ミツカンとすみっコぐらしのコラボレーションキャンペーン「お鍋をたべて、すみっコぐらしとあったまろうキャンペーン」が、2025年10月31日(金)より開催されます。本キャンペーンでは、オリジナルデザインのQUOカードPayやトートバッグ、すみっコぐらし特大ぬいぐるみなどが合計1,003名様に当たります。開催内容や参加方法を詳しく紹介するのでぜひ参考にしてください。
目次
ミツカン×すみっコぐらし「お鍋をたべて、すみっコぐらしとあったまろうキャンペーン」概要
株式会社Mizkanが主催する「お鍋をたべて、すみっコぐらしとあったまろうキャンペーン」は、対象商品を購入し、レシートをLINEでアップロードすることで参加できる抽選キャンペーンです。
| キャンペーン名 | お鍋をたべて、すみっコぐらしとあったまろうキャンペーン | 
|---|---|
| レシート有効期限 | 2025年10月31日(金)10:00~2026年1月5日(月)23:59 | 
| 応募締切 | 2026年1月9日(金)23:59 | 
| 対象商品 | ミツカン 鍋つゆ商品全品・ぽん酢商品全品(一部商品を除く) | 
| 応募方法 | 対象商品購入レシートをLINEでアップロードし、ポイントを貯めて応募 | 
| 景品 | オリジナルQUOカードPay 500円分、オリジナルデザイン トートバッグ、すみっコぐらし 特大ぬいぐるみ(ねこ) | 
| 当選者数 | 合計1,003名様 | 
| 特別条件 | 〆鍋™シリーズを3種類以上購入で当選確率が2倍 | 
「お鍋をたべて、すみっコぐらしとあったまろうキャンペーン」豪華景品と応募方法の詳細
本キャンペーンで獲得できる景品や、具体的な応募手順、対象商品に関する詳細について解説します。
獲得ポイント別!すみっコぐらしコラボ景品ラインナップ
獲得したポイント数に応じて、以下のコースからお好きな景品を選んで応募できます。
2ポイント
- お鍋をたべて、すみっコぐらしとあったまろうキャンペーン オリジナルデザイン QUOカードPay 500円分
- 当選者数: 500名様
5ポイント
- お鍋をたべて、すみっコぐらしとあったまろうキャンペーン オリジナルデザイン トートバッグ
- 当選者数: 500名様
10ポイント
- すみっコぐらし 特大ぬいぐるみ(ねこ)
- 当選者数: 3名様
※画像は2ポイントコースのオリジナルQUOカードPayのイメージです。
対象商品と当選確率アップのヒント
キャンペーンの対象となるのは、ミツカンの鍋つゆ商品全品およびぽん酢商品全品です。ただし、以下の商品は対象外となります。
- ぽん酢・味ぽん®・ゆずぽん®の150ml
- 鶏のさっぱり煮の素
- さっぱり鶏チャーシューの素
当選確率を高めるためには、〆鍋™シリーズを3種類以上購入することが推奨されています。これにより、当選確率が2倍にアップします。店舗によっては一部取り扱いのない商品がある点にご留意ください。
LINEで簡単応募!キャンペーン参加手順
キャンペーンへの参加は、LINEアプリを通じて行います。
- 友だち追加: ミツカン LINE公式アカウント(@mizkan)を友だちに追加します。
- レシート投稿: 対象商品を購入したレシートとバーコードを写真に撮り、マイページからLINEに投稿します。オンラインショップで購入した場合は、レシートの代わりに「領収書もしくは納品書」の画像を投稿してください。
- ポイント獲得: 投稿されたレシートが判定され、認証されるとポイントが付与されます。判定結果はLINEのトーク画面に届き、判定には5~10営業日かかる場合があります。1枚のレシートで1ポイントが付与され、同じ日のレシートは1日1枚のみ応募可能です。
- コース選択・応募: 獲得したポイント数に応じて、マイページからお好きなコースを選んで応募します。
※キャンペーン参加にはLINEアカウントが必要です。ミツカンLINE公式アカウントの友だち登録を解除している場合、抽選対象外となるためご注意ください。
「すみっコぐらし」と「QUOカードPay」について
本キャンペーンのコラボレーションキャラクターである「すみっコぐらし」と、景品として採用されているデジタルギフト「QUOカードPay」についてご紹介します。
「すみっコぐらし」とは
「すみっコぐらし」は、2012年に「ここがおちつくんです」をキーワードに誕生したキャラクターです。かわいいだけでなく、ちょっぴりネガティブでシュールなキャラクターやストーリーが、幅広い層から人気を集めています。電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したいという、日本人の多くが持つ思いを「すみっコ」たちが体現しています。
デジタルギフト「QUOカードPay」の特長
『QUOカードPay』は、株式会社クオカードが展開するスマートフォンで使えるデジタルギフトです。
| 手軽な利用 | 面倒な情報登録は一切不要で、「もらう」「ひらく」「みせる」の3ステップで利用可能です。専用アプリのダウンロードも不要で、受け取ってすぐに利用できます。 | 
|---|---|
| 現金併用可能 | 不足分は現金と併用して支払うことができます(一部の加盟店では現金等と併用できない場合があります)。 | 
| 迅速な発行と送付 | 最短即時での納品が可能で、発行されたURLをメールや各種SNSなどで贈るだけのため、手間や送料がかかりません。 | 
| コミュニケーションツール | 残高が表示されるだけでなく、店頭で利用するたびにカード画像が表示されるため、ブランドとの接点を生み出す新たなコミュニケーションツールとしての側面も持ち合わせています。 | 
「お鍋をたべて、すみっコぐらしとあったまろうキャンペーン」に参加する
ミツカンの対象商品を購入して、オリジナルデザインのすみっコぐらしグッズやQUOカードPayが当たる「お鍋をたべて、すみっコぐらしとあったまろうキャンペーン」にぜひご参加ください。
キャンペーンの詳細情報や注意事項は、以下の公式サイトにてご確認ください。
 
    
 
              







 
        
        
            ![映画すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ もりもりシールであそぶっく ([バラエティ])の画像](https://m.media-amazon.com/images/I/516EvbY2VfL._SL500_.jpg) 
        
        
             
        
        
            








 
     
     
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。