「ダンダダン」デジタルフィギュア登場!Gateboxからモモとオカルンが動く姿で!TGS2025でサンプル初公開

攻略大百科編集部
URLコピー

Gatebox株式会社は、TVアニメ「ダンダダン」より、「オカルン」と「モモ」をデジタルフィギュア化した「デジタルフィギュアボックス ダンダダン」の商品化を決定いたしました。価格は8,800円(予定)、発売時期は近日発表予定です。本記事では、この魅力的なデジタルフィギュアの詳細や、東京ゲームショウ2025での展示情報、そして購入方法についてご紹介します。

デジタルフィギュアボックス ダンダダンの商品概要

Gatebox株式会社が手掛ける「デジタルフィギュアボックス ダンダダン」は、TVアニメ「ダンダダン」のキャラクターをデジタルフィギュアとして楽しめる商品です。

  • 商品名: デジタルフィギュアボックス ダンダダン
  • 作品名: ダンダダン
  • キャラクター: モモ、オカルン
  • 価格: 8,800円(予定)
  • 発売時期: 近日発表予定
  • 対応OS(専用アプリ「Gatebox Collection」): iOS、Android

デジタルフィギュアボックス ダンダダンの魅力と詳細

この「デジタルフィギュアボックス ダンダダン」は、従来の物理的なフィギュアとは異なる、デジタルならではの体験を提供します。

まるで生きているようなキャラクター表現

Gateboxのデジタルフィギュアは、「まるでキャラクターが生きてるかのように”動く”フィギュアをお部屋に飾れる」というコンセプトのもと開発されています。モモとオカルンの日常をテーマにした全4種類のモーションが用意されており、キャラクターの個性を生かした自然な仕草や、時折見せる笑顔に目を奪われることでしょう。キャラクターがそこに存在するかのような、没入感のある鑑賞体験が可能です。

デジタルフィギュアの楽しみ方

本商品は、専用アプリと鑑賞用キットを組み合わせることで、デジタルフィギュアをコレクションし、鑑賞することができます。

  1. 専用アプリのインストール: 専用アプリ「Gatebox Collection」をスマートフォンにインストールします。
  2. デジタルフィギュアのダウンロード: ダウンロードカードを専用アプリで読み込むことで、デジタルフィギュアをダウンロードできます。
  3. 鑑賞とコレクション: デジタルフィギュア鑑賞用キット「デジタルフィギュアボックス」を使用することで、デジタルフィギュアをより魅力的に部屋に飾ることが可能となります。

専用アプリ「Gatebox Collection」はiOSおよびAndroidに対応しており、ダウンロードカードの読み込みやデジタルフィギュアの表示といった主要な機能を備えています。

東京ゲームショウ2025でのサンプル初公開

「デジタルフィギュアボックス ダンダダン」のサンプルは、2025年9月25日(木)から開催される「東京ゲームショウ2025」にて初公開されます。実際にその魅力を体験できる貴重な機会です。

イベント開催概要

  • イベント名: 東京ゲームショウ2025
  • 展示日時:
    • ビジネスデイ: 2025年9月25日(木)10:00~17:00、9月26日(金)10:00~17:00
    • 一般公開日: 2025年9月27日(土)09:30~17:00、9月28日(日)09:30~16:30
  • 会場: 幕張メッセ ホール1~11
  • 展示場所: AR/VRコーナー ホール9 09-C40
  • 入場方法: 東京ゲームショウ2025の公式ウェブサイトにてチケットを入手の上、ご来場ください。

なお、展示されるサンプルは、実際の製品仕様とは異なる場合があります。

東京ゲームショウ2025の公式ウェブサイトはこちら

デジタルフィギュアボックス ダンダダンに関するお問い合わせ・購入情報

「デジタルフィギュアボックス ダンダダン」の発売時期は近日発表予定です。購入を検討されている方は、Gateboxデジタルフィギュア公式サイトおよび公式ストアをご確認ください。

Gatebox株式会社は「Living with Characters」をビジョンに掲げ、キャラクターと暮らせる製品を開発しています。詳細については、Gatebox株式会社公式サイトをご覧ください。

Gatebox株式会社公式サイト

(C)龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会

ランキング

  1. 大阪万博「黒ミャクミャク」新作グッズ登場!ラインナップ全8種紹介&販売店舗情報まとめ【9月中旬より発売】
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. 2025年リルリンリンクリスマスグッズ情報まとめ!発売日・販売場所・購入方法をチェック!
  4. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  5. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ