行受付期間: 2025年9月21日(日)23時59分まで
  • 最速先行特典: メッセージ付き撮り下ろしライブフォトカード3枚

ライブグッズの事後EC販売と新アイテム追加

ライブグッズの事後EC販売も決定しており、現行ラインナップに加え、新たなアイテムの追加も予定されています。詳細は後日改めて発表されます。

『Go Round feat. Daoko』ミュージックビデオ公開

アルバム『Homecoming』収録曲『Go Round feat. Daoko』のミュージックビデオが10月に公開予定です。Daokoさんとの共演によって生まれた映像作品に期待が寄せられています。

2026年 Newアップデートを予定

超特報として、2026年には新たなアップデートが予定されていることが発表されました。詳細は後日改めてお知らせされます。2026年はKizunaAIが10周年を迎える年であり、今後の展開に注目が集まります。

KizunaAIのライブを追体験

「KizunaAI Comeback Concert “Homecoming”」の熱気を体験したい方、またはライブに参加できなかった方へ、アーカイブ配信や最新情報をご確認ください。

ライブアーカイブ配信情報

「KizunaAI Comeback Concert “Homecoming”」の配信アーカイブがABEMAにて販売されています。

 

  • 金額:
    • 一般チケット:各4,500円(税込)
    • 2DAYS通しチケット:9,000円(税込)
    • 海外配信:各公演4,000円
    • ABEMAアプリチケット購入の場合、別途手数料が発生します。
  • 販売期間:
    • DAY 1: 2025年6月30日(月)0:00 〜 2025年10月4日(土)23:59
    • DAY 2: 2025年6月30日(月)0:00 〜 2025年10月5日(日)23:59
  • PPV購入者特典:
    • 各公演の公演スチールにKizunaAIからのスペシャルメッセージを添えた特別仕様の壁紙(DAY1・DAY2それぞれ異なるデザイン)
    • 視聴者の投票によって決定された1曲のライブ音源
    • KizunaAIのライブ直後のアフタートーク動画

※特典は2025年11月中にABEMAギフトボックスに送付予定です。

国内チケット購入

海外チケット購入

KizunaAIに関する最新情報

KizunaAIの今後の活動や最新情報については、公式サイトや各種SNSをご確認ください。

商品情報を読み込み中です...

バーチャルYouTuber KizunaAIとは

KizunaAI(キズナアイ)は、2016年に活動を開始した世界初のバーチャルYouTuberです。キャラクターでありながらタレントとして活躍し、マルチな活動を通じてVTuber市場の拡大を牽引しました。2022年より無期限活動休止に入り、3年間のスリープ期間を経て、2025年2月26日に活動を再開。「世界中の人とつながりたい」という想いのもと、言語の壁を越えられる”音楽”を中心に活動を展開しています。

KizunaAIの公式サイトやSNSはこちらです。

ランキング

  1. クロミカフェ2025!東京・大阪・愛知・宮城で開催決定!メニュー&特典も紹介
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  4. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  5. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ