アクセルマーク子会社のスパイラルセンスとLiTMUSは、SNSで人気のキャラクター「らぶいーず」のゲームアプリを共同開発中であることを発表しました。本作は「すもっぴ」と「ぴょんちー」の恋愛を見守る放置・観察系シミュレーションゲームとして、2025年の東京ゲームショウでは限定ステッカーの配布も予定されています。
目次
「らぶいーず」新作アプリ『らぶいーず メモリアルコレクション』の基本情報
株式会社LiTMUSとスパイラルセンス株式会社が共同開発を進めている「らぶいーず」のゲームアプリに関する基本情報は以下の通りです。
- アプリ名: 『らぶいーず メモリアルコレクション』
- ジャンル: 放置・観察系シミュレーション
- 利用料: 基本無料/アプリ内課金(アイテム購入)
- 配信プラットフォーム: iOS版App Store、Android版Google Play
- 対応OS: iOS 12以降、Android 9以降
- 開発・運営: スパイラルセンス株式会社
- 東京ゲームショウ2025出展情報
- 開催期間: 2025年9月25日(木)~28日(日)
- 場所: 幕張メッセ
- 出展名: スパイラルセンス
- ブース出展場所: インディーゲームコーナー ターンキーブース 11-C48
- ブース内容: アプリPV公開、東京ゲームショウ限定「らぶいーず」ステッカー配布(数量限定)
「らぶいーず」ゲームアプリは「すもっぴ」と「ぴょんちー」の恋愛を見守る放置・観察系シミュレーション
現在開発が進められているゲームアプリは、「すもっぴ」と「ぴょんちー」の恋愛模様を見守りながら、キャラクターの掛け合いを楽しむことができる放置・観察系シミュレーションゲームです。プレイヤーは二人のコミカルで愛らしいやり取りを体験しつつ、「らぶいーず」作品の世界観をより身近に感じられる内容を目指しています。
Z世代・α世代に人気のキャラクターIP「らぶいーず」の魅力と展開
「らぶいーず」は登場以来、特にZ世代やα世代を中心に強い共感を呼び、SNS上で自然にファン層を広げてきた急成長キャラクターIPです。
- SNSでの影響力: わずか1年でフォロワーを150万人以上獲得し、現在では総フォロワー数200万人を突破しています。TikTokを中心に月間動画再生数1億回を超えるなど、デジタル領域で圧倒的な支持を集めています。
- アプリ内コンテンツの人気: LINEスタンプは累計1,000万ダウンロードを記録するなど、アプリ内コンテンツとしても高い人気を誇ります。
- オフライン展開: その人気はデジタルにとどまらず、絵本出版やPOP UP STORE、グッズ展開などオフラインにも広がり、キャラクターIPとしての存在感をさらに高めています。
東京ゲームショウ2025で限定ステッカー配布とPV公開
ゲーム化を記念し、2025年9月25日(木)から28日(日)まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」にスパイラルセンスが出展します。インディーゲームコーナーのターンキーブース11-C48にて、本アプリのプロモーションビデオが公開される予定です。また、ブースでは東京ゲームショウ限定の「らぶいーず」ステッカーが配布されます。ステッカーは数に限りがあり、なくなり次第終了となります。
(c)NTV /(c)Spiralsense Inc.
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。