17LIVE株式会社は、カレー専門店「100時間カレー」との初のコラボレーションイベント「Vライバー限定!神田カレーグランプリ優勝!“100時間カレー”とHotなコラボ」を2025年11月17日より開催します。
本イベントでは、入賞したVライバーがレトルトカレーのパッケージや秋葉原のデジタルサイネージ広告に登場します。
目次
17LIVEと100時間カレーのVライバー限定コラボイベント概要
17LIVE株式会社が運営するライブ配信アプリ「17LIVE」は、アークス株式会社が運営するカレー専門店「100時間カレー」とのコラボレーションイベント「Vライバー限定!神田カレーグランプリ優勝!“100時間カレー”とHotなコラボ」を開催します。
本イベントの概要は以下の通りです。
- イベント名:Vライバー限定!神田カレーグランプリ優勝!“100時間カレー”とHotなコラボ
- 開催期間:2025年11月17日(月)〜11月30日(日)
- 参加条件:
- 17LIVEアカウント(認証ライバー)をお持ちのVライバーの方
- 入賞時に普段Vライバーとして活動中のご自身の立ち絵(全身のaiデータ必須)をご提出いただける方
- Discordサーバーでの密なやりとりが可能な方
- 当社ならびに関係する第三者が指定する日程および場所等にご参加いただける方
- 対象:「17LIVE」で活動中のVライバー
Vライバー事業7周年記念!100時間カレーとのコラボ背景
「17LIVE」では、歌や楽器演奏、クリエイター活動、ゲーム配信など多岐にわたるジャンルのライバーが日々活動しています。
特にVライバー事業には注力しており、2018年の開始から今年で7周年を迎えました。
これまでもVライバーの配信プロデュースや限定キャンペーンなどを実施し、その活動をサポートしています。
今回のコラボレーションは、日本最大級のカレーGP「神田カレーグランプリ」で初のV2を達成し、全国約50店舗を展開する「100時間カレー」との初の取り組みです。
このオーディションイベントを通じて、より多くの方にイチナナVライバーの魅力を伝え、ライブ配信を楽しんでいただくことを目的としています。
入賞Vライバーに贈られる豪華プライズと露出機会
2025年11月17日(月)より開催されるアプリ内イベントで上位に入賞し、オーディションで選出された計5名のVライバーには、以下のプライズが贈られます。
- レトルトカレーオリジナルパッケージ&ECサイト内での販売
- ECサイト等で数量限定販売予定のレトルトカレーのパッケージデザインとして掲載されます。
- ECサイト内でのバナー掲載権
- ECサイト内でオリジナルグッズ付のサブスクコースのバナーに掲載されます。
- オリジナルグッズのデザイン掲載権
- サブスクコースに付属するオリジナルグッズのデザインとして掲載されます。
- 「秋葉原」サイネージ広告掲載権
- 後日、秋葉原駅で掲出予定のデジタルサイネージ広告に掲載されます。
神田カレーグランプリV2優勝!「100時間カレー」の魅力
「100時間カレー」は、日本最大級のカレーGPである「神田カレーグランプリ」において、2014年と2016年に優勝し、初のV2を達成したカレー専門店です。
その名の通り、100時間の行程をかけて作られる本格的な欧風カレーであり、コク(旨味)を徹底的に追求しています。
コクの素となるフォンドボーの使用量は一般的なカレーの倍以上であり、圧倒的な旨味を生み出しています。
ホテルで提供されるような高級カレーの味わいをリーズナブルに提供することを目指し開発が進められています。
マイルドな味わいは女性にも好評で、デミグラスソースやビーフシチューに似た風味は、ハンバーグなどのお肉料理とも相性が抜群です。
イベント詳細と関連情報へのアクセス
「Vライバー限定!神田カレーグランプリ優勝!“100時間カレー”とHotなコラボ」の開催期間やイベント内容は、予告なく変更となる場合があります。
その他プライズやイベントに関する詳細については、「17LIVE」アプリ内イベントページをご確認ください。












記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。