STPR BOYS 第5弾クリエイター発表! 新たな夢を抱く4名とは?

攻略大百科編集部
URLコピー

本日2025年11月7日、株式会社STPRは、活動をサポートするクリエイターコミュニティ「STPR BOYS PROJECT」において、第5弾となるクリエイター4名の加入を発表いたしました。

STPR BOYS PROJECT 第5弾 新たなクリエイターが加入

発表主体

株式会社STPR

発表日

2025年11月7日 (金)

加入クリエイター

青鹿ヒナタ、いりやま、かえくん、こあ (計4名)

プロジェクト概要

STPR所属のアイドルグループまたはアーティストとしてのデビューを目指す、新規クリエイターが集うコミュニティです。

STPR BOYS PROJECTの軌跡と成長

「STPR BOYS PROJECT」は、2024年1月にプロジェクトが始動し、同年7月には第1弾メンバーが発表され、本格的な活動を開始しました。BOYSメンバーは多岐にわたるジャンルで配信活動を展開しており、活動初期の2024年9月には、チャンネル登録者数10万人達成を目標に掲げ、ショート動画の毎日投稿や生配信に挑戦し、見事目標を達成しています。

2025年4月には、BOYSから7名が2.5次元歌い手アイドルグループ「すにすて – SneakerStep Prod.STPR MUSIC」としてデビューを飾りました。同年8月にはSTPR BOYSとして初のワンマンライブを開催し、その大きな反響を受けて、わずか数か月後の11月3日(月・祝)には追加公演も実現。この追加公演の最後に、第5弾となる新クリエイターの加入が発表され、本日2025年11月7日にメンバーが公開されました。

STPR BOYS PROJECT 第5弾 新規加入クリエイターの紹介

この度「STPR BOYS PROJECT」に加入したクリエイターは、青鹿ヒナタ、いりやま、かえくん、こあの4名です。彼らは仲間でありライバルでもある既存のBOYSメンバーと互いに刺激を与え合いながら、リスナーに“楽しい”を届けるべく活動してまいります。

青鹿ヒナタ

「僕の歌やパフォーマンスを通してみなさんの光になります!」を自己紹介とする青鹿ヒナタ氏は、大きなステージで自身の気持ちをパフォーマンスや言葉を通して伝えたいという夢を抱いています。SNSでの活動歴はほぼなく、新たな一歩を踏み出したとのことです。BOYSの一員として、仲間たちと切磋琢磨しながら活動していく意気込みを語っています。

 

いりやま

いりやま氏は「声優・芸人・2.5次元俳優として活動していた元プロ野球選手」という異色の経歴を持つクリエイターです。さらにポケカショップの店長も務めており、肩書きが渋滞していると自身で述べています。芸能活動の経験はあるものの、Vの活動は初めてであるため、リスナーと共に歩んでいく責任を強調し、最古参リスナーを募集しています。

 

かえくん

「かわいくてもちっとまるいイラストを描く水色のねこ🐾」として活動する、かえくん氏。ツイキャスとYouTubeをメインに歌と配信を行っています。憧れのSTPRのもとで活動できることを幸せに感じており、同時に大きな看板を背負う責任を胸に刻み、全力で活動していくと意気込みを述べています。

 

こあ

STPR BOYS最年少のイケショタ紫を自称するこあ氏は、主にツイキャスやYouTubeで活動しています。「今推せば古参になれる新人歌い手は僕です!」とアピールしており、今回のチャンスを無駄にせず、「誰かを笑顔にする」をモットーに全力で活動していくことを表明しています。

 

今後のSTPR BOYS PROJECTに注目

STPR BOYS PROJECTに新たに加わった4名のクリエイターは、それぞれの個性を活かし、既存メンバーと共に“楽しい”を届け続けることでしょう。彼らの今後の活動にぜひご注目ください。

株式会社STPRについて

株式会社STPRは、「クリエイティビティと情熱で、世界をもっと楽しくする」をパーパスに掲げ、次元を超えた魅力的なコンテンツを創出し、エンターテインメントの可能性拡張を目指す総合エンタメプロデュースカンパニーです。2018年6月15日の創業以来、2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の活動プロデュース&サポートをはじめ、自主音楽レーベル「STPR Records」の運営、ライブ・イベント企画制作、クリエイターのキャラクタービジュアルプロデュース、グッズの企画制作販売を行うMD事業などを展開しています。

近年では、YouTubeやTikTokなどのプラットフォームと提携したMCN事業を拡大し、音楽原盤や映像コンテンツのライセンス管理、収益化サポート、プロモーション等を含めたソリューション提供も行っています。2022年には渋谷ヒカリエ最上階に新オフィスを移転し、音楽スタジオとモーションキャプチャースタジオを併設したコンテンツスタジオ「STPR Studio」を設立し、XRコンテンツの企画制作を開始。2023年にはシンガポール法人を設立し、クリエイターやコンテンツのアジア展開も実施しています。2024年からはM&AやCVCなどの投資事業も本格的に開始しており、多角的な事業展開を進めています。

ランキング

  1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  2. ブルーナアニマルくじ第2弾!ギンガムチェックが可愛いタイトーくじが11/7発売
  3. モンチッチ新作プライズ!モーリーファンタジー限定「モノクロ」ぬいぐるみ登場!
  4. 【数量限定】クロミ×チャームリフト 限定デザイン登場!いつから?どこで買える?
  5. トミカ&プラレール「ニコニコ!のりものランド」リニューアル!最新イベント情報

新着記事

新着コメント

トップへ