『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』×『那須高原りんどう湖ファミリー牧場』!限定グッズやイベント内容、チケット情報を紹介

攻略大百科編集部
URLコピー

『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』と『那須高原りんどう湖ファミリー牧場』のコラボイベントが2025年8月23日から開催されます。ゲームの世界観を実体験できる多様なアクティビティが用意されており、ファミリー層も楽しめる内容です。商品の詳細、購入方法などを詳しく紹介するのでぜひ参考にしてください。

『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』×『那須高原りんどう湖ファミリー牧場』コラボイベント概要

今回のコラボイベントの概要は以下の通りです。

  • 正式名称: 『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』×『那須高原りんどう湖ファミリー牧場』コラボイベント
  • 開催期間: 2025年8月23日(土)~2025年10月31日(金)
  • 開催場所: 那須高原りんどう湖ファミリー牧場
  • コラボ入園チケット料金:
    • 大人: 5,200円
    • 小学生: 4,400円
    • 幼児: 4,100円
    • シニア: 4,700円
  • コラボ入園チケット販売場所: 入園ゲートチケット窓口、オンライン(2025年8月23日公開予定 ※公式ホームページをご確認ください。)

『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』×『那須高原りんどう湖ファミリー牧場』コラボイベント詳細

『牧場物語』の世界を実体験!那須高原りんどう湖ファミリー牧場コラボイベント

本イベントは、『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』の世界観を那須高原りんどう湖ファミリー牧場で「実体験」として味わえる企画です。

ゲームの世界観と没入体験

ゲーム内で体験できる「動物とのふれあい」や「作物の収穫」などの要素を、実際のアクティビティとして展開することで、来場者に作品世界への没入感を提供します。また、作品にまつわるフォトスポットを巡る仕掛けを通じて、ゲームの一部に入り込むような体験を演出します。さらに、本イベントはファミリー層に向けて「遊びながら学べる体験教育」の要素も取り入れており、親子で楽しみながら学べる、世代を超えたエンターテインメント空間を創出します。

コラボイベントの多彩なコンテンツとアクティビティ

那須高原りんどう湖ファミリー牧場では、様々なコラボレーションコンテンツが展開されます。

特別な入場体験「コラボ入園チケット」

那須高原りんどう湖ファミリー牧場入園券(コラボデザイン入園券)、エンジョイパス(乗り放題パス)、ポストカード、森のめぐみスタンプラリーの4点がセットになったお得なチケットです。販売場所は入園ゲートチケット窓口およびオンライン(2025年8月23日公開予定、公式ホームページでご確認ください)。料金は大人5,200円、小学生4,400円、幼児4,100円、シニア4,700円です。

キャラクターパネル展示

動物パネル全10種とキャラクターパネル全8種が園内に展示されます。

楽しいフォトスポット

メリーゴーランドエリアにはグライダーに乗っているような写真が撮れる「グライダーフォトスポット」が、牧場りんどう湖農園にはジョウロを手に畑に水をあげているような写真が撮れる「みずあげフォトスポット」が設置されます。

「ウシさんフォトラリー」で限定ステッカーをゲット

受付場所はダイナソーアドベンチャーです。参加料金は無料ですが、別途アトラクション利用料としてダイナソーアドベンチャーウォーク600円/1名、ダイナソーアドベンチャーライドツアー800円/1名が必要です(乗り放題チケット対象アトラクション)。「ダイナソーアドベンチャー」のコース内にいるウシさんの写真を全て見つけると、ステッカーがプレゼントされます。

園内放送で作品の世界を耳でも楽しむ

『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』の音楽が園内に流れます。さらに、フェリックス町長の娘・シェルファ(CV:石見 舞菜香)による撮り下ろし園内アナウンスが定期的に放送されます。

コラボデザイン年間パスポート

那須高原りんどう湖ファミリー牧場の年間パスポートが、イベント期間中限定のコラボデザインで提供されます。既に年間パスポートを所持している方も、有料(500円/1枚)で再発行手続きが可能です。

「森のめぐみスタンプラリー」で缶バッジ獲得

受付場所はメリーゴーランド、ダイナソーアドベンチャー受付、入園ゲートです。料金は300円です。ヒントを手掛かりに森のめぐみを全て集めると、缶バッジがプレゼントされます。

観覧車ラッピング

「らんらんしゃ」の4つのゴンドラに限定ラッピングが施されます。参加料金はアトラクション利用料600円が必要ですが、乗り放題チケット対象アトラクションです。観覧車に乗って記念写真を撮影できます。

「グランピングコラボルーム」で特別な宿泊体験

アルパカグランピングの室内がコラボ装飾された「グランピングコラボルーム」が、2025年9月1日(月)にオープンします。『牧場物語』の世界観をグランピングで楽しむことができ、宿泊者限定のプレゼントも用意されています。料金等の詳細は予約サイトで確認できます。

プランは「1泊2食付プラン」と「1泊2食+乗り放題チケット付プラン」の2種類があり、それぞれコラボ入園チケットセットの限定デザイン入園券、ポストカード、森のめぐみスタンプラリー、宿泊者限定プレゼントが付属します。「1泊2食+乗り放題チケット付プラン」にはさらにエンジョイパス(乗り放題パス)が含まれます。

季節の食材を収穫!「収穫体験」

牧場りんどう湖農園で2025年9月13日(土)から開始されます。料金は1名700円です。季節にあった食材を収穫でき、参加者にはクリアカード<3種>がプレゼントされます。収穫できる食材の種類は時期によって異なります。

コラボドリンク&フードで一息

コラボドリンク全4種とコラボフード全2種が園内各店舗で販売されます(詳細は画像を参照)。コラボドリンクまたはコラボフードを1点購入ごとに、コースターがランダムで1枚プレゼントされます(全6種)。

イベント限定「コラボグッズ」

全8種のコラボグッズが売店「Mekke!マルシェ」で販売されます。コラボグッズを1点以上含むお会計が3,000円(税込)ごとに、ミニ缶バッジがランダムで1個プレゼントされます(全9種)。一部コラボグッズはイベント期間終了後、事後通販での販売も予定されており、詳細は後日発表されます。

『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』ゲーム情報

本イベントのコラボ対象となるゲーム『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』の詳細は以下の通りです。

  • タイトル: 牧場物語 Let’s!風のグランドバザール
  • ジャンル: ほのぼの生活ゲーム
  • 対応機種: Nintendo Switch® 2|Nintendo Switch|Steam®
  • 発売日: 2025年8月28日(木)
  • 価格(全て税込):
    • 『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』
      • 【通常版】6,600円(パッケージ版/ダウンロード版)
      • 【デジタルデラックスエディション】7,700円(ダウンロード版)
      • 【プレミアムデジタルデラックスエディション】9,500円(ダウンロード版)
    • 『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール Nintendo Switch 2 Edition 』
      • 【通常版】7,700円(パッケージ版/ダウンロード版)
  • レーティング: CERO A(全年齢対象)
  • 権利表記: ©2025 Marvelous Inc.
    • ※画面はすべて開発中のものです。

『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』×『那須高原りんどう湖ファミリー牧場』コラボイベントの詳細とチケット購入はこちら

『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』×『那須高原りんどう湖ファミリー牧場』コラボイベントの詳細情報やチケット購入は、那須高原りんどう湖ファミリー牧場の公式サイトでご確認ください。

グランピングコラボルームのご予約

特別な宿泊体験ができるグランピングコラボルームの予約は、以下のリンクから可能です。

『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』公式サイト

ゲーム『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』の詳細については、公式サイトをご覧ください。

ランキング

  1. ローソンxウマ娘2025年8月コラボでもらえる限定グッズまとめ!
  2. ゴジラが江の島に!「えのすい怪獣大決戦」開催|場所・期間・見逃せないポイント
  3. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  4. エヴァンゲリオンと日本の伝統工芸が融合!新アートプロジェクト『エヴァ・ジャポニズム』始動!第一弾はヒロインたちが美人画に
  5. 【にじさんじウエハース】全ラインナップ&特典カード公開!発売日と購入できるショップまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ