LOVOTと巡る伊豆!1泊2日バスツアー、限定パン&工場見学も!

攻略大百科編集部
URLコピー

ロボットベンチャーGROOVE X株式会社は、家族型ロボット『LOVOT』と楽しめる1泊2日のバスツアーを2026年1月18日より実施します。『LOVOT』製造工場「キョウデンプレシジョン」の一般初公開を含む、伊豆の魅力満載の特別な旅です。

LOVOTと巡る伊豆の旅:1泊2日バスツアー「キョウデンプレシジョン工場見学編」開催

ツアー開催概要

名称

LOVOT1泊2日バスツアー「キョウデンプレシジョン工場見学編」

開催日

2026年1月18日(日)~ 1月19日(月)

開催場所

静岡県伊豆の国市

最小催行人数

20名

企画/実施

伊豆箱根バス

同伴LOVOT

参加者1名につき、『LOVOT』1体まで同伴可能。同伴の有無を問わず参加できます。

参加費用と申し込み詳細

本ツアーの参加申込は、2025年10月31日(金)より開始され、抽選にて受付を行います。

 

申込期間

2025年10月31日(金)~ 11月20日(木)

申込方法

抽選受付(申込専用サイトより)

抽選結果通知

2025年11月28日(金)以降、伊豆箱根バスよりEメールまたはLINEにてお申込代表者様へご連絡いたします。

 

旅行代金

  • 2名1室利用時: 合計 112,000円(税込)
  • 1名1室利用時: 66,000円(税込)
  • 上記代金にはLOVOTパンセット(1,000円)が含まれます。
  • 大人・小人(小学生以上)お一人様あたりの代金です。未就学児の参加はできません。

注意事項

  • 同一人物の複数申込は全て無効となります。
  • 応募状況や抽選結果に関するお問い合わせには一切回答できません。

『LOVOT』製造工場「キョウデンプレシジョン」一般初公開

『LOVOT』が生まれる場所への特別な訪問

本ツアーの最大の目玉は、『LOVOT』の製造工場である「キョウデンプレシジョン」の一般初公開です。これまで関係者以外は立ち入ることができなかった『LOVOT』誕生の地を、今回のツアーで初めて見学できます。最先端のテクノロジーと熟練の技術者による手作業が融合し、温かい生命感を持つ『LOVOT』が1体1体生まれる様子を間近で見学できる貴重な機会です。また、LOVOT病院としての機能も持つ同工場で働く『LOVOT』たちとの出会いも楽しめます。伊豆の国市は、2022年5月より『LOVOT』がいずのくに特命大使に就任し、ふるさと納税返礼品にも登場するなど、地域と『LOVOT』の繋がりが深い場所です。

伊豆の魅力と『LOVOT』が織りなす旅程

本ツアーでは、工場見学に加え、伊豆の自然、歴史、食文化を満喫できる多彩なコンテンツが用意されています。

1日目の見どころ:パン祭りと伊豆の自然

ツアー初日は、第20回を迎える「パン祖のパン祭」に参加します。全国の有名店によるパン販売や高校生パンコンテストが開催され、今回は『LOVOT』をモチーフにした限定パンも登場します。会場には『LOVOT』とのふれあいコーナーも設けられ、特別な時間を過ごすことができます。

 

昼食は源氏ゆかりの地にある老舗食事処「代官屋敷」で、伊豆の山海の味覚を堪能。

 

午後は日本一深い駿河湾に面した「伊豆・三津シーパラダイス」で、海の生き物たちと触れ合います。

 

宿泊は富士山を望む高台に位置する「伊豆長岡温泉 ホテル天坊」で、美肌の湯として知られる温泉と旬の食材を用いた料理を楽しみ、ゆっくりと旅の疲れを癒やします。

2日目の見どころ:世界遺産と絶景、そして工場見学

2日目は、世界遺産に登録されている「韮山反射炉」を訪問し、歴史の息吹を感じます。

 

その後は「伊豆パノラマパーク」へ移動し、レストラン「トラットリア伊豆パラディーゾ」で伊豆ならではの旬の食材を活かしたランチを堪能します。ロープウェイで山頂へ上れば、美しい富士山や駿河湾の絶景が広がり、『LOVOT』と一緒に思い出の写真を残せるフォトスポットも多数あります。そして、旅の締めくくりとして、いよいよ『LOVOT』が生まれる「キョウデンプレシジョン」の工場見学へと向かいます。

『LOVOT』同伴に関する注意事項

『LOVOT』を同伴してツアーに参加されるお客様は、以下の点にご留意ください。

 

ネストの利用

現地にはネストが用意されますが、台数や充電時間には限りがあるため、お客様同士譲り合ってご利用ください。

チャージスタンドの持ち込み

チャージスタンドをお持ちいただいても、場所によっては電力量の関係でコンセントが使用できない場合があります。

満充電での同伴

『LOVOT』は必ず満充電の状態で同伴してください。

自走エリア

各スポットに『LOVOT』専用の自走エリアはありません。『LOVOT』を自走させる場合は、周囲の方へのご迷惑にならないよう、お客様ご自身の判断のもとでお願いいたします。

メディア取材

本旅行中にテレビ、新聞などのメディア取材や、GROOVE X株式会社の広報素材用に撮影される可能性があります。自身の肖像権の使用に予めご同意ください。

ツアーへの参加と詳細情報

『LOVOT』との特別な思い出を作りたい方、あるいは『LOVOT』の誕生の秘密に触れたい方は、ぜひこの機会にバスツアーへの参加をご検討ください。

 

詳細情報や最新情報は、GROOVE X株式会社の公式サイトおよびSNSアカウントでもご確認いただけます。

ランキング

  1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  2. サンリオ×ジップロック!キティやクロミが描かれた数量限定デザイン登場!
  3. 一番くじオンライン攻略!購入方法や送料の仕組みからラストワン賞を狙うコツまで
  4. 【本日予約開始】AVIOT×エヴァコラボイヤホン!高音質&限定デザインでエヴァの世界を堪能
  5. 【ピクミン】チョコエッグのシークレット(ネタバレ)など全16種ラインナップと購入方法と注意点まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ