「こびとづかん」シリーズの最新刊、『こびと固有種大図鑑 西日本編』が2025年9月10日に発売されます。本書は、西日本に生息するコビトの固有種を地域情報とともに紹介する画期的な図鑑です。商品の詳細、購入方法、関連キャンペーンを詳しく紹介しますのでぜひ参考にしてください。
目次
こびとづかん最新刊のスペック詳細 西日本のコビトがテーマ
- 正式名称: 『こびと固有種大図鑑 西日本編』
- 著者: なばたとしたか
- 発売日: 2025年9月10日(水)
- ISBN: 978-4-86761-038-1
- 定価: 本体2300円+税
- 判型: A4変形
- 頁数: 116頁
- 発行元: 株式会社ロクリン社
『こびと固有種大図鑑 西日本編』掲載コビトを一部紹介!
『こびと固有種大図鑑 西日本編』の特長と内容
本書は、「こびとづかん」シリーズの最新刊として、日本の固有種コビトの生態を深く掘り下げています。「固有種」とは、ある特定の地域にのみ生息する生き物の種を指します。コビトの固有種もまた、その生息地の特性に合わせて独自の進化を遂げてきたとされています。
日本の文化とコビトの生態を紐解く「固有種」の概念
本書では、不思議でユーモラスな固有種の生態が、その土地固有の文化、伝統、特産品、産業、歴史、自然といった要素に由来していることが詳細に解説されます。各地域の情報とコビトの生態が、写真やイラストを交えて紹介されており、読者はコビトたちの奇妙な特性を楽しみながら、同時に日本の多様な魅力を知ることができます。これは、コビトの世界を通して日本を学ぶという、画期的な図鑑の形式を提供しています。
西日本エリアを網羅!79種のコビトを掲載
前作の『こびと固有種大図鑑 東日本編』に続き、本作では西日本エリアに焦点を当てています。具体的には、近畿、中国、四国、九州地方から沖縄に至る広範な地域に生息する、実に79種ものコビト固有種が掲載されています。これにより、西日本の地域ごとの特色がコビトの生態と結びつけられ、より深い理解と発見を促します。
注目の固有種を一部ご紹介:ナニワタコヨウジン(大阪府)
本書で紹介されるコビトの中から、大阪府の固有種である「ナニワタコヨウジン」の詳細が公開されています。
- 体長: 5〜6cm
- 生態: 大阪の象徴的なソウルフードである「たこ焼き」に深く関連しています。このコビトは、大阪のたこ焼き店に現れ、爪楊枝になりすまして潜伏します。その主な目的は、彼らの大好物であるたこ焼きの中のタコです。ナニワタコヨウジンは、たこ焼きに刺されることで、トウチン(頭頂部にある突起)からたこ焼きの中身のタコのみを吸い取るとされています。このため、テイクアウトしたたこ焼きにタコが入っていない場合、ナニワタコヨウジンの仕業である可能性が指摘されています。しかし、この細いトウチンでどのようにタコを摂取しているのか、その詳しいメカニズムは未だ解明されていません。
その他の掲載コビトたち
『こびと固有種大図鑑 西日本編』には、ナニワタコヨウジン以外にも、以下の地域に生息する様々な固有種が紹介されています。
- ナラツノジカケ(奈良県)
- ヤスギエッサッサ(島根県)
- スミスリスズリ(山口県)
- アワモモン(徳島県)
- ヤマオニコウシ(愛媛県)
- ヘイワクルック(長崎県)
- カザンバイバイ(鹿児島県)
- マネヤマネコ(沖縄県)
「こびとづかん」シリーズの歴史と魅力
「こびとづかん」は、2006年に初めて出版された、なばたとしたか氏による絵本とその書籍シリーズです。来年2026年にはシリーズ開始から20周年を迎え、累計発行部数は310万部を超える人気を博しています。
このシリーズは、主人公の「ぼく」が発見した、昆虫でも植物でもない不思議な生き物「コビト」を中心に展開します。冷蔵庫のモーター音、テレビの異音、トイレットペーパーの三角折りなど、日常生活で起こる正体不明の出来事がもし「コビト」の仕業だとしたら、というユニークな視点から、コビトたちのおかしな生態や習性が描かれています。
「いるかもしれない」という期待感が、子どもたちの想像力や空想力を掻き立て、新たなコビトの発見へと繋がる楽しみを提供しています。また、その世界観は子どもたちだけでなく、彼らを見守る大人たちも一緒にコビト探しを楽しむきっかけとなり、世代を超えて愛されるシリーズとなっています。
最新刊の購入・応募方法をチェック!こびとづかん公式情報ガイド
『こびと固有種大図鑑 西日本編』に関する詳細情報や「こびとづかん」シリーズ全般について深く知りたい方は、以下の公式サイトをご参照ください。
発売記念!新刊プレゼントキャンペーン
新刊『こびと固有種大図鑑 西日本編』の発売を記念し、公式SNS上でプレゼントキャンペーンが開催されます。
- 応募期間: 2025年8月7日(木)〜24日(日)
- 賞品: 新刊『こびと固有種大図鑑 西日本編』 2名様(InstagramとXの合計)
応募方法
◆Instagramの場合
- こびとづかん公式アカウントをフォローしてください。
- 本キャンペーンの投稿へ自由にコメントしてください。
◆X(旧Twitter)の場合
- こびとづかん公式アカウントをフォローしてください。
- 本キャンペーンの投稿を引用ポストし、「#こびとづかん」のハッシュタグと自由なコメントなどを投稿してください。
【注意事項】
- アカウントを公開状態にしてご応募ください。
- 賞品の発送先は日本国内に限られます。
- 当選者への連絡は、こびとづかん公式アカウントより9月上旬にDMにて行われます。
- 応募要項や詳細は、こびとづかん公式サイトの最新ニュースをご確認ください。
『こびと固有種大図鑑 西日本編』
作:なばせとしたか/刊:ロクリン社
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。