Photomatic×ぼのぼのコラボ!ハロウィンも楽しめる限定フレーム全4種で秋の思い出を!

攻略大百科編集部
URLコピー

Photomaticと『ぼのぼの』のコラボレーションキャンペーンが、2025年10月14日(火)から10月31日(金)までの期間限定で全国8カ所のPhotomaticにて開催されます。全4種の限定フレームが1回900円で利用可能です。本記事では、この魅力的なコラボレーションの詳細や参加方法を詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。


Photomaticと『ぼのぼの』の期間限定コラボレーション概要

ピックハイブ株式会社が運営するセルフフォトブランド「Photomatic」は、2025年10月14日(火)より、2026年に40周年を迎える人気コミックス『ぼのぼの』とのコラボレーションキャンペーンを実施します。

コラボレーション期間

2025年10月14日(火)~10月31日(金)

※期間終了後も、不定期で撮影可能になることがあります。

提供フレーム

全4種

撮影料金

各1回 900円(2枚出力+静止画・動画データ)

対象店舗

全国8カ所のPhotomatic店舗(後述)

※期間終了後も、不定期および別店舗で撮影可能になることがあります。

『ぼのぼの』の世界観を表現した限定フレームと対象店舗

今回のコラボレーションでは、『ぼのぼの』のユニークな世界観をPhotomaticのフレームに落とし込んだ、遊び心あふれるデザインが特徴です。

ファン心をくすぐる限定フレーム全4種の詳細

提供される限定フレームは全4種類です。ハロウィンの仮装をしたぼのぼのたちがデザインされたフレームや、『ぼのぼの』作中で根強い人気を誇る「しまっちゃうおじさん」をモチーフにしたユニークなフレームもラインアップされています。秋の思い出作りに最適な、特別な一枚を撮影することが可能です。

全国8カ所のPhotomatic対象店舗一覧

本コラボレーションフレームは、以下の全国8カ所のPhotomaticで利用できます。

  • Photomatic 渋谷道玄坂店
    • 営業時間: 10:00-22:00(1階路面ブースは24時間)
    • 住所: 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-29-6
  • Photomatic 新宿区役所店
    • 営業時間: 10:00-21:30
    • 住所: 〒160-8484 東京都新宿区歌舞伎町1-5-1
  • Photomatic 名古屋サカエチカ店
    • 営業時間: 10:00-20:00
    • 住所: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-4-6先 サカエチカ(カメラのキタムラ 名古屋サカエチカ店)
  • Photomatic 梅田 蔦屋書店
    • 営業時間: 10:30-20:30
    • 住所: 〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9F 梅田 蔦屋書店
  • Photomatic BOSS E・ZO FUKUOKA
    • 営業時間: 10:00-22:00
    • 住所: 〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−6 BOSS E・ZO FUKUOKA(Photomaticの設置場所:3F チケット売り場前)
  • Photomatic ららぽーとTOKYO-BAY
    • 営業時間: 平日10:00-20:00 土日祝10:00-21:00
    • 住所: 〒273-8530 千葉県船橋市浜町2丁目1−1(Photomaticの設置場所:北館1階中央広場裏)
  • Photomatic 下北沢 reload
    • 営業時間: 9:00-23:30
    • 住所: 〒155-0031 東京都世田谷区北沢3−19-20 reload 1F
  • Photomatic 横浜赤レンガ倉庫
    • 営業時間: 11:00-23:00
    • 住所: 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1(Photomaticの設置場所:横浜赤レンガ倉庫 2号館1F海側)

『ぼのぼの』コラボレーションで特別な思い出を

Photomaticと『ぼのぼの』のコラボレーションは、期間限定の特別な体験を提供します。明日2025年10月14日(火)から開始されるこの機会に、ぜひPhotomaticのセルフフォトブースを訪れ、『ぼのぼの』のキャラクターたちと共に思い出の一枚を撮影してみてはいかがでしょうか。

©︎いがらしみきお/竹書房・フジテレビ・エイケン

ランキング

  1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  2. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ【2025年10月最新情報】
  3. 【ぬきたしアニメ】規制なしでどこで見れる?配信限定・青藍島版の違いも解説
  4. にじさんじウエハース2弾の情報が公開!発売日・予約方法・ラインナップ情報
  5. 『薫る花は凛と咲く』最終回に感謝!特別ムービー&新聞広告で感動を再び!

新着記事

新着コメント

トップへ