『グリッドマンユニバース』のPOP UP SHOPが池袋スキマストアにて開催されます。本イベントでは、ヒロインたちの描き下ろしイラストを用いた新作グッズが多数登場します。商品の詳細、購入方法などを詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
『グリッドマンユニバース』POP UP SHOP 開催概要
- イベント名: 『グリッドマンユニバース』POP UP SHOP by eeo in 池袋スキマストア
- 開催場所: JR池袋駅 地下中央通路 中央改札前 池袋スキマストア
- 店頭販売期間: 2025年8月26日(火)~9月2日(火)
- 池袋スキマストア営業時間: 11:00~20:00
- 特典付き先行通販(オンライン): 2025年8月1日(金)~8月5日(火) (eeo Store online, JRE MALL)
- 特典付き同時通販(オンライン): 2025年8月26日(火)~9月2日(火) (JRE MALL)
- 商品ラインナップ: ホログラム缶バッジ、アクリルカード、クリアファイル、キャンバスボード、アクリルスタンドプレートなど、全5アイテム66種
- 購入特典: 1会計2,200円(税込)ごとにポストカード(全4種)をランダムで1枚プレゼント。
『グリッドマンユニバース』ヒロインたちの新作グッズが登場
今回のPOP UP SHOPでは、『グリッドマンユニバース』に登場するヒロイン、宝多六花、新条アカネ、南夢芽、飛鳥川ちせの描き下ろしイラストを使用した新デザインのグッズが発売されます。これらのイラストは、巫女服、ダークガーリーファッション、海賊、セーラー服、魔女、バレンタインなど、これまでに登場した様々な装いを新たにデザインしたものです。計5アイテム66種の多彩なラインナップが展開されます。
ホログラム缶バッジで輝くヒロインたち
ホログラム缶バッジ(六花BOX・アカネBOX・夢芽BOX・ちせBOX/各6種)
キラキラと光るホログラム加工が施された缶バッジは、ヒロインたちの美しさを一層引き立てます。大きさはおよそ5.7cmで、六花たちのお顔にズームインしたデザインにより、輝くような笑顔を間近で鑑賞できる仕上がりです。本商品はブラインド形式で販売され、ランダムで1種が当たる単品と、全種が揃うコンプリートBOXのいずれかを選択して購入することが可能です。
持ち運びにも最適なアクリルカード
アクリルカード(六花BOX・アカネBOX・夢芽BOX・ちせBOX/各6種)
およそ7cm×9cmのアクリルカードは、カバンに収納しやすいサイズ感が特徴です。部屋に飾って鑑賞する用途はもちろんのこと、外出時に携帯し、お出かけを共に満喫するアイテムとしても適しています。ホログラム缶バッジと同様にBOX形式でも用意されているため、希望のヒロインのグッズを確実に手に入れることができます。本商品もブラインド形式で、単品購入またはコンプリートBOXでの全種入手が可能です。
実用性と鑑賞性を兼ね備えたクリアファイル&キャンバスボード
クリアファイル[A4サイズ](全2種)
書類整理に便利なA4サイズ(およそ21cm×30cm)のクリアファイルが登場します。プリントやレシートなどを収納する実用的な用途に加え、イラストを鑑賞するためのコレクションアイテムとしても最適です。クリアファイルには、六花&アカネ、夢芽&ちせがそれぞれ両面にデザインされています。
キャンバスボード[0号Fサイズ](全4種)
18cm×14cmの豪華なキャンバスボードもラインナップされています。アクリル素材とは異なる“キャンバス生地”ならではの質感が特徴で、ヒロインたちの愛らしい姿を独特の風合いで堪能することが可能です。
存在感抜群のアクリルスタンドプレート
アクリルスタンドプレート(全12種)
組み立て前の状態で縦横最大12cmのサイズを誇るアクリルスタンドプレートは、飾りやすさと存在感を両立しています。全12種類の豊富なバリエーションが展開され、『グリッドマンユニバース』のタイトルや台座も、それぞれの描き下ろしイラストに合わせてデザインされています。これにより、イラストと全体の雰囲気を合わせて楽しむことができ、描き下ろしイラストの全身姿や衣装の細部までじっくりと鑑賞することが可能です。
購入特典は限定ポストカード
『グリッドマンユニバース』の新商品を含む関連商品を1会計につき2,200円(税込)購入するごとに、購入特典としてポストカード(全4種)がランダムで1枚プレゼントされます。このポストカードは、宝多六花、新条アカネ、南夢芽、飛鳥川ちせのイラストを使用した魅力的なデザインです。
『グリッドマンユニバース』新作グッズをチェック!
『グリッドマンユニバース』の新作グッズやPOP UP SHOPの詳細に関心をお持ちの方は、以下のリンクからご確認ください。ヒロインたちの新たな魅力を発見する機会となるでしょう。
(C)円谷プロ (C)2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。