角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』が刊行10周年を迎え、累計1,000万部を突破しました。この節目に、1~15巻の内容が最新の歴史研究に基づいて大幅にアップデートされています。
目次
『日本の歴史』シリーズが10周年!最新研究を反映した大リニューアル
株式会社KADOKAWAから刊行されている角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』が、2015年の誕生から10年で累計部数1,000万部を突破しました。この記念すべき節目に、本シリーズの1~15巻について、最新の歴史研究を反映した大規模なアップデートが実施されています。
更新対象巻数 |
角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』1~15巻 |
|---|---|
更新内容 |
最新の歴史研究に基づいた記述の変更、作画の修正、ストーリー展開の調整など、15冊で数百か所に及ぶアップデート |
監修体制 |
5名の歴史研究者が新たに監修を担当
1~3巻:稲田奈津子 東京大学史料編纂所准教授 |
更新版の入荷時期 |
単巻1~15巻:2024年10月24日以降 全巻セット商品:2025年11月5日以降の弊社出荷分(『日本の歴史』5大特典つき全16巻+別巻5冊セット) |
最新研究に基づく全面改訂!『日本の歴史』がよりリアルに進化
今回のアップデートでは、研究の進展に合わせた内容への見直しが図られ、歴史記述の変更やコマの中の一部分の描き直し、数ページにわたるストーリー展開の調整など、多岐にわたる修正が施されました。
ジェンダーバランスの見直し:1巻の事例
『日本の歴史』1巻では、全般的なジェンダーバランスが見直されています。旧版で男性に偏っていた画面内の人数や、弥生時代の描写における狩猟=男性、採集=女性といった役割の固定化が、現在の研究に基づき、性別と役割を紐づけない形に記述・作画が変更されました。考古学の進展により女性も戦闘に加わったことが判明しているため、戦闘シーンにも女性が登場する形に修正されています。
徳川綱吉像の刷新:「生類憐みの令」の再評価
10巻では、江戸幕府第5代将軍・徳川綱吉と「生類憐みの令」に関する記述が更新されました。旧版では「おかしな方向に走り出す」と悪法であるかのようなニュアンスが強かった記述が、近年見直されている徳川綱吉の人物像、すなわち生命を尊重する道徳を広めようとした将軍としての側面を反映し、記述が変更されています。
編集部が語る「訂正ではなく進化」──歴史が映す現代の視点
編集部からは、今回の変更は「訂正」ではなく「アップデート」であると説明されており、これまでの『日本の歴史』が間違っていたわけではない旨が強調されています。歴史研究は常に進化しており、10年後には今回のアップデートからさらに研究が進んでいることでしょう。歴史が時代を映す「鏡」であるという考えのもと、読者に今後も愛読を呼びかけています。
『日本の歴史』10周年を祝う書店フェア&特設サイトが登場!
角川まんが学習シリーズの誕生10周年を記念し、書店ではキャンペーンやフェアが実施されています。詳細は特設サイトにて確認可能です。
最新版『日本の歴史』発売中!全巻セットは11月5日以降入荷
アップデートが反映された最新版は、単巻が2024年10月24日以降、全巻セットが2025年11月5日以降に書店に入荷、または出荷されています。
角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 5大特典つき全16巻+別巻5冊セット
監修 |
山本 博文、五百旗頭 薫、岡 美穂子 |
|---|---|
定価 |
23,760円 (本体21,600円+税) |
発売日 |
2024年11月7日 |
ページ数 |
4,832 |
ISBN |
9784041153680 |
詳細な情報や個別の巻のアップデート内容については、以下の公式サイトで確認できます。
- 累計1,000万部突破に関する詳細:https://yomeruba.com/plus/news/entry-99662.html
- 1~15巻のアップデートに関する詳細:https://yomeruba.com/plus/news/entry-98065.html
















記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。