映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会完結編第2章』と神戸ポートタワーのコラボイベントが、2025年11月5日より開催されます。映画のキービジュアルに神戸ポートタワーが登場することから実現した本企画では、ニジガクメンバーのイラスト展示や限定グッズ販売など、ファン必見の様々な企画が展開されます。
目次
映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会完結編第2章』×神戸ポートタワー コラボイベント概要
開催期間 |
2025年11月5日(水)~11月30日(日) |
|---|---|
営業時間 |
|
開催場所 |
神戸ポートタワー(〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町5−5) |
対象エリア |
屋上デッキ、展望フロア5・3・2・1階、低層1階 ※屋上デッキおよび展望フロアは有料エリアです。 |
企画協力 |
株式会社UpFields |
コラボ背景 |
映画第2章のキービジュアルに神戸ポートタワーが登場することから実現しました。 |
ニジガクメンバーと巡る神戸ポートタワー:各フロアのイベント詳細
今回のコラボイベントでは、神戸ポートタワーの様々なフロアで、ニジガクメンバーに関連する展示や限定アイテムの販売が行われます。神戸の景色とともに、ニジガクメンバーの旅を追体験できる企画です。
屋上デッキでニジガクメンバーのイラストと撮影
展望5階から階段でアクセスできる屋上デッキ「Brilliance Tiara Open-air Deck」では、神戸の街を一望できるオープンエア空間で、ニジガクメンバー13人のイラストがガラスウォールに登場します。神戸の景色とともに、ニジガクメンバーのイラストを撮影することが可能です。
展望5階のフォトスポットと映画ロケ地情報
展望階行きのエレベーターで最初に到着するフロアである展望5階「Smile Park」には、等身大パネルのフォトスポットが設置されます。
また、窓枠には今回の映画で登場する神戸のロケ地情報が掲示され、神戸の街巡りをより楽しめる仕掛けが用意されています。ロケ地情報の掲載は2025年11月7日(金)より実施されます。
限定コラボドリンクとオリジナルコースター
展望3階の回転カフェ&バー「Ready go round」および低層1階のスナックバー「Ready go round mini」(テイクアウトのみ)では、「神戸ポートタワー カラフルソーダ」(ポートレッド/ポートブルー)が販売されます。このドリンクをご購入いただくと、描き下ろしイラストを使用したオリジナルデザインのコースター(全6種からランダムで1枚)がセットで提供されます。
店内飲食 |
各880円(税込み) |
|---|---|
テイクアウト |
各854円(税込み)
※ドリンクのテイクアウトは低層1階「Ready go round mini」で販売されます。 |
描き下ろしイラスト使用の限定グッズと購入特典
展望2階のショップ「Kobe Port Tower Shop by Felissimo」では、描き下ろしイラストを使用した限定グッズが販売されます。
対象商品を3,300円(税込み)購入ごとに、ブロマイドがランダムで1枚プレゼントされます。
映画場面写真の特別展示
展望1階「Gallery 360」では、映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会完結編第2章』より場面写真が展示されます。
最終日のみ18:00閉場となります。
詳細情報と公式サイトへのアクセス
本イベントの詳細情報や今後の追加情報は、神戸ポートタワー公式Webサイトにて順次公開されます。ぜひ公式サイトをご確認ください。
神戸ポートタワーの公式WebサイトやSNSでは、イベント情報だけでなく、タワーの魅力や最新情報も発信されています。
神戸ポートタワーの運営を担うフェリシモについて
神戸ポートタワーは、株式会社フェリシモが屋上デッキや展望フロア、低層1階のエントランスやチケット売り場の運営を担っています。フェリシモは、2024年4月26日にリニューアルオープンした神戸ポートタワー全体のコンセプトワークやディレクション、Webサイト運営を行うプロデュース事業者として、5つの展望フロアや屋上デッキ、低層1階エントランスエリアなどの運営を行っています。
リニューアル1周年(2025年4月25日までの集計)の総入場者数は648,667人に達し、年間60万人の大台到達は1993年度以来31年ぶりとなる実績を記録しました。フェリシモは、これからも神戸の街を盛り上げるべく、様々なイベントやグッズ、サービスの展開を進めています。
ファッションや雑貨などの自社企画商品を展開するフェリシモは、2025年5月8日に創立60周年を迎えました。


















記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。