熊本がフリーレン色に!コラボ企画で巡る特別な旅、2026年1月開始

攻略大百科編集部
URLコピー

九州産交グループは、人気アニメ「葬送のフリーレン」とのスペシャルコラボプロジェクト『ようこそ、熊本の旅へ』を2026年1月中旬より実施します。

熊本を舞台に、オリジナルミニキャラやラッピングバス、ポップアップショップ、日帰りツアーなど、多岐にわたる企画が展開される予定です。

葬送のフリーレンと熊本のコラボ企画『ようこそ、熊本の旅へ』概要

アニメ「葬送のフリーレン」の第二期放映開始を記念し、九州産交グループが実施する本コラボプロジェクトの概要は以下の通りです。

  • プロジェクト名: アニメ「葬送のフリーレン」スペシャルコラボプロジェクト『ようこそ、熊本の旅へ』
  • 実施主体: 九州産交グループ
  • 実施期間: 2026年1月中旬(予定)より
  • プロジェクト内容: 九州産交グループのさまざまなコンテンツを通じて、アニメ「葬送のフリーレン」と熊本の地をお楽しみいただけるスペシャルコラボレーションです。アニメのキャラクターと共に熊本で特別な旅の物語が展開されます。

コラボプロジェクト『ようこそ、熊本の旅へ』詳細

本プロジェクトでは、以下の4つの企画が実施される予定です。

熊本限定オリジナルミニキャラが登場

本プロジェクトのために、熊本の名物とアニメ「葬送のフリーレン」のキャラクターを掛け合わせたオリジナルミニキャラデザインが初登場します。

いきなり団子、肥後手毬、トマト(熊本県生産数全国1位)など、熊本ゆかりのアイテムを持った愛らしいフリーレンたちがコラボレーションします。

フリーレンたちのラッピングバスが空港リムジンバスとして運行

九州産交バスは、アニメ「葬送のフリーレン」のキャラクターと熊本の風景をコラージュしたラッピングバスを運行します。

熊本に訪れる方々をフリーレンたちと熊本の美しい風景で歓迎し、「人を知る旅」の始まりを彩る企画です。

  • 運行期間: 2026年1月16日(金)~5月10日(日) 予定
  • 運行路線: 熊本市内 ⇔ 阿蘇くまもと空港(空港リムジンバスとして運行)

期間中、車両整備等の都合により、運行できない場合がございます。運行ダイヤは2日前に決定し、運行予定については後日配信されます。

サクラマチ クマモトで限定グッズ販売とフォトスポット

 

商業施設「サクラマチ クマモト」では、アニメ「葬送のフリーレン」グッズを集めたポップアップショップが開催されます。

熊本モチーフのミニキャラがデザインされた会場限定グッズが登場予定です。グッズ販売だけでなく、思い出作りに最適なフォトスポットも設置され、ファンに特別な体験を提供します。

  • 開催時期: 2026年1月中旬~3月31日(火) 予定
  • 開催場所: サクラマチ クマモト 2F イベントスペース(予定)

営業時間・休業日はサクラマチ クマモト営業時間に準じます。詳細についてはサクラマチ クマモトホームページにて後日発表される予定です。

ラッピングバスで行く美里町ツアーで熊本の魅力を体験

九州産交ツーリズムは、コラボレーションのラッピングバスに乗車し、熊本県上益城郡・美里町を巡る日帰りツアーを企画・催行します。

ツアーでは、「八角トンネル」や「二俣橋」など、歴史ある石造りで情緒あふれる美里町の名所を中心に巡り、熊本の歴史と魅力を発信します。

  • 催行時期: 2026年1月~5月(予定)

ツアー予約開始は2025年12月を予定しており、詳細な日程は後日発表されます。ご予約方法の詳細などについては、実施会社へお問い合わせください。

なお、上記内容はすべてイメージであり、予告なく変更・中止となる場合がございます。

関連情報へのアクセス

本コラボプロジェクトやアニメ「葬送のフリーレン」に関する最新情報は、各公式サイトおよび公式X(旧Twitter)にてご確認ください。

©山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会

ランキング

  1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  2. 【第2弾】ファミマ×星のカービィ「超まんぞくフェス」11/18から開催!実施期間や商品情報まとめ
  3. 【ディズニーストア】福袋2026が先行予約開始!干支ぬいぐるみ入りラッキーボックスの中身は?
  4. サンリオキャラのネックストラップがカプセルトイに!全種コンプリートしたい!発売情報まとめ
  5. 【11/21開始】ツイステ「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」イベント開催決定!|開催期間、SSRカードも公開!

新着記事

新着コメント

トップへ