株式会社TATSUJINは、東亜プランIP「TATSUJIN」をベースとした完全新作ゲームソフト『TATSUJIN EXTREME』の予約開始を控え、都内5か所を巡る体験型イベント「EXTREMEスタンプラリー」を開催します。本記事では、この注目の新作ゲームの詳細、そしてスタンプラリーの概要や各チェックポイントで体験できること、購入方法などを詳しく紹介します。ゲームファン必見の情報なのでぜひご注目ください。
目次
『TATSUJIN EXTREME』とは?ゲーム内容とスタンプラリー概要まとめ
- 正式名称: 『TATSUJIN EXTREME』
- 予約開始: 近日予約開始予定
- 関連イベント: TATSUJIN Presents「EXTREMEスタンプラリー」
- 開催期間: 2025年7月31日(木)~2025年8月31日(日)
- 開催場所:
- 新宿マルイ メン1Fポップアップストア
- 新宿マルイ メン8F Target-1
- 新宿マルイ アネックス2F Favop.
- 秋葉原 TOKYO VIDEO GAMERS
- 高田馬場 ゲーセンミカド
没入感がすごい!インタラクティブ・デジタル・コミック体験とは
『TATSUJIN EXTREME』のゲームシステムと革新性
シューティングゲームの金字塔『TATSUJIN』の37年ぶり新作
『TATSUJIN EXTREME』は、1988年からゲームセンターで稼働し、多くの家庭用ゲーム機に移植された伝説的なシューティングゲーム「TATSUJIN」の37年ぶりとなる完全新作です。「TATSUJIN」が持つ爽快感とシンプルなゲーム性はそのままに、最新ハードウェアの性能を最大限に活かしたビジュアルとサウンドの強化が施されています。
新開発「インタラクティブ・デジタル・コミック」による没入体験
本作では、シリーズ初となる壮大なストーリーが展開されます。さらに、新開発の「インタラクティブ・デジタル・コミック」が導入されており、コミックのコマの中でシーンがインタラクティブに躍動することで、プレイヤーに深い没入感を提供します。これにより、シューティングゲームとコミックを融合させた、これまでにない新しい体験が実現されています。
TATSUJIN Presents「EXTREMEスタンプラリー」の詳細
『TATSUJIN EXTREME』の完成に伴い、都内5か所を巡る体験型イベント「創・撃・購・遊・食 TATSUJIN Presents「EXTREMEスタンプラリー」」が実施されます。
都内5か所を巡る体験型イベント
このスタンプラリーは、都内5か所のチェックポイントを巡り、それぞれの場所で対象商品を購入したりサービスを利用することでスタンプと景品(先着)を獲得できます。各チェックポイントでは、「創る・撃つ・買う・遊ぶ・食べる」というテーマに沿った特別企画が用意されており、『TATSUJIN』の世界観を多角的に体験することが可能です。
コンプリート特典と「架空基板収納セット」の魅力
スタンプカードをすべてコンプリートした完走者には、歴代「TATSUJIN」シリーズがデザインされた特製ステッカーが進呈されます。さらに、5か所すべてのチェックポイントで得られる特典を合体させることで、「『TATSUJIN EXTREME』が、もし90年代にアーケード基板として発売されていたら?!」というコンセプトを形にした「架空基板『TATSUJIN EXTREME』収納セット」が完成します。この収納セットは、最新作『TATSUJIN EXTREME』のソフトを収納できる仕様となっています。
各チェックポイントで体験できることと限定特典
【創】新宿マルイ メン「TATSUJIN EXTREMEポップアップストア」

新宿マルイ メン1Fに期間限定で出店する「TATSUJIN EXTREMEポップアップストア」では、『TATSUJIN EXTREME』の最新バージョンを一足早くプレイできる特設試遊コーナーが設置されています。一般公開前の進化した演出や手応えのあるステージ構成を体験できます。また、「達人工房」では、Tシャツづくりを体験できるワークショップが常時開催され、思い出と共にオリジナルTシャツを持ち帰ることが可能です。「TATSUJIN EXTREMEリミテッドモデル」などのイベント限定商品も販売され、エポスカード会員限定デザインのリミテッドモデルTシャツも提供されます。
スタンプラリー特典は「TATSUJIN EXTREME」架空基板収納ボックスです。
【撃】新宿マルイ メン「Target-1」コラボレーション
新宿マルイ メン8Fにあるシューティングレンジ「Target-1」では、『TATSUJIN EXTREME』とのコラボレーションが実現。コラボデザインの中でエアガンを使った本格的なシューティング体験が楽しめ、ゲームの世界観に没入できます。特設展示コーナーも用意されています。
スタンプラリー特典は「TATSUJIN EXTREME」90年代風インストカードAです。
【購】新宿マルイ アネックス「Favop.」
新宿マルイ アネックス2Fの「Favop.」では、ラバーキーホルダー、ステッカー、Tシャツなど、ここでしか手に入らないオリジナル商品が販売されます。『TATSUJIN EXTREME』関連グッズや歴代東亜プランのグッズを手に入れる機会です。
スタンプラリー特典は「TATSUJIN EXTREME」架空基板クリアファイルです。
【遊ぶ】高田馬場「ゲーセンミカド」
高田馬場にある「ゲーセンミカド」では、伝説のシューティングゲーム「TATSUJIN」や「達人王」のオリジナル業務用基板を、当時のプレイ環境そのままに体験できます。シューティングゲームの原点に触れることができる貴重な機会です。
スタンプラリー特典は「TATSUJIN EXTREME」取扱説明書風フライヤーです。
【食】秋葉原「TOKYO VIDEO GAMERS」
秋葉原の「TOKYO VIDEO GAMERS」は、『TATSUJIN EXTREME』が店内をジャックし、コラボドリンクやコラボフードが販売されます。店内全体が「TATSUJIN」仕様に変わり、強力なショット攻撃をイメージした「パワーショットカクテル」「達人ビームカクテル」「サンダーレーザーカクテル」や、超難易度のゲームのような辛さを持つソースが添えられたコラボフード「エクストリームフライ」など、ここでしか味わえないメニューが提供されます。
スタンプラリー特典は「TATSUJIN EXTREME」90年代風インストカードBです。
90年代アーケードの世界へ!TATSUJIN世界観をリアル体験
『TATSUJIN EXTREME』に関する最新情報や、今回ご紹介した「EXTREMEスタンプラリー」の詳細については、以下の公式サイトおよび公式SNSをご確認ください。
(C) TATSUJIN Co., Ltd.
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。