2025年11月29日より「スーパーマリオ フェスタin九州」がJR九州の6駅で順次開催されます。JR九州フードサービス株式会社は、本イベントにてスーパーマリオパッケージのオリジナルドリンクを数量限定で販売。地域限定ソーダやチョコレートドリンク、限定クリアカードが提供されます。
目次
「スーパーマリオ フェスタin九州」開催概要と限定ドリンク販売情報
イベント名 |
スーパーマリオ フェスタin九州 |
|---|---|
販売商品 |
スーパーマリオパッケージのオリジナルドリンク(限定クリアカード付き) |
販売元 |
JR九州フードサービス株式会社 |
開催期間 |
2025年11月29日(土)から2026年5月31日(日)まで順次開催 |
開催場所 |
JR九州の6駅(大分、宮崎、長崎、熊本、鹿児島、福岡)の各会場 |
開催時間 |
各会場とも10:00~17:00で実施予定 |
地域限定ドリンクとノベルティ!「スーパーマリオ フェスタin九州」詳細
九州各地で異なる味わい!オリジナルドリンクのラインナップと価格
「スーパーマリオ フェスタin九州」では、地域限定ソーダとチョコレートドリンクの2種類のオリジナルドリンクが提供されます。各会場で異なるフレーバーが用意されており、訪れる場所ごとの特色を味わうことが可能です。
地域限定ソーダ |
各種800円 |
|---|---|
アイスチョコレートドリンク |
700円(熊本、鹿児島、福岡会場限定) |
ホットチョコレートドリンク (限定スリーブ付き) |
1,000円(大分、宮崎、長崎会場限定) |
チョコレートドリンクは季節に応じてホットまたはアイスでの提供となり、ホットドリンクには限定のオリジナルスリーブが付属します。
各会場で提供されるドリンクフレーバー一覧
各会場で提供されるドリンクのフレーバーは以下の通りです。地域ごとの特産品を活かしたソーダと、チョコレートドリンクの組み合わせを楽しめます。
会場 |
地域限定ソーダ |
チョコレートドリンク |
|---|---|---|
大分県 |
かぼすソーダ |
ホットチョコレート |
宮崎県 |
日向夏ソーダ |
ホットチョコレート |
長崎県 |
びわソーダ |
ホットチョコレート |
熊本県 |
でこぽんソーダ |
アイスチョコレート |
鹿児島県 |
たんかんソーダ |
アイスチョコレート |
福岡県 |
あまおうソーダ |
アイスチョコレート |
ドリンク購入で手に入る!数量限定オリジナルクリアカード
オリジナルドリンクを1杯購入ごとに、数量限定のオリジナルクリアカードが1枚配布されます。各会場では5種類のカードが用意されており、ランダムでの進呈です。左側の2枚のデザインは会場によって異なるとされており、コレクションの楽しみも提供されます。
「スーパーマリオ フェスタin九州」各会場の開催日程と場所
「スーパーマリオ フェスタin九州」は、2025年11月29日(土)よりJR九州の6駅で順次開催されます。各会場の詳細な日程と場所は以下の通りです。
大分県 |
大分駅前広場 2025年11月29日(土)・11月30日(日) |
|---|---|
宮崎県 |
宮崎駅西口駅前アミュひろば 2026年1月17日(土)・1月18日(日) |
長崎県 |
長崎駅前かもめ広場 2026年2月7日(土)・2月8日(日) |
熊本県 |
熊本駅前アミュひろば 2026年3月7日(土)・3月8日(日) |
鹿児島県 |
アミュプラザ鹿児島AMU 広場 2026年4月18日(土)・4月19日(日) |
福岡県 |
JR博多駅前広場 2026年5月30日(土)・5月31日(日) |
イベント参加のご案内
「スーパーマリオ フェスタin九州」で限定ドリンクを体験
「スーパーマリオ フェスタin九州」では、地域ごとの特色を活かしたオリジナルドリンクや、ここでしか手に入らない限定クリアカードが用意されています。列車で九州を巡りながら、各会場で開催されるイベントと限定ドリンクをぜひお楽しみください。
© Nintendo













記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。