『クレヨンしんちゃん』の「家族都市プロジェクト」が新たな展開を迎え、秋田県・埼玉県・熊本県とのコラボレーション商品が発表されました。2025年11月には東京・渋谷と台湾・台北で先行販売ポップアップストアが開催されます。
目次
クレヨンしんちゃん家族都市プロジェクトとは?三県との絆
『クレヨンしんちゃん』の家族都市プロジェクトは、主人公・野原しんのすけが住む埼玉県、父・ひろしの出身地である秋田県、母・みさえのふるさと熊本県が2022年7月に締結した世界初の協定です。このプロジェクトは、しんちゃんと三県が“家族”としてタッグを組み、相互交流や観光振興を通じて日本中を元気にする取り組みを展開しています。2025年には原作コミック連載開始から35周年を迎える『クレヨンしんちゃん』の記念すべき年に、新たなコラボレーションが実現しました。
家族都市プロジェクト発のコラボ商品「CRAYON SHINCHAN JAPAN CRAFTS」
コンセプトは日本の伝統工芸とクレヨンしんちゃんの融合
今回のコラボレーション商品のコンセプトは「CRAYON SHINCHAN JAPAN CRAFTS」です。家族都市でつながる日本の技をテーマに、秋田県・埼玉県・熊本県の伝統産業や紋様と、しんちゃんたちが出会う新たなコラボレーションデザインの商品が展開されます。工芸品からアパレル、雑貨、食品まで幅広いジャンルで、家族で楽しめる地域価値を創出し、世代を超えて親しまれる価値の創造を目指します。
秋田・埼玉・熊本の魅力を凝縮した多彩なラインナップ
「CRAYON SHINCHAN JAPAN CRAFTS」では、各県の特色を活かした魅力的な商品が多数ラインナップされています。
- アパレル・雑貨
- 秋田犬 × しんちゃん
- 大曲の花火 × 野原ひろし
- 秋田杉 × シロ
- マタギ × ぶりぶりざえもん
- デコポン × しんちゃん
- シラコバト × しんちゃん
- Tシャツ、スカーフ、アクリルキーホルダー、缶バッジなどのグッズが用意されています。
 
- お酒・食品・伝統工芸品
- 秋田県・埼玉県・熊本県の日本酒 × ひろし・アクション仮面・みさえ
- 秋田県のクラフトビール × ひろし
- 川連漆器 × しんちゃん
- 稲庭うどん × しんちゃん
 
価格などの詳細は、以下の公式サイトにて確認可能です。
※掲載写真は製作中のものであり、実際の商品とは異なる場合があります。
※2025年10月31日時点で販売が決定している商品を掲載しています。
※店頭商品はなくなり次第販売終了となり、今後公開予定のECサイトでの販売も予定されています。
東京・渋谷と台湾・台北で先行販売ポップアップストア開催
ポップアップストアの開催概要と限定ノベルティ
新商品の公開を記念し、2025年11月には東京・渋谷と台湾・台北で期間限定のポップアップストアが出店されます。このストアでは、コラボ商品の一部が先行販売されます。また、商品を購入し、アンケートに回答した方全員にオリジナルノベルティがプレゼントされる予定です。店頭商品はなくなり次第販売終了となるため、早めの来場が推奨されます。
東京・渋谷会場の詳細情報
| 開催期間 | 2025年11月7日(金)〜13日(木)10:00〜21:00 | 
|---|---|
| 開催場所 | ハチふる SHIBUYA meets AKITA | 
| 開催住所 | 東京都渋谷区渋谷二丁目 24 番 12 号 渋谷スクランブルスクエア 14 階 (渋谷駅直結 ・直上) | 
台湾・台北会場の詳細情報
| 開催期間 | 2025年11月22日(土)〜23日(日)12:00〜18:00 ※雨天決行 | 
|---|---|
| 開催場所 | 華山1914創意文化園区「華山劇場」内 日本秋田縣観光物産展ブース | 
| 開催住所 | 台湾台北市松仁松濤松高路段之間 MRT忠孝新生駅から徒歩5分 | 
クレヨンしんちゃん家族都市プロジェクト最新情報をチェック
「クレヨンしんちゃん家族都市プロジェクト」およびコラボ商品の最新情報は、以下の公式サイトおよび各SNSアカウントで随時発信されます。ぜひフォローして、今後の情報をお待ちください。
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
 
    
 
              
















 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。