ころん(すとぷり)の2ndフルアルバム『空色エンドロール』が、2025年12月17日(水)にリリース決定いたしました。新曲を含む全16曲を収録し、初回限定盤には実写フォトブックやメイキング映像などを付属した全3形態で登場。詳細や購入方法を詳しく紹介するのでぜひ参考にしてください。
目次
商品の概要:ころん2ndアルバム『空色エンドロール』
株式会社STPRは、所属する2.5次元アイドルグループ「すとぷり」のメンバー「ころん」の2ndフルアルバム『空色エンドロール』を2025年12月17日(水)にリリースすることを発表いたしました。本作は新曲を含む全16曲が収録され、通常盤に加え、異なる特典が付属する2種類の初回限定盤が展開されます。
商品形態と価格
- 通常盤
- 価格:2,750円(税込)
- 仕様:CD
- 品番:STPR-1026
- 初回限定盤A
- 価格:3,900円(税込)
- 仕様:CD / 実写フォトブック
- 品番:STPR-9058
- 初回限定盤B
- 価格:3,900円(税込)
- 仕様:CD / DVD
- 品番:STPR-9059
『空色エンドロール』で体験できる魅力と特典
本作は、ころん氏にとって待望の2ndフルアルバムであり、各形態に付属する特典によって異なる体験を提供します。
各形態の特別なコンテンツ
- 通常盤
- 新曲を含む全16曲をCDで楽しむことができます。ころん氏の多様な歌声と、アルバム全体で描かれる世界観を堪能できる一枚です。
- 初回限定盤A
- CDに加え、自身初となる全カット撮り下ろし実写フォトブックが付属します。このフォトブックを通じて、普段の活動では見ることのできない、ころん氏の新たな一面を深く体験できるでしょう。
- 初回限定盤B
- CDに加え、特典DVDが付属します。このDVDには、初回限定盤Aのフォトブックのメイキング映像が収録されており、撮影の裏側や制作過程を垣間見ることができます。さらに、歌ってみたMVが2曲収められており、映像作品としての表現も楽しめます。
予約開始日と店舗別特典について
『空色エンドロール』の予約開始日、店舗別特典、およびイベントに関する詳細は、後日改めて発表される予定です。最新情報は、ころん氏の公式サイトや各種SNSでご確認ください。
ころん(すとぷり)の活動と今後の展望
2ndアルバムのリリースは、ころん氏のアーティストとしての活動において重要な節目となります。
2ndアルバムリリースとワンマンライブ
待望の2ndフルアルバム『空色エンドロール』のリリースに加え、ころん氏は2026年1月にさいたまスーパーアリーナでのワンマンライブ開催も決定しています。アルバムリリースと大型会場でのワンマンライブは、今後の活動における大きな飛躍を示すものでしょう。
また、2026年には、所属グループ「すとぷり」が結成10周年を迎えます。この記念すべき年に向けて、ころん氏のさらなる活躍が期待されます。
ころん(すとぷり)の魅力と実績
ころん氏は、2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の水色担当として活動しています。インターネット動画配信を中心に人気を博し、YouTubeチャンネル登録者数は156万人、TikTokフォロワーは92万人、各SNSの合計フォロワー数は652万人にのぼります(2025年9月現在)。
ハイテンションなゲーム実況者としても広く知られ、X(旧Twitter)発表の「世界で話題になったゲーム関連の人物」では、2021年と2022年の上半期に二年連続で1位を獲得しています。その特徴的なガサガサとした地声と、「天然水」と称される透き通った歌声のギャップが多くのファンを魅了しています。初のフルアルバム「アスター」は、初週に9.4万枚を売り上げ、オリコン週間アルバムランキング2021年2月2日付で初登場1位を獲得するなど、アーティストとしても高い実績を持つ人物です。
『空色エンドロール』の予約・購入情報
最新情報と公式サイト
ころん2ndフルアルバム『空色エンドロール』の予約開始日や詳細情報については、以下の公式サイトおよびSNSで随時発表されます。今後の情報にご注目ください。
株式会社STPRについて
株式会社STPRは、「クリエイティビティと情熱で、世界をもっと楽しくする」というPurpose(パーパス:目的)を掲げ、エンターテインメントの可能性拡張を目指す総合エンタメプロデュースカンパニーです。2018年6月15日の創業以来、2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の活動プロデュース&サポート、自主音楽レーベル「STPR Records」の運営、ライブやイベントの企画制作、グッズの企画制作販売を行うMD(マーチャンダイジング)事業などを展開しています。近年では、YouTubeやTikTokなどのプラットフォームと提携したMCN事業、XRコンテンツの企画制作を行うSTPR Studio事業、海外展開、投資事業も拡大しており、多角的にエンターテインメント業界に貢献しています。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。