『エヴァンゲリオン』シリーズ30周年を記念し、渚カヲルに焦点を当てた展覧会「最後のシ者 渚カヲル展」が、東京・池袋のアニメイト池袋本店「Space Galleria」で開幕しました。本記事では、展示内容や限定グッズ情報など、会場の様子を紹介します。
目次
「エヴァンゲリオン」シリーズ30th記念 最後のシ者 渚カヲル展 東京会場 開催概要
『エヴァンゲリオン』シリーズ30周年を記念した本展は、シリーズ屈指の人気キャラクターである渚カヲルにスポットを当てた展覧会です。東京会場の基本情報は以下の通りです。
- 会場: Space Galleria(アニメイト池袋本店8F)
- 開催期間: 2025年9月12日(金)~10月13日(月)
- 営業時間:
- 平日 11:00~21:00
- 土日祝 10:00~20:00
- 最終日は17:00閉場
- チケット:
- 前売券 2,000円
- 当日券 2,200円
- 各種グッズ付きチケットも用意
石田彰氏による録り下ろしボイスメッセージと名シーンの展示
会場では、渚カヲルの声優を務める石田彰氏による録り下ろしボイスメッセージが来場者をお迎えします。この特別なボイスは、会場の入口と出口の2か所で展開され、カヲルが物語の「始まりと終わり」を導く構成となっております。また、碇シンジとの印象的な出会いと別れのシーンも放映されており、作品世界への没入感を深めます。
『最後のシ者』台本から原画・場面写真で辿る渚カヲルの軌跡
TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』第24話「最後のシ者」は、渚カヲルが登場する重要なエピソードです。本展では、その貴重なエピソードの台本が資料として展示されています。さらに、会場の壁面には『新世紀エヴァンゲリオン』と『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』双方の場面写真が、名セリフとともに展示。渚カヲルの軌跡を絵のタッチや表情の機微から感じ取ることができます。
多様な渚カヲルの魅力に迫るスタチューとコラボイラスト
これまでに多くのメディアやコラボレーションで描かれてきた、多様な渚カヲルの姿が展示されています。懐かしいイラストから個性的なコラボビジュアルまで、様々な側面から彼の魅力を堪能することができます。加えて、話題の1/4スケールスタチューが先行展示されており、その細部にまでこだわった造形と圧倒的な存在感は必見です。この先行展示は東京・大阪会場限定の機会となります。
記念撮影が楽しめるフォトスポット
展示の後半には、記念撮影が可能なフォトスポットが複数設けられています。特に注目されるのは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』におけるシンジとカヲルがベッドに腰掛け会話をする印象的なシーンを再現できるスポットです。二人の間に置かれたキーアイテム「S-DAT(音楽プレイヤー)」など、細部にわたる忠実な再現が施されています。カヲルとの「記念写真」を通じて、かけがえのない思い出を作ることが可能です。
展覧会限定の記念グッズが並ぶ物販エリア
会場の出口には物販エリアが設けられ、展覧会限定の記念グッズが多数ラインナップされています。情報公開時から話題となったセーターやTシャツ、アクリルスタンドなど、「推し活」グッズとしても魅力的なアイテムが揃っています。来場者は、お気に入りの一点を手に取り、渚カヲルとの特別な時間を持ち帰ることができます。
「エヴァンゲリオン」シリーズ30th記念 最後のシ者 渚カヲル展 東京会場 公式サイトとチケット情報
「『エヴァンゲリオン』シリーズ30th記念 最後のシ者 渚カヲル展」の詳細は、公式サイトにてご確認いただけます。チケット購入も可能です。
(C)カラー (C)カラー/Project Eva.
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。